微粒子日傘。
お米が無いのかぁ、と窓から田んぼを見渡しながらぼんやりと思う。青々とさやさやと揺れながらそろそろやでぇ〜と囁いてくる。ふぇ〜っクション!稲の花粉症です。まだまだ今のところはマシ。どちらかというと初夏の頃の稲科の草の方がキツいかな。この酷暑が新米に悪影響は無いのかな。ついにアメリカが地球に日傘計画を実行するらしいとラジオで聞いた。戦闘機で大気圏の成層圏まで飛んで二酸化硫黄の微粒子をばら撒くんだってね。1年に1回程度っていう話だけど多分私の頭の中にある漫画みたいな事では無いはず。紅の豚が風神雷神とコラボってるけど違うよね、違うはずよね。火山の爆発で地球の温度が下がったのがヒントとなって「これだ!」ってことになったらしい。だけど副作用はないの?何と引き換え?ってちょっと心配。暑いことをいいことに大好きなお家時間...微粒子日傘。
2024/08/23 11:41