chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勝どきカイロのカチドキ日記 http://kachidoki-chiro.blogspot.com/

中央区の国際基準のカイロプラクティック治療院。腰痛・肩コリ・膝の痛みでお悩みの方が来られています。

銀座/豊洲/築地/月島/門前仲町/清澄白川/勝どき等から多くの方が来られております。 膝の痛みでお悩みの方には専門的な施術コースをご用意しております。カイロプラクティック特有の神経系へのアプローチと筋骨格系へのアプローチを行い、肩コリ・腰痛などに悩まされない「機能美」を備えたカラダ作りをサポート致します。

勝どきカイロ
フォロー
住所
中央区
出身
東京都
ブログ村参加

2010/05/17

arrow_drop_down
  • 初めて築地で毛ガニを購入

    先週、食彩の王国というTVで「毛ガニ」の特集を 放映していました。 その後、どうしても、どうしても、毛ガニを食べたくなり、 築地に買い出し。 なんと、これで2000円でした。 (活かにを茹で...

  • 2015年のよろしくお願い申し上げます!

    今日から2015年の施術スタートです。 3名のクライアントさんがインフルエンザにかかってしまい キャンセルされました。 早く体調が良くなって頂きたいものです。 さあ、2015年もがんばりますよっ!! 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 去年はブログの更新がほ...

  • 気持ちよく泣けました

    何気なくツタヤで借りたDVD どうしてこれを借りたのか自分でも分かりません。 でも、何かを感じたのでしょう。 『きっと、うまくいく』というインドの映画です。     予備知識もなく、何も期待せずに観たのですが、     めちゃくちゃいい映画で...

  • 無駄な買い物としりつつ・・・

    みなさん、海洋堂さんのカプセルQミュージアムという ガチャポン(僕の幼少期はガチャガチャと呼んでました)を ご存知ですか? 海洋堂さんは精密なフィギュアを作成されることで 有名で、素人ながらも「いい仕事されているなぁ」と 作品に魅入ってしまいます。 4月中旬に...

  • まぐろ最高!

    先日、船橋にある、海旬 まぐろ市さんに行ってきました。 僕の同期がフェイスブックで美味しそうなお刺身の写真をアップしているので、いつか行きたい!心に決めていた居酒屋さんです。 予想を裏切らず... うみゃい! 特に「のうてん」と「眼肉」が美味しか...

  • 最近ハマってしまい・・・

    最近、ハマっています・・・。 「にんにく たまりづけ」    ニンニクのパワーは「アリシン」。 このアリシンは殺菌・抗菌作用に優れ、 コレラ菌やチフス菌、赤痢菌などに対する抗菌力を示すと言われています。 細菌の中に入ってたんぱく質を分解し、その...

  • 久しぶりに箱根へ

    先日、久しぶりのオフを頂き、箱根に温泉に行ってきました。 寒空の中で露天風呂に入るのはいいですよね~♪ そして、人生初の彫刻の森美術館にも行ってきました。 そこで、一番気に入った彫刻がこれ。  土田隆生さん...

  • 腰痛はストレスが関与しています

    ◆フェイスブック始めました。 「いいね」を押してご覧になっていただければ幸いです。 → Facebookページ(勝どきカイロプラクティック) よろしければ「ポチッとな」と言いながら 下のボタンを押してみてください 。 ...

  • お水 飲みましょうね(^o^)/

    最近、お水の摂取量をクライアントさんに尋ねることが多くなっています。 ここ2~3年は夏がとても暑いので、メディア等の投げかけもあって、意識せずともお水をよく飲まれたと思います。しかし、この冬の寒い時期になってくると、なかなかお水を飲まなくなりますよね。 だいた...

  • 餃子のプラモデル

    餃子のプラモデルがあるらしい・・・ 「プラギョーザ / 本物の素材感を追求した逸品」・・・ 心をくすぐられます・・・。定価は1365円 これは高いのか?安いのか? 焼き目の塗装が難しそうです。 具も中に入れられるようですね。 ...

  • 最近気になる「ゴキブリ凍止ジェット」

    最近、気になる商品がこちら 「ゴキブリ凍止ジェット」 ゴキブリって退治が大変ですよね・・・ (どうもあの「無機質」ぶりが嫌で、リドリースコットの エイリアンを思い出してしまいやす) ぶったたいて、グチャッとなるのも嫌ですし・・・、...

  • 腰痛発症の見えない原因について

    腰痛の発症&再発は物理的な身体(腰部)への負担が主な原因では ないようです。仕事への不満、経済的な問題(生活面での問題)、 労災補償制度による金銭面でのメリット等のメンタル面も大きく関与しています。 ■航空機組み立て工場に勤務する男性269名を対象に 職業...

  • 月島BAR SODAでジンジャーチキンカレーを頂きました

    今日は介護施設の往診が終わってから、 知人が作っているカレーを食べに月島にあるBAR SODAさんに。 夜はこんな感じのメニューでBARをされているお店。 なかなか雰囲気はグッド!! 夜にもお邪魔したいと思いました。 さて、ビール...

  • 朝から築地でチャーハン

    最近、月曜日は早起きをして、築地市場へ散歩を兼ねて 朝食を食べに行っています。 勝どき橋からの東京タワーは今朝もキレイでした。 市場内はとても活気に満ちていて、市場で働く方々を 見ていると、こちらも元気が注入されます。そして、 店頭...

  • レモンラーメン食ったどー!

    先日、美容院の帰りに大島にある「りんすず食堂」に行ってきました。 11:30の開店ですが、11:15の時点で既に16人ほど 並んでいました。ありゃりゃ。ラーメン屋に並ぶのは 久しぶりでなんだか新鮮でした。 お目当ては・・・ そう...

  • 水を飲みすぎると何が起こるか?

    2007年、三人の子をもつ28歳の母親が、ローカルラジオ番組主催のイベント『Hold your Wee for Wii(Wiiのためのおしっこ(ウィー)我慢大会)』参加後に自宅で倒れ、息を引きとりました。途中でトイレに行かずにどれだけ多くの水を飲めるかという企画で、優勝...

  • 牡蠣ラーメンを食べに築地の場内へ

    先日は朝もはよから、活気づいたところに行きたくなり、 6時に築地の場内に向かってテクテク。 こんな時間に行くの初めてなのですが、外国の方が列をなして 門のところに並んでいました。築地場内は観光ツアーの名物 なのでしょうね。 なんだか、いかにも...

  • 運動が糖尿病患者の老化を予防する

    日常的な運動によって、2型糖尿病患者における心血管系の早すぎる老化を遅らせられることが、米コロラド大学医学部のAmy Huebschmann氏らの検討でわかった。健常な成人は40~50歳代に10年間あたり10%のフィットネス(運動能力)を喪失するが、2型糖尿病ではそれ...

  • 最近、思うこと・・・

    最近、運動をはじめました。 なまりに、なまっていた身体にムチ打って ジムでトレッドミルしています。 身体の使い方が変わったなぁーと感じるのが、 走っていて、今までできたこともないところに 「まめ」ができることです。 きっと走り方が以前と変わってしまったのでし...

  • マッサージはどのくらい効果があるのか?

    マッサージの効果を研究する上での最大の問題はプラシーボ効果を制御できないという点です。 カナダのスポーツマッサージ療法士協会の元会長は「マッサージは二重盲検法で実験できない分野です」と認めています。 ですから、2008年のポーランドのポズナン医科大学による研究の結果に似...

  • 「体幹」をどう鍛えるべきか?

    最近、よく話題になるのが体幹です。ヨガにピラティス、バランスボールなどの様々なフィットネスプログラムで、「体幹を鍛えよう!」といううたい文句が定番になっています。腰痛から運動によるケガに至るまで、体幹の筋肉の弱さがその最大の原因であるという点では、多くの研究者の意見が一致...

  • ストレッチでケガを防げるか?

    ストレッチをすべきなのか、しないほうがよいのか? 20年前なら、こんな疑問を持つ人はほとんどいなかったでしょう。しかし現在、地道な研究によって長年信じられていた仮説が覆され、ストレッチと柔軟性、ケガ、パフォーマンスとの関連性についての科学的な見解は大きく変化しています。 従...

  • 階段の上り下りは健康に良い?

    1978年から毎年開催されているエンパイアステートビルの階段(1576段)駆け上りレースは、間違いなくハードなトレーニングになります。ただし、階段での運動の効果を得るために、わざわざ超高層ビルの階段を上ったり、階段上り競争に参加する必要はありません。 アイルランドの研究は勤...

  • 筋肉が痙攣するメカニズムは?

    2010年、ブリガムヤング大学が奇妙な研究結果を報告しました。60ミリリットルのピクルスジュースを飲むと、筋肉の痙攣が45パーセント早く、平均で約85秒以内に収まる効果があるというのです。 すぐに収まるというわけではない点が面白いところですが、気になるのはそのメカニズムです。...

  • 筋肉疲労の原因は乳酸ではない?

    従来、乳酸は運動における諸悪の根源だと考えられてきました。激しい運動をして「酸素負債(体内で必要な酸素の供給ができない状態)」になったとき、筋肉のエネルギーを枯渇させて動けなくするのも、次の日に筋肉痛になるのも、すべて乳酸のせいだと考えられてきました。少なくとも、運動生理学者は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勝どきカイロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
勝どきカイロさん
ブログタイトル
勝どきカイロのカチドキ日記
フォロー
勝どきカイロのカチドキ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用