chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

kgmasaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,166サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,905サイト
小学校教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 730サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,176サイト
南アフリカ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 44サイト
青年海外協力隊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,166サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,905サイト
小学校教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 730サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,176サイト
南アフリカ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 44サイト
青年海外協力隊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,166サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,905サイト
小学校教育 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 730サイト
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,176サイト
南アフリカ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 44サイト
青年海外協力隊 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 明日、任地を離れます

    明日、任地を離れます

    3ヶ月任期を延長していましたが、いよいよ明日、任期を無事に終えて、任地を離れることになりました。この3ヶ月、たくさんのイベントを行い、当ブログを通じて、報告したいこともたくさんあったのですが、ほとんど時間がなかったので、報告できませんでした。ごめんなさい。あと1週間弱プレトリアに滞在したのち、日本に帰国します。もう少しお待ちください。明日、任地を離れます

  • 任地を離れる5日前

    任地を離れる5日前

    月日の経つのは早いもので、今日で、私が任地を離れる5日前になりました。ここ最近は、またブログの更新が滞っていたので、皆様にはご心配をおかけしましたが、ブログを更新できないくらい忙しかったということをご理解ください。時期が来たら、さかのぼっても更新するつもりですので、もう少しお待ちください。よろしくお願いいたします。任地を離れる5日前

  • 任期最後の国内旅行

    任期最後の国内旅行

    今週末は、私の任期最後の国内旅行でした。行き先は、Hazyview(ヘイジービュー)。現在、私の任地より一番近い任地です。乗合コンビで2時間半ほどで行くことができます。今回の訪問の目的は、Hazyviewにいる知り合いの子どもたちにお別れしに行くことでした。Hazyviewには、後輩隊員がいて、今回の訪問が、通算4回目。かなりお世話になったこともあり、たくさんのお知り合いができていました。時間とカメラの都合で、写真を載せられませんが、かなり有意義な時間が過ごせました。この場を借りて、お礼を述べたいと思います。ちなみにHazyviewの後輩隊員の方たちは、今週末、私の任地を訪問していただけそうなので、お別れではありません。任期最後の国内旅行

  • お別れのはじまり

    お別れのはじまり

    今週は、学期末試験がはじまる週。しかし現時点でいつから試験が始まるか、上(州教育省)からの連絡がない状態なので、現場は授業の準備をしていいのやら、テスト対策をしていいのやら、なんとももどかしい状態になっています。そんな状態で学校を巡回する私たちも少なからず影響を受けています。といっても私の活動任期は限られているので、帰国準備をしながら、お別れの準備を始めています。マレラネ地域事務所管轄の小学校が現在17校あり、その全てにお別れの挨拶をしに行くのは、かなりの時間を要します。そのため、任地を離れる3週間前の昨日から始める必要があります。お別れ第1号に選ばれたのは、私とあまり関わりのなかったJeppeReef地区の学校から。この学校は、私の家から一番遠く、自力で通うのがとても難しい位置にあります。そのため、ほとんど訪...お別れのはじまり

  • SGB役員選出選挙

    SGB役員選出選挙

    先週一週間は、私の地区の小中学校で、SGB役員選出のための投票が行われました。SGBについては、過去の記事で取り上げていますので、そちらをご覧ください。(詳しくはこちら)要は、それぞれの学校運営に関わる意思決定機関で、南アの学校制度の根幹に関わる重要な組織です。聞くところによると、3年ごとに新たな役員を選出するようで、今年が(というか先週が)投票日になっていたようです。投票所は、学校。さぞかし盛大に行われているかと思いきや、投票に来る人は、ほとんどいず。学校運営に興味がある人は、そんなにいないのが現状のようです。SGB制度は、画期的な制度だと個人的には思っているので、今後、どのようにすすむかは、気になります。SGB役員選出選挙

  • 当ブログ通算1000記事達成

    当ブログ通算1000記事達成

    当ブログをはじめてから、約2年あまり。今回の記事で、通算1000記事を達成しました。厳密に言えば、南アに赴任する前の日本で12件あったので、(出発前準備9件、派遣前訓練3件)純粋に南アでの記事だとまだ988件目ですが、南アでの通算1000記事も目前に控えております。こうやって記事数が伸びたのも、ひとえにたくさんの応援者がおられたことに尽きます。改めて、お礼を述べるとともに、最後の1ヶ月、お楽しみください。※ちなみに当ブログの通算PV(ページビュー)が20万回を超えました。こちらも重ねて御礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。さて、記念すべき1000記事目ですが、「海水」についてです。先日、スーパーに行くと、あるものを見つけました。それがこれ。「海水」です。まさかしじみの味噌汁を作るわけでもないのに...当ブログ通算1000記事達成

  • 誰か教えてよ

    誰か教えてよ

    私が南アに来てから2年余り。何かイベントを行うときは、必ずといってもいいほど学校長、教員あてに提案書類を書いてきました。その書類は、現在20枚近くになっていますが、今回も例に漏れず、研究授業の招待状を書きました。その書類ですが、今回、とある学校の教師よりある指摘がありました。それは、私の書いた書類の校長宛の宛名のスペルが間違っていること。校長は、英語で、"Principal"なのに、私の書いていた英語は、"Principle"。※主義とか原理という意味の別の単語です。正直、私は勘違いしていました。同音異義語なので、まったく気づいていませんでした。あわてて私の書いた過去の提案書をさかのぼって調べてみると、やはりすべて、"Principle"でした。やってしまいました。なんと恥ずかしいことでしょうか。というより、2...誰か教えてよ

  • 南ア最後の研究授業

    南ア最後の研究授業

    帰国も近づいてきた3月1日。私の任地内の小学校で、Gr.5の教師対象に、研究授業を行いました。前にも研究授業を行ったのですが、そのときは、日本のとある大学の教授が中心となって行ったもので、(そのときの記事はこちら)純粋に私が企画・立案したものは、今回が最初です。企画自体は、昨年より持ち上がってきていたのですが、昨年の第4タームにワークショップが開催できない事態が発生したため、延期になっていました。というわけで、今日は、私が企画したものとしては、最初で最後となった研究授業について書きます。今回、授業を行ったのは、Schoemansdal地区の教師です。彼は、前回の研究授業にも見学、参加しているので、研究授業については多少なりとも経験がある方だったので、安心しながら進められました。今回のイベントにあたっては、先月よ...南ア最後の研究授業

  • 震災から1年

    震災から1年

    今日、3月11日は、東日本大震災の日です。昨年のこの日、私は、南アフリカにいました。この日以降、南アフリカでも連日にわたって今回の日本の震災のことが取り上げられていました。南ア人にとって、地震は身近なものではありませんが、南アにも原子力発電所があるので、連日報道されました。その後、南ア政府も、日本に対して、援助隊(RescueSA)を派遣しました。実は、先ほどBBCやCNNでも追悼式のようすが取り上げられていました。私も南ア協力隊員の何人かで一緒に、中継のようすを見ながら黙祷しました。日本から遠い南アから、一日も早い被災地の復興を祈っています。以下、震災関係の記事のリンクをはっておきます。GiveaRandforJAPAN微力な私にできること被災地に向けてのメッセージVodacomの粋な計らい先生からもメッセー...震災から1年

  • 新隊員の家さがし

    新隊員の家さがし

    ブログ更新していなかった間、何で一番忙しかったのかというと、それは、「新隊員の家さがし」です。先月上旬に、私の任地に私の後輩隊員が赴任されたのですが、その際、新隊員の住む予定の家がまだ確保されていなかったのです。そのため、私が彼の住む家の交渉にあたっていたわけです。以下、そのときのようすを簡単に説明します。JICAのルールでは、隊員の住居は、配属先が候補地を探した上で、JICAの現地Security担当が視察をして、必要な条件を整備、補強して、安全性を確認した上で、確定、転居することになっています。南アの他の地域では、活動先のなかに隊員用の住居(コテージ)があったり、配属先が費用を負担して、住居を借りたりしています。しかし私の配属先には負担できるだけの費用がない、また地域柄、安全性を保証できないということもあり...新隊員の家さがし

ブログリーダー」を活用して、kgmasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kgmasaさん
ブログタイトル
虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-
フォロー
虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用