ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年前の続き PCモニター修理
昨日は午後から新型コロナウィルス感染症の4回目のワクチン接種をするため 家族3人で札幌駅前の接種会場へ行ってきた。 久しぶりに家族で街に来たので その後はステラプレイスで娘のショッピングに付き合って 洋服2枚を買わされて来た(笑) 付き合うと言っても洋服を選ぶ時間が長いので 自分は休憩場所にいた。
2022/10/30 20:38
ESCが燃えた...
DEERC9200Eの交換したESCが調整中に燃えてしまい 今日予定していた最高速テストは出来なかった... 電源投入時にMOSFETが異常発熱して…
2022/10/29 08:56
格安ラジコンカーDEERC 9200Eを改造する #3
スポーツチューンモーターに変えたらフルスロットルで停止してしまうので この際ESCとメカも換装することにした。 これは9200Eに積まれているESCとサーボの制御盤が一体化された受信機?
2022/10/26 23:43
今年最後の飛行会は雨で中止
今日は役場で鍵を借りて農道離発着場へ向かったが 雨のため9時30分の時点で3名しか集まらなかったので中止になった。 これまでの農道離着陸場での飛行会は天候に恵まれたけど最後は雨だった。昨日は気温も上がって穏やかな一日だったけど この時期は天気がコロコロと変わるので仕方がないね...
2022/10/23 15:51
紅葉
昨日は天気が良かったので紅葉を見てきた。 娘は友人4人で紅葉を見に行くと言うので 婆さんと嫁と3人で定山渓まで出かけてきた。 道は混んで定山渓温泉まで3km渋滞していた。温泉街の手前で小樽方面へ曲がった橋から見た豊平川。
2022/10/17 20:24
格安ラジコンカーDEERC 9200Eを改造する #2
今回はタミヤのモーターを購入したので交換してみた。 先日 スマホを車体に付けてアプリを使ってスピードを測定したところ35.3km/hだった。
2022/10/16 19:26
ガソリンエンジンのキャブレターパッキンを交換
前回の飛行会でYAK54-55ccがフルスロットルで息つきを起こしたので エンジンを整備した。 部屋が狭いので 機体を寝室に持ち込んでエンジンを下した(笑)
2022/10/15 20:02
格安ラジコンカーDEERC 9200Eを改造する #1
先日コースを作ってDEERC 9200Eを走らせたら フルスロットルを多用していたこともあり付属のバッテリーでは7~8分しか走行できなかったので 改造して大きなバッテリーを積むことにした。 自宅にある2s7.4v5200mAを積むけど 大きくてバッテリースペースには当然入らないため シャーシを二階建て構造にして上部にバッテリーを固定することにした。
2022/10/11 22:31
格安電動ラジコンボートを購入した
先日アマゾンでラジコンカーを購入したけど 実は同じメーカーから販売されている電動格安ラジコンボートも購入していた。
2022/10/10 08:38
連休初日
今日は飛行場でDEERC 9200Eを走らせてきた。 芝刈り機で即席のコースを作り Mさんと二人で走らせた。
2022/10/08 23:02
秋の飛行会
昨日はクラブの秋の飛行会で余市農道離発着場へ行ってきた。 天気は良く良いフライト日和になったけど 朝からトラブルが多くてバタバタしていたため 飛行会の様子を撮影することを忘れていた。
2022/10/03 21:14
マイナポイントが付いたので格安電動ラジコンカーを買ってみた!
何か月も前に申請したマイナポイントがようやく付いたので こどもの頃に走らせていたラジコンカーをポイントで買ってみた。 中学1年生の頃に1/8エンジンバギーを走らせていたけど 本格的にラジコンカーを始める訳ではないので今回はアマゾンで格安で販売している1/10の電動オフロードカーをポチって見た。
2022/10/01 20:04
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?