chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パンラボ https://panlabo.jugem.jp/

パンの研究所「パンラボ」。パンの実験と脱線。単行本『パンラボ』(2012.1.25発売)3刷目。

◎パンラボアカウントで担当編集・小出がツウィッティーン。http://twitter.com/panlabo ブログよりもさらに早いパンラボリアルライフをお届け中。FacebookにはブログにもTwitterにも掲載されていない極秘写真を公開中。

研究員
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2010/05/10

arrow_drop_down
  • gochisou × パンラボ × BEAVER BREAD × 山野ゆり collaboration exhibition

    食をテーマにデザインするテキスタイルブランド[gochisou]の坂本あこさん。彼女の純真無垢な絵心にときめいて、パンラボとのコラボをお願いしました! パンをまとってみたい。24時間ずっとパンに包まれていたい。できるなら、見てるだ

  • 【新麦コレクション主催】一緒に、小麦の種をまこう【参加者募集!】

    (写真はイメージです) パンラボ・池田が理事長を務める「NPO法人新麦コレクション」主催、食と農の体験型プロジェクト!人気ベーカリーシェフといっしょに小麦の種をまき、育て、製粉し、食べる! 「【種から種へ】第1回 一緒に

  • gochisou × パンラボ コラボアイテム発売! 続報!

    この秋、発表する、テキスタイルブランド「gochisou」とパンラボのコラボアイテム。明日から「もみじ市」で先行販売されるアイテムの写真が、前日になってやっと送られてきました!(マジ話) 特別先行販売10月13、14日「もみじ市」

  • gochisou × パンラボ コラボアイテム発売!

    この秋、テキスタイルブランド「gochisou」とパンラボのコラボアイテムを発表します!  gochisouとは?坂本あこさんが食をモチーフとしたうつくしいテキスタイルをデザイン。洋服や雑貨をひとつひとつ手仕事で作ってい

  • 緊急メッセージ!世田谷パン祭りで食べる幻の古代小麦!

    いよいよ月曜日(祝日です)に迫りました、「エンマーラボ 幻の古代小麦のパンを食べてみたい!」(試食付)。 昨日、興奮して書きました。「やったな、アレックス」とアメリカを代表するレストランの料理人たちがハイタッチするほど盛り上がった

  • 世田谷パン祭りでトークショー!「エンマーラボ 幻の古代小麦のパンを食べてみたい!」(試食付)

    エンマー?なんじゃこりゃという感じですが、いま私たちが食べているパン小麦(これも謎ワード)のご先祖様です。いったい、この小麦がなんだっていうんでしょうか? 私、実はこういう本を出しております。https://www.amazon.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、研究員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
研究員さん
ブログタイトル
パンラボ
フォロー
パンラボ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用