ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新光明寺の紅葉・2♪
新光明寺の紅葉の続きになりますがお付き合いくださいね^^1山門から参道を見おろすのも綺麗です。11月18日撮影2345黄色のモミジも綺麗でした~。6789...
2022/11/30 01:51
新光明寺の紅葉・1♪
静岡市葵区足久保にある新光明寺の紅葉を見に行って来ました。あと数日後が見頃かなと思いましたが雨予報がだったのでその前に^^11月18日撮影人気の紅葉スポッ...
2022/11/28 01:07
中川根第一小学校の銀杏並木♪
川根本町の徳山にある『中川根第一小学校』の銀杏並木を見て来ました。11月17日撮影学校の敷地内にあるので外の川沿いから撮ってみました。銀杏全体がすっきり見...
2022/11/27 12:00
川根本町の千葉山智満寺の紅葉・2♪
川根本町にある千葉山智満寺の続になりますがお付き合いくださいね^^11月17日撮影山門をくぐり境内側からもパチリ右側の紅葉が影に入ってしまいました。左側の...
2022/11/27 00:07
川根本町の千葉山智満寺の紅葉・1♪
川根本町の千葉山智満寺の紅葉が見頃との情報で行って来ましたが、まだ少し早かったです。11月17日撮影川根大佛で有名なお寺さんです。ここも一本だけ紅葉してい...
2022/11/24 01:36
事任八幡宮の大銀杏・2♪
11月17日撮影事任八幡宮 拝殿前の大銀杏が綺麗でした。神楽殿の方にも枝を広げています。神楽殿の屋根も銀杏でいっぱい。映り込みも見れました。大杉に散った銀...
2022/11/22 00:14
事任八幡宮の大銀杏・1♪
「事任八幡宮」(ことのまま八幡宮)言の葉で事をとりもつ神様を主祭神としことのままに願いが叶うと言わる神社です。この時期は拝殿前の大銀杏が綺麗に色づくので人...
2022/11/21 23:38
近所で秋探し♪
こちらの紅葉は染まるのが遅めなのでずっと撮影に行けていませんでした。ようやく近所でも秋色が見れるかなとちょこっと公園に行ってみました。11月16日撮影公園...
2022/11/20 16:54
ブラッドムーン♪ -皆既月食2022-
11月8日撮影月食の始まりは夕飯時だったので家で見ましたが片付けをすませてから、近所の港に行き皆既月食を撮りました。赤銅色のお月様は神秘的でした。皆既月食...
2022/11/09 01:31
岡部町殿のコスモス畑・6♪ ~満開2~
10月24日撮影青空が見えてた時に撮れましたがお日様は隠れていました。ワインカラーのコスモスが集まって♪前ボケベールソフトフォーカス♪たくさん撮ったし雨...
2022/11/05 02:13
岡部町殿のコスモス畑・5♪ ~満開~
岡部町殿のコスモス畑にまた行って来ました。この日は時間に縛られずに撮影できる日だったので勇んで出かけたのにどんどん厚い雲が出てきて・・・雨もポツポツと降り...
2022/11/05 01:47
クロハラアジサシの飛翔とダイブ・2♪
お腹が黒くないけどクロハラアジサシの幼鳥なのかなぁ元気いっぱいに飛び回っていました。こちらのクロハラアジサシはうっすら目が見えました。ダイブしたけど獲物は...
2022/11/01 01:32
クロハラアジサシの飛翔とダイブ♪
9月21日撮影すっかりアップするタイミングが遅れてしまいました。淡水池に行くとクロハラアジサシが3羽飛んでいました。ダイブシーンも撮れました^^小さな獲物...
2022/11/01 01:10
コスモスロード♪
10月24日撮影藤枝市大洲の栃山川沿いにあるコスモスロードを見て来ました。数年ぶりに訪れましたが、見頃はちょっと過ぎてしまい萎れてるコスモスも多いうえに、...
2022/11/01 00:57
美しい模様のイシガケチョウ♪
静岡では珍しい南方系の蝶 イシガケチョウのメスを見ることができました。タテハチョウ科の蝶で翅の模様が美しいです。近畿地方以西で見られる南方系の蝶ですが近年...
2022/11/01 00:24
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、happyさんをフォローしませんか?