chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カイツブリ孵化

    近所の遊水地で、カイツブリのヒナが孵化しました。  ここは午前中ご覧の通り逆光なので、夕方もう一度撮りに (^^ゞ  よ~く見ると、もう1羽のヒナが巣の上に居…

  • 昨日の鳥撮り

    朝一は大磯へ。夏はアオバトです (´▽`)    まぁ理屈抜きで楽しいし海が心地よいです。 で、場所を変えてオオヨシキリ。   オオヨシキリも夏ですね。 なん…

  • 今日の1枚

    Nikon Z6 × AI Nikkor 105mm F2.5

  • 近所の遊水地&川

    今朝行って来ました。朝7時前でも暑かったです💦 遊水池の横を流れる川にて。相模川のササゴイはお馴染みですが、ここでは初めて。一週間ぐらい前に存在は確認したん…

  • ヤシコンPlanar 作例集

    第4弾の今回は、遠景(風景)を含めた作例集です。 

  • 今日の3枚

       SONY α6400 × TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di Ⅲ VC VXD もう梅雨明けでしょうかね。

  • 古い蛇口

    古い蛇口が大好きでして (^^ゞ   Nikon Z6 × CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4(AEJ)

  • 今日の3枚

    久しぶりにカワセミ撮ってみました。 初見のトラフシジミ(夏型) 昨日のアマサギです。ちょっとイジってみました (^^ゞ

  • アマサギ

    今日撮って来たアマサギ写真のスライドショーです。  

  • 今日の2枚

    下駄箱の上の住人達です。   Nikon Z6 × CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4(AEJ)

  • みなとみらいの日本丸

    横浜みなとみらいに係留保存されてる初代日本丸。もう〇十年も横浜に住んでるのに、中に入ったの初めてでした (^^ゞ  

  • 近所の遊水地

    はい、いつもの遊水地。チョウゲンボウの子供達のその後です。 4羽揃ってます。話によると、昨日1羽が巣から飛び出したらしいんですが、程なくして戻ったそうです。で…

  • 横浜山手西洋館(本日2本目)

    ひとつ前の市電保存館と同じ日に行って来た横浜山手西洋館。以前もその中の『外交官の家』などを撮ったスライドショーをアップしましたが、今回は『ベーリック・ホール』…

  • 横浜市電保存館

    久しぶりに市電保存館へ行って来ました。ここは屋内展示なので雨でも大丈夫です。  

  • 今日の3枚

    Nikon Z6 × CONTAX Carl Zeiss PlanarT* 50mm F1.4(AEJ)横浜市電保存館 Nikon Z6 × CONTAX C…

  • 近所の遊水池に通ってます。

    とりあえず、この子達が巣立つのを見届けようかと。 母さん大忙し こちらも順調そう 後はいつものメンバー   明日は雨みたいですね…

  • 今日の3枚

    Nikon Z6 × KONICA HEXANON AR 135mm F3.2 Nikon Z6 × AF-S NIKKOR 50mm F1.8G Nikon…

  • チョウゲンボウ その後

    ヒナ4羽確認しました。   この子だけ小さいですね。 父さん 母さん こちらも順調そう。 こちらはこれから(求愛中) そして家族。 コチドリも何処かで子育て中…

  • 梅雨空の大船フラワーセンター

    曇った日と言えばCCDセンサーカメラ…と言う事で、古いデジタル一眼を持って大船フラワーセンターに行って来ました。  

  • チョウゲンボウ

    近所の遊水地近くで今年もチョウゲンボウのヒナが生まれました。  見えたのは2羽ですが、話によると4羽居るとか。しばらくは通ってみましょうか (´▽`) 両親は…

  • 今日の1枚

    PENTAX K10D × TAMRON SP90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(272E) 『シン・ウルトラマン』遅まきながら観てきました。 温…

  • 浜辺と鷺山

    お馴染み海水を飲みに来るアオバト達。いつもは岸から離れた所に顔を出している岩礁に降りて来るのですが、今日は珍しく砂浜に降りました。 波打ち際まで行進。まるで昭…

  • 梅雨入り

    関東甲信地方は梅雨入りしたとの事です。 Nikon Z6 × KONICA HEXANON AR 135mm F2 PENTAX K10D × TAMRON …

  • 伊佐沼

    アマサギ コアジサシ ヨシゴイ ササゴイ オオヨシキリ バン 

  • 遊水地公園

    鳥友さんからクロハラアジサシが来てるとの情報を頂き、早速行って来ました。 クロハラアジサシ。ここには秋に立ち寄る事があるみたいです。  シオカラトンボ咥えてま…

  • 今日の3枚

    今季初のヨシゴイ。 今季初のコシアカツバメ。 オオヨシキリ真っ盛り。 カメラ:SONY α6400レンズ:TAMRON 150-500mm F/5-6.7 D…

  • 遊水池⇒近所の川⇒最寄りの公園

    行動範囲が大変狭い今日この頃です (^^ゞ まずはゼフィルス5種類目に会えたご報告。 ミズイロオナガシジミです。 ミドリシジミも居ました。  で、ここからは昨…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tosh@99Hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tosh@99Hさん
ブログタイトル
Tosh's
フォロー
Tosh's

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用