chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜 https://ameblo.jp/cross1231/

横浜磯子の自宅で洋裁教室をやっております。 布小物から洋服まで丁寧に指導いたします。

手芸好きな方必見!手作りバッグや布小物の作り方、またキレイに仕上げるちょっとしたテクニックなどを 紹介します。無料型紙も公開中。自分で型紙が作れるように、型紙の引き方も教えます。

ラフ・パターン
フォロー
住所
磯子区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/03

arrow_drop_down
  • キット販売、初の試み。伸び止めテープは別売りです

    フーディの作り方レッスン&型紙材料キット本日、9月30日 21時 発売開始です。ワークショップでもたくさんの方に作っていただいたフーディ。本日、やっと発売です…

  • 作り方レッスンはなんと!2本だて

    ワークショップでもたくさんの方に作っていただいたフーディ。パンツにも、ふんわりスカートにも、タイトスカートにも。なんにでもあわせやすい、便利アイテムです。実は…

  • フーディ作り方レッスン&型紙とキット 発売日

    フーディの作り方レッスン&型紙とキットの発売日が決まりました。9月30日21時〜去年、ロックミシンの本を出して以来、diditsewingは、ロックミシンソー…

  • シャネル展 買ったもの 欲しくなったもの

    最終日のシャネル展に行ってきました。『最終日のシャネル展と丸の内ぶらぶら』シャネル展。かなり早い段階から、行こう行こうと思っていたのに、夏は暑くて、あと、何か…

  • 最終日のシャネル展と丸の内ぶらぶら

    シャネル展。かなり早い段階から、行こう行こうと思っていたのに、夏は暑くて、あと、何かと忙しくてとうとう最終日に。激務(?)を終えた週末。久しぶりの予定のない週…

  • カッターマットって、こんな時も便利

    先日、ニット生地の裁断には、ロータリーカッターが便利ですよ、って記事を書きましたが、『ニット生地の裁断には、ロータリーカッター』ニット生地の裁断には、カッター…

  • ワークショップ3日目と、輪の縫い方

    フーディのワークショップ。無事に3日間、終わりましたー。参加の皆さん、お天気が心配な中、ありがとうございました😊ワークショップ3日目 午前参加の皆さん。3日…

  • ニット生地の裁断には、ロータリーカッター

    ニット生地の裁断には、カッターマットと、ロータリーカッターが便利です。断ちばさみでの裁断に慣れている方は、抵抗があるようですが、一度、カッターマットとロータリ…

  • 8月のあれこれ

    今年の夏は暑さと更年期で、仕事以外はぐったりしてましたー。【仕事】3zipポーチの作り方レッスン発売しました。3zipポーチの作り方レッスン - didit …

  • WS 2日目と ロックのセットの仕方

    ワークショップ2日目。午前参加の皆さん。午後参加の皆さん。今回も、午前、午後とも、皆さん時間内に完成することが出来ました。さて。ロックミシンソーイング。2日間…

  • フーディワークショップ1日目。

    フーディのワークショップでした。こちらのフーディ。直線ミシンも、なんならアイロンさえ使わないアイテム。ロックミシンソーイングのSTEP1です。1日目、午前の様…

  • ロックミシンソーイングのワークショップです。

    今日は、ロックミシンソーイングのSTEP1。フーディのワークショップです。お天気が怪しいですが、皆さん、気をつけてお越しください。準備もれ、ないかな?毎回ドキ…

  • 新機能と撮影秘話その2 職業用ミシンの本

    話題の ios16 の切り抜きやってみましたー。背景とか、周りにごちゃごちゃしたものがあっても、切り抜きたいものだけ、切り抜くことが出来る機能みたい。この写真…

  • 撮影秘話。職業用ミシンってぶっちゃけ!

    9月21日に発売になります。ぶっちゃけシリーズ第2弾。おかげさまでamazonの手芸カテゴリーで1位です。主婦と生活社さんのスタジオでの1枚。カメラマンさんも…

  • コート作ってます。接着芯全貼り。

    9月21日発売です。職業用ミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか? [ 主婦と生活社 ]楽天市場1,540円こちらもよろしくお願いします。ロックミシンって…

  • 接着芯の貼り方、その前に。

    オータムフェアにたくさんのご注文ありがとうございました。昨日、午前中までに入金確認できている方には発送すんでます。お手元に届くまでもう少しお待ちください。これ…

  • ディディのフーディに適してる素材

    オータムフェアにたくさんのご注文ありがとうございました。本日より順次発送いたします。フーディのワークショップ開催します。残席1となりました。【9/19、20、…

  • 職業用ミシンの本のが届きました。

    職業用ミシンの本が届きましたー。今回も私たちdiditsewingが企画協力、作品提案と、案内役を務めさせていただきました。ロックミシンなら、「持ってないなら…

  • 沖縄でちむどんどんしてきました。

    昨日はオータムフェアに沢山のご注文ありがとうございます。売り切れてしまったものもありますが、まだ色々ありますー。お洋服↓『オータムフェア開催します。』オータム…

  • 台風接近中の石垣島から、めんそ〜れ。

      オータムフェア 本日21時より本日21時よりオータムフェア開催します。お洋服はこちら↓『オータムフェア開催します。』オータムフェア 開催します。まだまだ暑…

  • いよいよ裁断?ちょっと待って!

      オータムフェア11日21時〜お洋服↓↓『オータムフェア開催します。』オータムフェア 開催します。まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ秋冬物の準備をしましょ…

  • オータムフェア バッグ編

    9月11日(日曜日) 21時〜オータムフェア 開催します今日は、オータムフェアで発売するバッグキットを紹介しますね。美しく上品なファンシーツイードを仕入れるこ…

  • 糸の色の選び方

    オータムフェアは9月11日21時〜『オータムフェア開催します。』オータムフェア 開催します。まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ秋冬物の準備をしましょうー。と…

  • オータムフェア開催します。

    オータムフェア 開催します。まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ秋冬物の準備をしましょうー。と、いう訳でオータムフェアを開催します。9月11日(日曜日)  2…

  • 裁断する前に大事なこと。

      フーディのワークショップ募集中【9/19、20、22日】初めてのロックミシン・ソーイング STEP1 「フーディ」を作ろう! - didit sewing…

  • 型紙のたたみ方。前端と地の目が並行でないとき

    9月21日、職業用ミシンの本がでますー。職業用ミシンを買おうかどうか迷っている方持っているけど高いこなせていない方、ぜひー!職業用ミシンってぶっちゃけ買ったほ…

  • 型紙のたたみ方

      フーディワークショップ募集中【9/19、20、22日】初めてのロックミシン・ソーイング STEP1 「フーディ」を作ろう! - didit sewing(…

  • 【お知らせ】職業用ミシンの本がでます

    【お知らせ】9月21日、主婦と生活社さんより、職業用ミシンの本がでます。私たち、diditsewing もこちらの本作りに協力させていただきました。じゃーん。…

  • 型紙のたたみ方、その前に。

      3zipポーチ好評発売中3zipポーチの作り方レッスン - didit sewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.di…

  • ロックミシンソーイングの5ステップ

    初めてのロックミシン・ソーイングフーディを作ろう!【9/19、20、22日】初めてのロックミシン・ソーイング STEP1 「フーディ」を作ろう! - didi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラフ・パターンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラフ・パターンさん
ブログタイトル
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜
フォロー
集まれ!手芸部〜横浜磯子の洋裁教室〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用