chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりコロ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/04/30

arrow_drop_down
  • 【東心斎橋】カミナリバーガーズ(KAMINARI BURGERS)【ハンバーガー・ビストロ】

    気になる新店(2022.9オープン)を見つけたので調べてみると、「プティカッセ」、「タベルネ」で腕を振るっていたシェフのお店じゃないですか。両店ともにファンだったので、こんなもん即GOですよ、即GO。(デジャヴ)◆心斎橋周辺 ◆中央区東心斎橋コールスロー実質100円…?久しぶりに悩み悶えました。パティの種類も多すぎてな…。食後に予定があったのでデキャンタで。下仁田葱のテリーヌ、味噌マスタードソース。丁寧に作られた...

  • 【天満橋】にこらしか【ワイン・お好み焼き】

    ソースとワインが恋しくなったら最近はここ。メゾン・ニコラ・モランローヌのロマノー・デストゥゼ。ガメイ。↓裏ラングドック、オリヴィエ・コエン。メルロー、アラモン、サンソー。おかわりしてフィニッシュ。ゴチソウサマデス!(過去の「にこらしか」記事→1・2・3・4・5)【にこらしか】住所:大阪府大阪市北区天満2-2-19 サン・ナカノビル 101電話番号:06-6226-8433定休日:不定休営業時間:18:00~翌1:00 https://www.facebo...

  • 【烏丸】緒方【懐石】

    12月の緒方◆京都市下京区一杯目は京都の日日。富田林の海老芋。中心が驚く熱さ。二時間炊いてから蒸しているそうです。本日の間人蟹たち。雌の間人蟹揚げ。内子と外子がぎっちり詰められています。柚子の飯蒸し。蕪。和歌山のクエの炙りとヤイトガツオ。お供のお酒は川口納豆。わさびはたっぷりとつけた方が美味。岩手県の雲子。生もの疲れしやすい私には半量で十分。雄の間人蟹二本目は酢橘と。蟹酒に関しては前回と同じです。蟹...

  • 【堀江】パティスリー ルシェルシェ (Patisserie Rechercher)【ケーキ・カフェ】

    幸福感を得る近道。たまに訪れるミルフィーユ欲。プロヴァンス。すきなんです。キャラメルカフェ。時期はズレますがクリスマスケーキも。タルトフレーズ。ゴチソウサマデシタ!(過去の「パティスリー ルシェルシェ」は一覧はこちら)(移転前の「パティスリー ルシェルシェ」一覧はこちら)【パティスリー ルシェルシェ (Patisserie Rechercher) 】住所:大阪府大阪市西区南堀江3-9-28電話番号:06-6535-0870定休日:火曜日営業...

  • 【本町】焼鳥 フレディバード(FREDDIE BIRD)【】

    淡路町のダイニングバー「INC & SONS」の系列店です。マイベスト焼き鳥「森田」のお隣でした。◆本町周辺 ◆中央区本町マルサネ、フィリップ・ナデフ。おまかせコース。〆と足りない分は追加です。聖護院大根。ささみ。かしわ。つくね。銀杏。手羽元。ちょうちん。お漬物。合鴨。マッシュルーム。ぽんじり。砂ずり。ここからが追加だったかな?ふりそで。トマト。カチョカバロ。焼きおにぎり。ズッキーニ。せせり。〆パート。とり汁...

  • 【淡路町】インク&サンズ(INC & SONS)【バー・ダイニングバー】

    0時以降に3人以上いるときに重宝してます。箱が広いバーってなかなかないもんね。ゴルゴンゾーラとアーモンドのピザ。大好きビターナッツ。自家製ドライフルーツ。ティラミス。いつだってラフロイグ。ゴチソウサマデス!!【インク&サンズ(INC & SONS)】住所:大阪府大阪市中央区淡路町2-3-12 CBM BLD. B1F電話番号:06-6228-1114定休日:無休営業時間:17:00~翌3:00(L.O.翌2:30) http://www.inc-sons.com◆北浜周辺 ◆中央区...

  • 【西天満】鮨 Shizuku 西天満【鮨】

    伺ったあと、「味は二の次の『インスタ映え系エンタメマックス高級食材ドカ盛りギンギラ鮨店』と偏見を抱いていて申し訳…」と心で詫びた鮨Shizuku。西天満店は2022年7年にオープン。握り手は本店にいた川下氏です。(「鮨 Shizuku(心斎橋)」の記事はこちら)◆北区西天満 ◆西天満周辺店内は豪華絢爛。広々としたカウンターからは庭園が臨めます。令和の高級鮨屋は庭園付きがマストなのか。食事スタートの際に効果音が鳴り響いた...

  • 【北新地】焼肉・韓流食彩 瑞英 (SOYON)【韓国料理】

    深夜までやっている韓国料理のお店を見つけたのでIN。キムチ9種盛り合わせ。山芋、切り干し大根、チャンジャ、白菜、海苔、キャベツ、キュウリ、セロリ、大根。多種少量はありがたい。切り干し大根と海苔が好き。追加でゴマの葉キムチ。プデチゲ。うーん。出汁が味濃いだけで旨くなかったので箸が進まず。(ランチョンミートが苦手なので箸が進まなかった側面もある。でもプテチゲとしては何も間違っていない。)家で作った方がお...

  • 【北新地】深夜食堂 しまながし【小料理屋・居酒屋】

    そろそろ見てる人に飽きられそう。良い店なんです。ワインのお供に頂けたうまチ。白菜の漬物。柿のソテーレモンバターソース。クロックムッシュ、牛肉の赤ワイン煮。きゅうりのお漬物。ラムチョップ炭火焼。パプリカと鶏そぼろのキンピラ。生麩、ゴルゴンゾーラソース。玉子チャーハン黒龍の酒粕を使用したいのししのかす汁。ゴチソウサマデスー!!(過去の「深夜食堂 しまながし」記事→1・2・3)【深夜食堂 しまながし】住所:大...

  • 【天満】立ち呑み ナガオカ【立ち飲み居酒屋】

    天満の「ホルモン長岡」の立ち飲み屋。このカヌレは「やまみちさき」のもの。どこかの立ち飲み屋でもカヌレがあった気がするんだけど、思い出せない。さすが焼肉屋の系列店、お肉メニューが豊富。三軒目だったので軽く済ませたけど、一軒目でも十分戦えるラインナップでした。ゴチソウサマデスー!【立ち呑み ナガオカ】住所:大阪府大阪市北区黒崎町1-2 1F電話番号:06-6136-3346定休日:月曜日営業時間:19:00~翌2:00 https://w...

  • 【天満】ジェシー 餃子とワイン(Jessie )【餃子】

    一松食品センター内にある餃子とワインのお店。奥に小さなボックス席があるので、のんびり飲み食いできました。パクチーナムル薄皮餃子と生姜餃子蓮根とカリカリチーズ水餃子おかわり!二軒目にぴったり。ゴチソウサマ!!【ジェシー 餃子とワイン(Jessie )】住所:大阪府大阪市北区天神橋5-6-23 一松食品センター 中央店舗電話番号:定休日:営業時間: https://www.instagram.com/gyoza.wine.jessie/◆北区天神橋 ◆天満周辺...

  • 【北新地】ろあん 大阪堂島店【蕎麦・居酒屋】

    「ろあん松田 篠山店」店主のお姉さまが切り盛りするお店です。ちよみどり、奥殿 純米吟醸 原水仕込み。コースのみと聞いていたのですが、コロナ後からアラカルト営業に切り替わったようです。深夜に軽く蕎麦を引っかけれるのは嬉しいですね。他の方のレビューを見ていると、コース仕立てにも対応してくれそうです。野菜の三種盛りは白菜、ラディッシュの甘酢漬け、太ねぎ。うま。煮物。辛味大根おろし蕎麦。刈穂、山廃純米。先...

  • 【福島】韓国食堂 入ル【韓国料理】

    鶴橋「韓味一」の女将から味を引き継いだ参鶏湯専門店。この日伺った福島をはじめ、鶴橋、本町、京都、東京まで支店があるようです。手広い。2022年の上半期は期せずして韓国料理をよく食べたなぁ。◆福島区福島 ◆福島周辺ワインはオレンジ。お突き出しの海苔の佃煮。キムチ盛り合わせ。海苔の佃煮もですが、このキムチたちもおいしい。ナムルはノーマルサイズを全種。生センマイ。ヤンニョンケジャン。指南書あります。こっちはカ...

  • 【北新地】韓国式食堂 うしなべセンター【韓国料理】

    深夜ルーチン入りしております。(前回の「韓国式食堂 うしなべセンター」はこちら)パンチャン盛り合わせ。 この投稿をInstagramで見る 味の奴隷さん。(@ajidorei)がシェアした投稿 具沢山。蟹要素よりも肉要素のが強い。辛味が麺にシミシミで辛さから逃れるすべなし。前回の牛鍋の辛さが1としたらこちらは5か6。ゴチソウサマデスー!!【韓国式食堂 うしなべセンター】住所:大阪府大阪市北区堂島1-3-28 堂島...

  • 【天満橋】マサヒコ オズミ パリ【ケーキ】

    建築学科出身のパティシエ小住さんは、CADソフトを使い3Dプリンターから独自のケーキ型を製作しているそうです。ふかふかしたビジュアル多いですね。◆中央区大手通 ◆天満橋周辺この中じゃこれが一番かなぁ。ビジュアルに全振りしてるせいか、クリームとスポンジの割合が良くない。たまたまかもしれないけど味が似たりよったりで飽きる。まぁ見目よいのでお土産にいいかも。ゴチソウサマー!【マサヒコ オズミ パリ(Masahiko...

  • 【堺筋本町】ジョヴァノット【イタリアン】

    この日のリクエストは「お魚と幅広パスタ」です。レンズ豆のスープ。野菜にラグーソース。白子に太刀魚に白身。しらす、トマトクリームソース、タリアテッレ。ゴチソウサマデシタ! (過去の「ジョヴァノット」記事一覧→こちら)(ディナーの記事→1・2・3・4・5)(移転前の「ジョヴァノット」一覧→こちら)【GIOVANOTTO(ジョヴァノット)】住所:大阪府大阪市中央区南本町1-3-14 HPビル 10F電話番号:06-6261-3939定休日:日曜...

  • 【天満橋】五條家【串かつ】

    天満橋で串かつ会。スットプというまで出てくる創作串かつです。◆天満橋周辺 ◆中央区内平野天使海老。宮崎牛。松茸の小籠包風。湯葉で包んでいるのかな。ロールキャベツ。ベーコンと玉子サラダを一枚のキャベツで巻いてます。紅心大根、蟹カマ、ピクルス。きゅうり和風クリームチーズ。トッポギのアメリカンドッグ、コチュジャン。海苔を巻いた胡麻豆腐。冷やしトマト。たらこの豚巻き。おにぎり。柿とほうじ茶のムース。ほうじ...

  • 【長堀橋】肉ya!(ニクヤ)【肉料理】

    「肉ya!の焼き肉いきません?」3年ほど前に行った系列のハンバーガー屋が結構良かったので、二つ返事でOK。ちなみに件のバーガー屋はリニューアルしてステーキ屋になっているようです。アラカルトはなくコースのみ。「焼肉屋」というより「ステーキハウス」の方が近いですかね。肉屋で提供される海鮮(特に生)は大体蛇足と感じているので、ややテンションが下がります。テーブルとイスがガタついたり、染みだらけのテーブルクロ...

  • 【岐阜県瑞浪市】柳家【郷土料理・割烹】

    初めて柳家に来てから季節が一周しました。◆岐阜県瑞浪市しめじ、インカの目覚め、はちのこ。11月下旬でしたがまさかの鮎。でっか!!こうなると白。シャサーヌモンラッシェ、ドメーヌ・ボルジョ。塩大根手前が熊で奥が鹿のヘレ。 この投稿をInstagramで見る 味の奴隷さん。(@ajidorei)がシェアした投稿 鹿ヘレ。熊のもも肉。猪のロース。鹿ロース。こう見るとあんまり量がなさそうですが、結構なボリュームなん...

  • 【北新地】深夜食堂 しまながし【小料理屋・居酒屋】

    深夜最強居酒屋。いつの間にかムルソーがフランソワ・ダレンに変わって5千円値上がりしていた。牡蠣のオイル漬け特大シャコ海老の酢の物品名に偽りなし。特大言うだけのことある~牛肉の赤ワイン煮クロックムッシュお肉は「ぽめ」の。納豆オムレツBBQポーク万願寺唐辛子しょうゆ焼き。ピザトーストパンはサントルドゥヴィラージュ(南河内のイタリアンみたいです)、トマトソース、フェタチーズ、クランベリー、ルッコラ、バルサミ...

  • 【東心斎橋】【バー】

    知人に教えてもらった赤を基調としたアンティークなバー。初めて行った時の。全て好みを伝えて作っていただきました。ハーブやスパイスの香りが印象的。ゴチソウサマデス!!【BAR識(バーシキ)】住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-17-4 マーシャルビル 2F電話番号:06-6125-5015定休日:不定休営業時間:18:00~◆中央区東心斎橋 ◆心斎橋周辺...

  • 2023からの変更と去年の文化活動

    2023年から自分用の点数表記基準変更。ツイッター連携で画像表示するようにHTML変更。アイキャッチ画像変更。このメモを残すだけの記事というのも味気なさすぎるので、以下、2022年の文化活動。この写真撮るよりもアニメージュの銀英伝表紙パネル探す方が時間かかった。今年は他のルートもがんばりたい。ノン。ジワァ~っと動く。見に行くまで全然知らなかったけど、かなり楽しかった。ミニビースト二体作りました。きっかけの一枚...

  • ■2022年 甘いものモロモロ■

    2022年、なにかしら食べた甘いものモロモロ!・ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ名古屋お土産で嬉しい歯が溶けるやつら。巻柿、シュークリームとくいち、お誕生日ケーキ。・台湾菓子 万華台湾カステラとパインケーキの台湾菓子専門店。パインパッションフルーツ、パイン冬瓜、ノーマルパイン、クランベリー胡桃、レモンパイン、とりあえず全種購入。次回も買うならパインパッションとクランベリー胡桃かな。・ブランカBLANCA...

  • ■2022年 食べものモロモロ■

    2022年、なにかしら食べたものモロモロ!・くま納豆初めて買ったブランド。30個3000円、味は普通。カップ納豆は混ぜやすくて良いですね。納豆は冷凍できるし(私はわざと賞味期限切らすし)なんぼあってもいいです。一カ月熟成させた納豆が好きなので、好みじゃないブランドも一ヶ月熟成させてみました。なっとういちは好みに仕上がった。オリーブの可能性ウッマ。アンチョビ、じゃこ、にんにく、玉ねぎもろもろが入ってて、パンで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりコロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりコロさん
ブログタイトル
元メイドの大阪食べたもんキロク
フォロー
元メイドの大阪食べたもんキロク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用