ワーホリでモントリオール→トロント→ウーフ生活を経て、現在長野県は白馬で生活中。
Nothing too late. 一度切りの人生。コレっと思ったことはとことんやります!そんな日々の出来事を書き留めたシュミの日記です。 2010年11月、約1年半のカナダ生活にピリオドを打ち帰国。かけがえのない経験はこれからの人生にきっと生きるはず! 2011年4月。気持ちを新たにブログのタイトルも「シュミのハバ」から「ふらっと気まま旅」に変更しました。まだまだ人生の旅は続きます。現在長野県は白馬で生活中♪
久しぶりのピーカン晴れそして、本当に久しぶりに身軽にお出掛けしてきました。先々月は、まさかの入院で安静生活。先月は、臨月でお腹が重たく休み休みの生活。そして、今月は出産して1ヶ月は大人しくしていました。今日は、ユニクロ行って、家具屋さんでウィンド
長女2歳8ヶ月。保育園に通うようになって1ヶ月半が経ちました。あと残すところ半月。最初の1ヶ月は、朝になると「保育園行かなーい、行かないよぉぉぉ!」と、時には泣いたりしていました。でも、今月になってぐずらなくなり、更には「行ってくるね~、すぐ帰って
予定日を2日超え、無事に次女を出産しました!切迫早産で絶対安静となり、大変な思いをしたけど、出産は陣痛から1時間半でするっと理想的な感じで進み、あ~もう絶対次は無理ーなんて思っていたけど3人目もありなんじゃない?なんて思ってしまう、今日この頃ですさて、
「ブログリーダー」を活用して、サクラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。