chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小松菜・人参・林檎の秋色スムージー。

    今宵も夜更けに失礼しま~す。昨日は投稿に1時間もかかってしまいやや反省しております。。。今日はサッと出来ればと思います。数日前から貧血解消にと作っている小松菜スムージーです。レシピは私がミキサーと思っていCuisinatのブレンダーで紹介されていたものを参考にしました。材料1人分アサイージュース(100ml)小松菜葉と茎1株(40g)りんご約1/4個(40g)冷凍人参約1/3本(15g)小松菜は生のまま、洗い2センチ幅に切る人参は皮をむいて1センチ角に切り冷凍しておいたものりんごは皮のまま、1センチ角に切るブレンダーで攪拌するお味はアサイージュースのおかげか小松菜のピリピリがなくとっても飲みやすかったです。小松菜を今までのレシピと比べても小松菜の量が少なかったのが良かったのかなと。なんとなく傾向が分かってきたよ...小松菜・人参・林檎の秋色スムージー。

  • 小松菜と甘酒のメンテナンススムージー。

    今宵も深夜に失礼します。深夜っぽい口調で書いてみたい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。ブログの投稿は静かなこの時間が何となく落ち着きます。今回は小松菜と甘酒のスムージーの紹介です。レシピ元は、管理栄養士木下あおいさんの腸を整えればキレイにヤセる美人を生む「美腸ダイエット」より。甘酒を加えることで飲みやすさと美容効果がアップ、夏バテ解消にも最適との事でしたので、参考に作りました。今回の材料(一人分)鉄分不足解消の小松菜2株(生)林檎1/4個(皮ごと生で)黒酢、小さじ1甘酒大さじ2水150ml小松菜はよく洗い、林檎を適当な大きさに切り、残りの材料と一緒にミキサーで攪拌、お好みで甘酒を加える。チンゲン菜はなかったのでその分も小松菜を使いました。上の容量では写真のグラスには収まらず、50ml程余りました。甘酒は...小松菜と甘酒のメンテナンススムージー。

  • チョコくるみ食パン。

    今宵も夜更けにこんばんは~。寝る前の一時です。と言いつつ、途中寝てしまい、もう明け方ですが。。。(笑)ただいまブログのアクセス解析が無料で出来る期間らしく、ふむふむと毎日読まれた記事などに目を通しニヤける毎日です。いつも無料で解析してくれたらいいのに。。さて、日曜の朝食にパンを焼いたので投稿しま~す。レシピは今回も「シリコン製パン型つき!毎日かんたんパンレシピ60」より。材料は強力粉170gココアパウダー20g水120~125ml食塩不使用バター10g塩小さじ1(5g)インスタントドライイースト小さじ2砂糖小さじ2くるみ25g溶き卵適量これは超ビターなチョコくるみ食パンでございました。ジャム、もしくはジャムプラスクリームチーズを付ければ美味しく食べれるという。。次回作るならば、甘めを目指し、ココアパウダーの量を...チョコくるみ食パン。

  • メープルくるみパン。

    今夜も夜更けにこんばんは~。今日は朝から明るい色目のパラグライダーに乗っている人を見て良いことありそうな予感がしていたら、久々に丸っこいお月様を見れました。ラッキー。サーキュレーターの掃除や布団とタオルケットを日に干したり、床を水拭きしたりとかなりスッキリした一日を過ごせて爽やかに眠れそうな予感でございます。先日初めてメープルくるみパンを作ってみました。くるみは富澤商店で買ってきました。甘さと塩加減が丁度よく、夫に今までで一番パンらしいパン。(?褒め言葉だと信じます)と言って貰えました。レシピは殆どこねないパンの「シリコン製パン型つき!毎日かんたんパンレシピ60」より。材料は(記載分)強力粉170g水100ml食塩不使用バター10グラムメープルシロップ大さじ2インスタントドライイースト小さじ2砂糖小さじ2塩小さ...メープルくるみパン。

  • 貧血対策に小松菜スムージー(さっぱり)

    こんばんは~。今夜も遅い時間に失礼します。眠たくて意識が朦朧としております。最近立ちくらみがひどく貧血対策として朝食に小松菜スムージーを作ってみました。夫は出勤日だったので、ゆっくり自分用に。初めてのものはアタリハズレもあるので丁度良かったかも。。。レシピはまる得マガジン(NHK)はじめてのスムージー⑥貧血対策のスムージー☆小松菜スムージー(さっぱり)より。材料(1人分)4・小松菜1/6把よく洗って根元から使う。2・キウイ1/2個3・りんご1/4個皮ごと使れ1・水カップ1/45・はちみつ小さじ1若い数字の順に入れてミキサーで攪拌。朝食に作って飲んでみたら小松菜がピリピリしてた。ネットで見たら同じくレシピで作った人も同じように言ってた。ピリピリしてなければ美味しく飲めそうかな。改善の余地あり。今日も...貧血対策に小松菜スムージー(さっぱり)

  • プチあんパン。

    こんばんは~。夫連休3日目の朝食に初めてプチあんパンを作ってみました。先日父の命日に作った時にストックしておいた市販の粒あんを使いました。市販のはやっぱりちょっと甘めかなぁ。気がつけば自分であんぱんを作れるようになっていて嬉しい。と言っても、殆どこねなくて良いレシピだけど。。割と簡単なので助かってます。会社勤めしていた時、いつも次の日の休みを覚えていなくて、毎回思い出す度に嬉しくなっていたのを思い出しました。作りたいものを作れる幸せに感謝します。今日も読んで下さってありがとうございます。皆様も好きな事が出来ますように。おやすみなさい。プチあんパン。

  • にんじん+おし麦+ヨーグルトジュース、リベンジ。

    おし麦を入れたにんじんジュースを朝食に作ってみました。おし麦の原料の大麦は食物繊維の宝庫。さつまいもの約4倍、精白米の約19倍の食物繊維。しかも不溶性と水溶性の2種類の食物繊維をバランスよく含んでいる。不溶性食物繊維は便秘を改善してお腹をすっきりさせる一方で水溶性食物繊維はコレステロールを低下させ、血糖値の上昇を抑制し、高血圧症などの生活習慣病を予防する働きがある。ほかに骨を丈夫にするカルシウム、糖質燃焼に必要なビタミンB1、貧血を防ぐ鉄分などをたっぷりと含んでいる。腹持ちも良いという事でジュースやスープに加えると良いらしいと、浜内千波のさんの本で知りました。そのままのレシピではやせるためのレシピということで、少し手を加えてみることにしました。レシピ二人分冷凍にんじん50g(1センチ角)冷凍おし麦50g(作る時...にんじん+おし麦+ヨーグルトジュース、リベンジ。

  • なすと鶏肉の冷やし鉢。

    こんばんは~。こちらは何だか雨が降ってきそうな降ってそうな空と雨音です。晩ご飯用に少し前に作って好評だったので投稿しますね。材料は2人分で鶏胸肉小1枚なす2本ししとう6本しょうが小さじ1(すりおろし)片栗粉適量ごま油大さじ2調味料A酒大さじ1麺つゆ3倍濃縮1/4カップ水1カップです作り方1、そぎ切りにした鶏肉に片栗粉をまぶし、Aを煮立たせた中に入れ、中火で火が通るまで煮る。汁ごとボールや保存容器に移す焼く2、2cmの厚さの輪切りにしたなすと、切れ込みを入れたししとうを熱したフライパンにごま油を入れ強めの中火でこんがりとするまで焼く。3、2が熱いうちに1につけ、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。器に盛って生姜をのせる。ポイント・そぎ切りは薄め(食べやすく味が染み込みやすい)・ししとうは切り込みを一本入れる・早めに作...なすと鶏肉の冷やし鉢。

  • セロリ、キウイ、おし麦のとろっとジュース。

    休日朝食にセロリ、キウイ、おし麦のとろっとジュースを作りました。水とはちみつを入れて。それとフルグラとコーヒー。夫が出かけるので軽めに。浜内千波さんのレシピで。レシピ一人分角切りした冷凍セロリ50gキウイフルーツ1個茹でて冷凍しておいたおし麦30g水100ml粒が見えなくなる位までミキサーにかけます。用意した材料のせいか?ミキサーの性能のせいか?ほろ苦い感じだったので、はちみつ小さじ1程追加で入れて美味しく頂きました。セロリ、キウイ、おし麦のとろっとジュース。

  • 今更ながら2015年のおせちとお雑煮。

    何だかずっと放置してて、気になってたお正月のブログ投稿。もう2016年の方が近くて、お恥ずかしいですが、備忘録ということで載せることにします。もう随分前なので大分忘れかけてますが(笑)、今年のおせちの煮物の味加減は調節出来てちょうど良い位の塩分量でした。お雑煮は鴨を使いました。作り慣れていないせいか、残念ながら少し硬くなったりしてイマイチピンとこなくて、鶏肉がいいなぁと思いました。今年初挑戦だったのは「母なます」です。レシピは栗原はるみさんのもの。お正月に作りたくてずっと気になっていたんです。バタバタして作っていたら、炒りごまをペースト状に近い位にすると言う大仕事を家人が請け負ってくれて美味しく頂きました。(上の写真では下段真ん中)昨年よりも準備を早くできて新しい試みも出来て実は意気揚々の年末年始でした。あはは...今更ながら2015年のおせちとお雑煮。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kayo*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kayo*さん
ブログタイトル
ていねいに暮らそう。
フォロー
ていねいに暮らそう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用