chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そうだ、家で過ごそう。 http://iechie.blog65.fc2.com/

京都市内の和風のお家で「おばあちゃんの知恵袋」的な生活を目指す日々を綴ります。

買うのがあたり前だと思っていたものが、じつはかんたんに作れたり、その方がおいしかったり、楽しかったり。探してみると、案外そんなものも多いもの。「手仕事」「国産」「自然素材」「東洋」をキーワードに、家の中で、時間をかけずに、できればあまりお金もかけずに、良い気分になれることをたくさん見つけて、紹介していきたいと思います。(本業である編集・ライター業のこぼれ話も少々)

TOMO
フォロー
住所
上京区
出身
大分県
ブログ村参加

2010/04/25

arrow_drop_down
  • 「ナガモチさん」

    ここ数年、作品履歴や日々の発信はInstagramがメインになっていましたが、昨年からは、新たに「ナガモチさん」@nagamochisanというアカウントを始めて、コツコツと更新しております。https://www.instagram.com/nagamochisan/--------------------------------------------------------------------------------------------------------------毬藻舎の分室を稼働した洋館アパートは、かつては学生向け下宿として使用されていたと...

  • 毬藻舎の分室ができました

    毬藻舎の分室が、昨秋から稼働しています。京都人の憩いの場・鴨川デルタや世界遺産・下鴨神社の最寄り駅でもある出町柳駅。その駅至近にある古い洋館アパートメントの一室です。自宅のほうは、春から小学生になる次女の自室を設けたことで、かなり手狭になってきたという事情があるものの「今」このタイミングで借りることになったのは、もはやご縁とインスピレーションとしか言いようがない流れでした。現在のところ、主に編集T...

  • 「言葉のちからを集めよう」コラム掲載

    文と編集の杜 「言葉のちからを集めよう」というWEBコラムで、わたしたち毬藻舎のことを紹介していただきました。https://bhnomori.com/column/4580/「言葉のちから」にフォーカスした内容で、これまでの仕事を振り返りつつ、言葉について考えるありがたい機会となりました。ふだんは取材する側の人間なので、取材される立場になるのはかなりのレアケースでかなり新鮮な体験でした。取材・文はライターの市野亜由美さん。素敵な文...

  • HP・プチリニューアル

    長らく閲覧不可となっていた毬藻舎のHPですが、ようやく閲覧できるようになりました。http://marimosha.com/HP経由でお問い合わせをいただくことも、ちょこちょことあり、とりわけ首都圏から離れて活動する私たちにとって、窓口は大切!!! ということを重々承知しつつも、再開までに半年近くかかってしまいました。よい機会なので、中身も少々見直しまして、森と、友成の仕事を別ページに分けてみたり、当ブログやSNSと連動させ...

  • 続々と重版出来

    春頃の刊行ラッシュで世に出た書籍たちが、ありがたいことに、その後、続々と重版を重ねております。『すてきな語彙力帳』は、6刷目・累計36,000部。『1日1問解くだけで脳がぐんぐん冴えてくるドクターズドリル』は、4刷、累計30,000部。『季節を愉しむ366日』も、2刷目となりました。もちろん、各版元さんの戦略に依る部分も大きいのですが。一気に火が付いたように広がる本、じわじわと目にとめていただけている本、本によって性...

  • 『失恋ノート』

    『失恋ノート 明日にはちゃんと笑っているから今日くらいは泣いてもいいかな』(学研プラス)失恋ノート編集部/編さまざまな失恋エピソードを、ショートストーリーの形で集めた失恋集に、そっと背中を押して温めるような恋言葉を添えた一冊です。切ない感情を、[ごめん][mame][さめない][utu][おと][松本千秋][るびー][あまお][たえ]さんと、SNSで人気のイラストレーターたちの挿絵が彩ります。ストーリー原案を、毬藻舎の創作担...

  • 夏の思い出2022

    暑さも雨も、ひときわ猛烈だった今年の夏。(鴨川・出町橋より)琵琶湖やプール、自宅でも休みのたびに土間にビニールプールを出して、たくさん水遊びを楽しんだ夏らしい夏でした。(琵琶湖・白髭ビーチ)↓こちらは水遊び、ではなく。夏の恒例行事、下鴨神社・足付け神事です。今年も家族全員で、無病息災を祈願しに行くことができました。そしてもうひとつ。我が家にとって、夏の恒例行事となっている、バイオリンの発表会。小6...

  • アノニマ・スタジオ「素描料理」WEB連載

    宮本しばにさんの、アノニマ・スタジオ「素描料理」のWEB連載が今回で最終回を迎えます。基本を大切に、シンプルに手を動かし、それでいてクリエイティブな「素描料理」。約3年前から関わらせていただき、いつも原稿を読ませたもらった後はキリッとした気持ちで台所に向かう自分がいました。スタート前の対談と合わせて計15点の料理。個人的にも、これからもずっと作り続けていきたいと思っているレシピたちです。連載はバック...

  • ゴールデンな休日の思い出。

    今年のGWは我らがバンで、素描料理家の宮本しばにさん邸へ数年以上ぶりの長野に。信州の山の上は、まだ空気が冷たく、芽吹きかけの木々に、ようやく花開き始めた山桜がちらほらと。少し前の季節にタイムスリップしたかのようなこの地で撮影した二冊の本『野菜たっぷりすり鉢料理』『台所にこの道具』の思い出話をしつつ、「閑」の森に囲まれて”素描料理”を探求し続けるしばにさんお手製の料理を味わったひととき。本当に至福だった...

  • 『いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳』

    『いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳』(ダイヤモンド社)著者/吉井奈々編集のお手伝いをさせていただきました。334の豊富な文例を紹介。ルールや人の目を気にするのではなく、相手とのコミュニケーションをもっと楽しみたいという人におすすめしたい一冊です。「語彙力」の本ではありますが、「対人関係」や「コミュニケーション」の指南書でもあるなあと感じています。◎デザイン/マルサンカク・高橋朱里...

  • 毬藻舎ホームページにつきまして

    毬藻舎のホームページ marimosha.com ですが、サーバーのサービス停止に伴い、現在、繋がらない状況となっております。新規のお問い合わせ等は、毬藻舎メール宛にご連絡いただけますようお願いいたします。marimosha.info@gmail.com 余力ができ次第、新しいホームページの準備を進めたいと考えています。それまでは当ブログに新刊情報等をアップしていきます。...

  • 『季節を愉しむ366日』

    『季節を愉しむ366日』(朝日新聞出版)年度末の刊行ラッシュが続いています。日本の季節の愉しみが詰まった新刊も、この春に発刊となりました。景色、天気、色、食、言葉、暮らし……豊かな日本の一年を、閏日を含めて366日、日ごとに切り取った、総頁384ページのずっしり分厚い一冊です。A5サイズ横型という判型。写真あり、イラストあり、季語や歌ありのページ。日々めくって飽きずに愉しめるデザインに仕上げてくださったのは文...

  • 『まいにちのお灸と養生』

    『まいにちのお灸と養生』すきさん/著(ナツメ社)京都「お灸堂」@okyudo 」のすきさんこと、鋤柄先生の著書の編集作業をお手伝いさせていただきました。自宅でセルフでできる「お灸」と、お灸を使った心身の「養生法」がまとまったバイブル的な一冊です。「肩コリ」や「胃の不調」といった具体的なお悩みがあるときにはもちろん、とくにこれといった不調がなくても、健やかでいるための基本=「ゆるめて巡りをよくする」ために役...

  • 『ひろまるクックの幸せスイーツレシピ』

    『ひろまるクックの幸せスイーツレシピ』ひろまる/著(日東書院本社)年明けに発売となっておりましたが、遅ればせながらのご紹介です。YouTube「HiroMaru Cook TV」やSNSでかわいいスイーツ動画を配信しているひろまるさんの、初めてのレシピ本の編集作業をお手伝いさせていただきました。海外で人気に火がつき、再生回数8000万回超えという伝説の「チョコレートムースケーキ」も掲載。日頃、紙媒体しか知らない私にとっては未知...

  • 『1日1問解くだけで脳がぐんぐん冴えてくる ドクターズドリル』

    『1日1問解くだけで脳がぐんぐん冴えてくる ドクターズドリル』石川久/著(アスコム)脳神経外科医の著者による、脳トレドリル本。コロナ流行後、人と接する機会や運動量が大きく減ったことで、脳の萎縮や血流が悪くなっている人が増えているそう。近ごろ脳力低下が気になるなという人向けに、ドリルを解くことで脳を活性化し、QOLの向上を目指す一冊です。細山田デザイン事務所さんによる見やすいデザイン。間違い探しなどのイラ...

  • 行く年(2021年大晦日)

    仕事が納まらぬ、2021年大晦日。宿題の山をたくさん抱えながらの年越しです。思えば今年は、オンラインで「はじめまして」の出会いも多くあり、リアルな対面を果たせていない方々もちらほらと。忙しさのあまりに、更新ままならぬHP&ブログでしたが、締めに、この1年で出来上がった本たちを。マリモ社長は自著も。集めてみたら、いつになく頑張った1年だったなあと、溜息がこぼれそうですが、出版の中心地である首都東京から離れ...

  • 『探偵はここにいる』

    毬藻舎Mによる、探偵にまつわるノンフィクション本が発刊されました。『探偵はここにいる』森 秀治/著(駒草出版)(目次)第一章:名探偵の条件第二章:ピエロの脱皮第三章:探偵愛第四章:ドリンクバー第五章:ハードボイルドの葛藤第六章:探偵を辞める日第七章:女探偵、現る第八章:セカンドキャリア第九章:依頼者A子の告白第十章:追憶のホームズ...

  • 『働くオトナ女子のためのゆるっと習慣』

    『働くオトナ女子のためのゆるっと習慣』米山彩香/著(学研プラス)デザイン・山田知子さん/chichols、イラスト・oyumiさん軸を持って働くためのヒント集。構成を担当させていただきつつ、自分軸で生きるための心の持ち方を沢山学ばせてもらった、ありがたいお仕事でした。会社員生活から離れて久しい身ですが、仕事はもちろん、生きる上でも大切な ”自分軸”。コロナ時代だからこそ、改めて求められているテーマだなとも思います...

  • お仕事 『自分を整理するライフログ MY LIFE ノート』

    『自分を整理するライフログ MY LIFE ノート』(朝日新聞出版)AD:マルサンカク・高橋朱里さん、イラスト:三好愛さん自分のことは自分が一番知っているようで、知らないもの。楽しいこともつらいことも、自分のことをぜんぶ記録しながら自分自身を整理するためのノート本。各ページのアイデア出しから構成、文、他、まるっと制作・編集を担当させていただきました。書き込める書籍という新しいジャンルなうえ、素敵なイラスト・...

  • 『マリエラ・ミステリー』第2巻

    昨年から関わらせていただいている児童探偵シリーズ『マリエラ・ミステリー』 の第2巻目が完成しました。今回のテーマは「ぎわくのカップケーキ」。キッズ向けのケーキ大会を巡って事件が勃発。少女探偵マリエラとその仲間たちが、解決します。巻末に、親子で作れるカップケーキレシピ付き。...

  • 『イノベーションの迷路』

    ここ数年、毬藻舎Mは、ビジネス関連の翻訳書を多く手がけています。毬藻舎HPへの作品アップが全然間に合いませんが、最近完成した本。↓『イノベーションの迷路 ーゴールに導く4つのルートと10のステップ』(サウザンブックス)ハイス・ファン・ウルフェン/著 高崎拓哉/訳三宅泰世、山本 伸/監修仕様:B5判/256ページ...

  • 書籍のカレンダー化

    昨年編集をお手伝いさせていただいた書籍『調子いい! がずっとつづく カラダの使い方』(サンクチュアリ出版)仲野孝明/著 が、2021年版のカレンダーになりました。書籍の世界観そのまま!こういうカレンダーの形もあるのか…と目からウロコが落ちる思いです。気配り文具に続き、カレンダーという新しい展開にわくわくしております。...

  • 久しぶりの東京

    久々の東京出張。富士山の上に、うっすらと山型の雲。オンラインのやりとりがすっかり日常になって、地方在住の身にはありがたい毎日だけど、リアルな対面にも正直ホッとする。会う人、会う人、とにかくいっぱい雑談したような。オンラインでは雑談を挟みにくいのが課題。その分、効率的だったりするわけですが……。留守番をがんばってくれた家族にも、ありがとう!...

  • 気くばり文具、続々発売中。

    2年ほど前に編集をお手伝いさせていただいた『オトナ女子の気くばり帳』(サンクチュアリ出版)。昨年夏頃から、文具シリーズの展開が始まり、好評をいただいているようです。この秋も、続々とラインナップが増加中。イラストを手がける、ますこえりさんファンの一人としては、たまらない内容。(もったいなくて、なかなか使えません…!)おかっぱさんの甥っ子という、新キャラも誕生しています。書籍企画から文具シリーズが生ま...

  • 2020 夏

    夏のきろく。春先のコロナ自粛期間を経て、学校再開に心を踊らせていた小4長女にとっては夏休みが短縮されて、むしろ嬉しそうといった様子の夏。2歳次女も、「もう、○○ちゃん、おねえちゃんになってきたー!」などといっちょまえに強気発言するほど、おしゃべりが達者に。毎日、元気に保育園生活を楽しんでいます。派手なお出かけや旅行はできなかったけれど、それなりに用事や仕事も多く、濃密にかけぬけた夏でした。*恒例のバ...

  • 料理本リレー

    SNSでさまざまなリレーが回る中、私はInstagramで 「料理本リレー」のバトンを受け取りました。大好きな料理本を振り返る良い機会だったので、備忘録としてこちらにも残しておきたいと思います。 この投稿をInstagramで見る 【私の好きな料理本リレー】 主婦と生活社料理編集部 @ryourinohon から始まった #料理本リレー。バトンを東京在住のカメラマン @wakyhama さんから受け取り、参加させていただきます。...

  • 児童書のお仕事

    2冊続けて、児童書のお仕事に関わらせていただきました。*左『マリエラミステリー なぞのモルモットおばけ!?』ケイト・パンクハースト/著 須賀紀子/訳 (西東社)イギリスの大人気の探偵児童小説シリーズ、日本版第1巻目です。*右『絵で見てわかる! 世界の国ぐに』(朝日新聞出版)山口正/監修北・中・南米エリアを担当させていただきました。**また、既刊の『おいしくたべる』(朝日新聞出版)が、この春に改定され...

  • 『調子いい! がずっとつづく カラダの使い方』

    編集をお手伝いさせていただいた本が、7月初頭に発刊されました。『調子いい! がずっとつづく カラダの使い方』仲野孝明/著(サンクチュアリ出版)大正時代から続く治療院「仲野整體(せいたい)」の4代目、仲野孝明先生が伝授する、カラダの正しい使い方の指南書です。どのようにカラダを使えば調子が良い状態に導けるのか、ひと目で分かる構成で、世の中の ”お疲れ女子”が実践しやすい内容です。みぞおちから脚が生えているよう...

  • 2019夏

    ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいましたが、マリモ舎ファミリーはみな元気にしています。SNSとは別に、記録の蓄積になるブログを大切に続けていこうと年頭に誓いを立てたはずなのに……上半期はとにかく仕事↔家事↔育児の無限ループにはまってあれよあれよという間に過ぎ去ってしまいました!下半期(といってももう一ヶ月以上過ぎたけど)は心を入れ替え、気持ちだけでもひと息つく意識を持ちたいものです。いまは、小3長女の...

  • 恵文社一乗寺店『台所にこの道具』出版フェア

    京都・恵文社一乗寺店にて、『台所にこの道具』 の出版フェアがスタートしました。生活館に入ってすぐのミニギャラリーに、書籍内に登場する台所道具がずらり。編集部に用意してもらった写真パネルと京都在住のイラストレーター・ダイモンナオさんの原画(一部販売アリ)、そしてしばにさんセレクトの台所道具と、本書内の色々な良きモノが一堂に会したようななんとも嬉しい空間になっています。「生活館」という暮らしに寄り添う...

  • 『台所にこの道具』

    『台所にこの道具』宮本しばに著(アノニマ・スタジオ)編集を担当させていただいた、宮本しばにさんの新刊『台所にこの道具』が11月初頭から書店に並び始めています。羽釜、鉄瓶、鬼おろし…。16の台所道具の魅力と、道具を生かした24の創作レシピが詰まった一冊。英訳付きなので外国の方へのプレゼントにもおすすめです!素敵な装丁デザインは、いわながさとこさん美しい料理写真は、野口さとこさん豊かな雰囲気のイラストは、ダ...

  • 『たのしいうんどう』『みんないきもの』

    脳みそが溶けそうな程、暑かった夏の真っ只中に出来上がった2冊の本。『みんないきもの』『たのしいうんどう』(朝日新聞出版)既刊の『おいしくたべる』と並べると、表紙の絵がつながって見えるという密かなしかけが隠されています。(大人には気付かれにくいけれど、案外こども達は気づいてくれるという説アリ)じわじわと子どもたちに届いて欲しい本。3冊揃いぶみで、どうぞ末長くよろしくお願いします!『おいしくたべる』ht...

  • 2018秋

    更新がすっかり滞ってしまいましたが、マリモ舎ファミリーはみな元気にしています。2年生になった長女は、2度目のバイオリン発表会を楽しくクリア。酷暑の夏の間、昨年に引き続き2冊目の仕掛け絵本、『つりにいこう』を夢中で制作しておりました(自由研究として)。マンションに住む、”さとしくん”という男の子が主人公の「さとしくんシリーズ」。来年の夏休みに続編を作る計画だそうですが、果たして…。0歳妹は1歳目前で、...

  • 『オトナ女子の気くばり帳』10万部突破!

    編集のお手伝いをさせていただいた『オトナ女子の気くばり帳』(サンクチュアリ出版)が、この春、めでたく10万部に到達したそうです。昨春に発刊されてから1年、たくさんのオトナ女子の方々に手にしていただけて、うれしい限り。「10万部突破!」のキャッチ入り帯に衣替えして、おかっぱさんも、どこか誇らしげです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOMOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOMOさん
ブログタイトル
そうだ、家で過ごそう。
フォロー
そうだ、家で過ごそう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用