chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌 https://blog.goo.ne.jp/garth0619

リタイア後故郷にUターン、野菜作りを始めました。種を蒔き芽が確認できた時はとても嬉しいものです

リタイアしてから始めたデジ一で野菜の成長記録や身近な花などを撮る愉しみも覚えました。音楽とお酒そして釣り好きな60代です。

garth0619
フォロー
住所
長久手市
出身
長久手市
ブログ村参加

2010/04/20

arrow_drop_down
  • いて座の散光星雲M8&M20

    朝まで激しい雨、畑が冠水してしまい溜まった泥水で一部の野菜の葉が泥をかぶってしまった。いつもより高畝にしておいたのだが・・・。雨が止んだ後はずーっと晴れていたので,予報は余り良くはなかったが晴れを願っていつもの場所へ遠征。少し遅く北極星が見える頃に到着すると星友さん達が機材セッティングに余念がない。自分のこの日の狙いどころは白鳥座方向、東の空に昇ってくるのは22時頃なのでゆっくり準備を始めたのだがいきなりトラブル発生。Az-GTiとカメラレンズ70mmの画角でさそり座方向を撮ろうとしていたノートPCがどうやっても立ち上がらず、再起動もできなくなってしまい壊れてしまった。そんなトラブルやらで時間だけが過ぎていき、その上雲も拡がってきて撮影スタートできたのは日付けも変わってしまった頃。狙いの白鳥座は昇ってきたものの...いて座の散光星雲M8&M20

  • インゲンなどの追肥作業

    4月頭に種まきした蔓ありインゲンの花が咲き始めたので作っておいたボカシとオール8化成をミックスして追肥をしておく。併せてキュウリも実をつけ始めたので同じものを追肥し2回目の種まきを行う春菊の花インゲンなどの追肥作業

  • トウモロコシ、春菊、エンツアイの種まき

    去年買って使わずに残っていたトウモロコシ(ゴールドラッシュ)の種まき。収穫は夏過ぎになるのだろうか。害虫アワノメイガや、うまく出来てもハクビシンなんかの害獣にやられてしまうので今年も作らないつもりだったが場所も空いているので蒔いてみる。併せてこちらはもう遅いかも知れないが春菊と空心菜の種まき春菊は今月頭から収穫しているが側枝もどんどんできているので無限収穫となっている、クーシンサイは虫に食べられてしまっている株が増えてきたので追加で種まきまだ間に合うだろう。4月に定植した空心菜玉ねぎの収穫をしているが今年はSSサイズが3/4。冬の強い寒波の影響だろう、どこも苦戦しているのかジャガイモと同じくスーパーでも随分高い値段がついている。北海道の不作が原因とのことだが気候変動はこれからもっと激しくなっていくだろうから露地...トウモロコシ、春菊、エンツアイの種まき

  • リーフレタスの種まき等

    3月に種まきしたレタスの収穫を続けている。他にも少量多品種で作付けしている夏野菜の収穫が始まり、朝6時前に起きて葉物野菜の収穫と袋詰め。そして近所の直売所に持って行きバーコード発行から陳列迄済ませ、帰ってからは翌日分の収穫等で一日が終わるがストレスはまったく無いのが良い。サニーレタスグリーンリーフロメインレタスグリーンリーフの追加の種まきを200穴セルトレイにしておく枝豆の3回目の種まきもおこなったが2回目の発芽が悪い。リーフレタスの種まき等

  • 名作映画「 ショーシャンクの空に 」

    一日雨模様なのでアマプラ映画三昧。もう何度も観ているこの映画が20日で見れなくなるというので見ておく5月20日に地デジで放映され、6月に映画館でもデジタルリマスター版が公開されるという。見終わった後心が晴れやかになる1995年日本公開の名作映画。名作映画「ショーシャンクの空に」

  • いて座の散光星雲M8 M20

    M13とM101の回転花火銀河を撮った後時刻が0時を回り、いて座方面が狙えるようになってきたので定番のM8とM20に向けてみる。それでも低空で星友さんの車の屋根ギリギリだった。26時半過ぎまで撮った22枚の内、星が流れてしまっている4枚を除く17枚を処理。300mm以下の焦点距離で猫の手まで入れた構図の方が良かったかもしれない。5月3日天竜奥三河国定公園面ノ木園地MaxvisionED101f7700mm/フラットナーフィルター/IDASHEUIB-IINikonD810Aiso16005分×17枚EQ6Pro/ASI120MMPHD2でガイド撮影ソフトウエア/ステラショットPixinsight→Photoshopccで画像処理いて座の散光星雲M8M20

  • ヘルクレス座の球状星団M13

    久々撮った北天で一番大きな球状星団M13。とはいえ、焦点距離700mmではAPS-Cクロップでもそれほど大きくは写らない針でつついたような星にならないのは鏡筒の所為だ。ある人のブログ記事で観望するとリーズナブルでもタカハシに負けていないと書かれそれに惹かれて、中古を買ったのだが、個体差もあるのか価格なりの性能という気がする。5月3日天竜奥三河国定公園面の木園地iso16005分×7枚pixinsightで画像処理ヘルクレス座の球状星団M13

  • 夏野菜の植え付け終盤

    3月位から種まきし準備してきた夏野菜の苗の植え付けも終盤となってきた。9cmポッドで育苗してきたトマトの第一果房の花芽がついてきて定植適期になったので定植作業を行う。今年は全部で4種類80株。去年は大玉中玉共うまくいかなかった。年毎、露地では栽培が難しくなってきている気がする。トマトを植えた後は落花生の種まき。去年栽培したときの自家採取種種まき途中上を向くと電線にカラスが数羽とまっていた。種まきの姿を見られたのでカラスにほじくられないよう終えてから不織布を被せておく。後定植を残すのはオクラだけとなった。夏野菜の植え付け終盤

  • おそ過ぎたわらび採り

    友人たちと今年もわらび採りに出かけた。この時期だともう遅いかも知れないと思いながら・・・。いつも行っている場所に着くと、案の定葉っぱが開いてしまっており、適期は4月末位で10日遅かった。更に北へ行く必要があるだろうとまず日本蕎麦を食べてから探すことにして長野県平谷村の蕎麦屋さんに11時の開店前に到着。所が既に駐車場は満車。聞いてみると店内も一杯で次は12時半になるということで整理券を貰って国道を売木村方向に進んでいく。途中標高1100m越えの道路脇に車4,5台が停められる駐車場があったので入っていくと南側が開け天体撮影におあつらえ向きの場所だ。ここが平谷峠か。周囲に人家も無いので空は暗いだろうが熊が心配だし独りでは心細い場所だ。けれどロケハンが出来たそこから林道に入っていき道路際に生えているわらびを採ったけれど...おそ過ぎたわらび採り

  • 50mmレンズで白鳥座を撮る

    撮影ソフトはステラショットを使っているがどうもこの夜は挙動不審だ。もう一台のPCの方は問題なしだったが。。。いて座方面を撮った後白鳥座を導入し撮影したのだが2分露光で20枚以上撮ったのにも関わらず10枚しか保存されていない。しかもプロパティで露出時間を確認すると120秒から253秒と様々。f値は設定の4になっていたが。なにが原因なんだろう?で、ステライメージ9やpixinsightではコンポジット処理もできずSequatorを使ってコンポジット処理をした。このソフト、星景写真ではよく使われているようだが、星野写真で使用している例は見たことはない。が処理も早くサクッと使うのはありかなと。無料ソフトだが敬意を表し作者にコーヒー代+αを寄付しておいた。星色強調にチェックを入れたら彩度があがり自分的にはいい感じになった...50mmレンズで白鳥座を撮る

  • 50mmレンズで撮った「いて座」方向

    先月遠征の際、天体用のキャプチャーソフトSharpcapのライセンスが切れているのに気が付かずミスったので改めて1年分のライセンスを購入。ヴァージョンアップもされ日本語化もされていた。自分の場合はAZ-GTiを使った時の極軸合わせだけに使用している。電子観望に使用するとはっきりと散光星雲も見えてくるとはOさん談。一度チャレンジしてみるか。こちらはいて座方向を50mmレンズで撮ってみた。レンズの接点が劣化しているのか撮影ソフトのステラショットの調子悪くf値が変更できなかったり、撮影枚数の設定が出来なくなったり更にPCを確認すると何枚か保存されていないことが判った。不具合はレンズ?或いはソフトなのか?又露出時間も異なっているようだ。不思議だSequatorを使ってコンポジットした画像をPhotoshopを使用して処...50mmレンズで撮った「いて座」方向

  • GW遠征へ

    3日はどの予報も4日朝まで快晴予報と久しぶりの天体撮影日和。連休中(もっとも我々はサンデーマイニチだが)に友人たちと山菜取りに行く予定があり状況を見る為長野との県境まで行ったので久し振りに平谷長者ガ峰へ寄ってみた。R153から標高1500mの駐車場へ林道を昇っていくと、既に三脚を広げている天文ファンの車や、アマチュア無線の車があり良さそうな場所は無かった。この場所は南側が開けており遠く豊橋や浜松の市街地の光害はあるものの南の対象が狙える場所だが・・・。そして風も強かったので再び来た道を戻り、途中根羽村から津具・茶臼山方面に折れホームグラウンドの面の木へ転進。途中にある道の駅はどこも満車状態で面の木も心配だったが着いてみるとそれ程でもなく駐車できた。そうこうしている内に星友の皆さんも到着。北と南の駐車場に分かれて...GW遠征へ

  • 日没

    昨日は一日中雨模様、気温も13℃と冬の寒さだったが日没間際に晴れてきて久し振りに美しい夕焼けを見ることができた。周りの田んぼではそろそろ田植えの準備が始まっている。日没

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、garth0619さんをフォローしませんか?

ハンドル名
garth0619さん
ブログタイトル
団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌
フォロー
団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用