やることはひとつ。「ピンにキャリーさせて行く」中途半端な距離の時は迷いながらも、やると決めたからと大きいクラブ持てました。時々球が曲がるときは曲がりながらもい…
男子ツアーに出没する三十路キャディ「まゆみ」がツアーの話やプライベートを綴ってます。
プロゴルファーの「谷原秀人」の幼なじみです。 谷原秀人プロのキャディを経験して、現在はフリーで男子ツアーをメインにキャディとして転戦しています。
林プロ、スタート前に棄権となりました。先週末から体調崩していてPCRは陰性でしたが念のためギリギリまで休養してもらい昨日は回復していたので少しだけコースで練習…
コース仕上がってますねぇー!明日から、目の前のボールを精一杯打ってもらいましょう飯能に来たら「高麗神社(こまじんじゃ)」ですね。
霧雨みたいなん降ってて今日は寒かったですねー18ホール歩いて来ました。ティーグランドを動かせるようにセッティングしてありました。どう使ってくるのか分からない…
スポとも通信のほうにも記事を書かせてもらいましたので目を通してくだされば嬉しいです。ただ、誤字多いです。あんなに色々振り返りながらゆっくり書いたのに。。こちら…
監督と一緒に出迎えました。キャディの早藤くんもおめでとうございます!ずっとチームで支え合うって大変だと思います。目澤コーチ、飯田さんらトレーナー陣、ボブさんも…
たしかに。悪くなく出て行って4番ホール。昨日右バンカーまで曲げてしまってダボ。今日は先に打った2人が右。アレックスは右のバンカー横まで。シャイボーイ、右アゲン…
今日はドライバーがずぅーっと右へ。曲がったので苦労しましたが、本当に頑張ってました。雨で寒いから飛ばないから距離の計算が自分でこんがらがってたみたいです。おま…
朝のレンジ、球に全く当たらなくてこんな顔でスタートホールへ。10番ティーショット、練習ラウンドからあんまり気持ちよくなかったんですね。「どうしよっかなー。アゲ…
シャイボーイが今週出場決まったのは月曜日の朝だったんだそうです。私、朝起きて猫さまと外見てて携帯見たら「今週女子?」と。今週休み。「どう?」どうとは?女子プロ…
早朝のPCR検体採取は大変。なかなか採れない。。今週のプロはシャイボーイなので顔は出さず行こうかな。きっと無理でしょうけど。習志野カントリー倶楽部、プロは「全…
急遽、成田です。ZOZOチャンピオンシップに。毎朝PCR検査でホテルはバブル方式でコースとホテルの往復のみです。気持ち切り替えてがんばります。
ずっとなんとかしてました。途中スイングが崩れ始めてシャンクも出たりしましたがハーフで修正でき始めました。パットが入らないながらもチャンスを作り頑張ってたんです…
前半はいい感じでした。ちょっと曲がりながらもなんとか。。ただ後半のアウトコース、根が強い芝とキツめのアップダウンあるコースはライの対応に苦労したかな。。こんな…
今日も楽しく谷原くん、桂川有人プロ、大西魁斗プロと4人でインコース回って来ました。この日本オープンで内藤プロと出会って1年ということになりますね1年前から素晴…
「明日10時から練習予定で。もうちょっとゆっくりしたいとか変更あれば連絡します。」と言うことだったので9時半にはコースに着いてたんです。そしたら半頃に「午前中…
私の知ってる琵琶湖カントリーと9ホール違う。朝スタート予約取って、内藤プロが来るまで未知の琵琶湖コースへ行って来ました。なんか、知ってる琵琶湖カントリーと違う…
長野県の浅間山辺りの景色がすごく好きです。日本オープンのキャディするために滋賀県に入りました。火曜日がプロアマ日となってるので月曜日から練習ラウンドします。だ…
ワクチン接種はずっと悩んでいました。後半、かなり頑張ったスケジュールなので暇がない暇はあまりなかったのですが夫のかかりつけ医の先生と話し合ったことと接種した夫…
火曜日に観て来ました。遅い時間だったのでほぼ貸切。ポップコーンが夕食になりました東日本大震災から10年経った宮城が舞台。震災での避難所で知り合った人たちが主人…
難しい風向き、強風でも毎日だとだんだん慣れて来るもんなんですね。今日は微風でしたが風向きが変わる予報。でしたがそれほど強くなく、じんわりと。それよりも地形によ…
今日はまだ夏でしたね。ツクツクボウシがすごい鳴いてます。もう秋になるよ?「金木犀の花のニオイがしますねー」ってプロ言ってたけど「東京ではもう何週間も前にその話…
前半ハーフ、昨日より落ち着いた立ち上がりしてくれました。が、アプローチが寄らなかったです。ちょっとだけふんわり上げてエッジに落とせばいいのが弱かったり、15番…
「ブログリーダー」を活用して、まゆみ。さんをフォローしませんか?
やることはひとつ。「ピンにキャリーさせて行く」中途半端な距離の時は迷いながらも、やると決めたからと大きいクラブ持てました。時々球が曲がるときは曲がりながらもい…
今週はゴルフの内容を変えようということを話し合いスタートしました。でもね、出だしはその約束通りじゃないというか。ピンハイにどれだけいけるか。大きいクラブでピン…
林プロも、私も思いますし地元の方もみんなそう言ってました。ほんとそうですね。木登りしてる熊さんが落ちて来て山に一目散に逃げたんだそうです。熊もびっくりしたでし…
今週で林プロのキャディは最後の予定です林プロのというか、女子ツアーが早くも今シーズン最後になるかと思います。なのでがんばりたいですねぇ18ホール、私が見たコー…
帰って家を片付けたりテレビで木戸ちゃんもガッツポーズやら内田プロと島中さんのコンビを見て「さすが島ちゃん」って思ったり寂しがり屋の猫様と一緒に寝たり換毛機で毛…
やってることはフェイスの動きをおとなしく。フェイスがボールに向かってまっすぐ降りてくるように。です。あとはテイクバック上がりすぎないように。すればフェイスがね…
明日早いから寝なきゃ。いそいそしてたらもう初日終わってました!すみません。誰も見てないと思いますが記録用で書いておきます。今取り組んでるのは、ダウンスイングで…
梅雨ながら、めちゃめちゃ暑いですね今週は千葉にいます。ニチレイレディースなんですが、出場権ない林プロは予選会受けました。ニチレイだけは予選会の帯同キャディが認…
最終日スタート時点での順位だけ見たらアレだったのですが、密かに狙ってた全英の切符。全英決めて「その週は女子ツアーのキャディだからごめんね」って断るつもりでした…
スタート直前、風がびゅーびゅー吹き始めました北メインの風ながらちょいちょい回り、急に南風に変わって楽しみだった11番ロングがめちゃくちゃアゲンストになって、1…
杉原プロは風に当てて行くショットが得意。だから普段から私はよく使う「何時の方向から」よりもコース内で明確にどこから吹いてるかを伝えています。例えば打ちたいポイ…
宮里優作プロに声かけていただき行ってきました。なお。今週試合に出られず尾道に帰ってこなかった幼馴染の代わりにお店に寄ってきましたよ!日曜日に尾道帰り、谷原のお…
なんだかんだ過ごしててもう初日でした昨日のプロアマ戦で「体の出力が出てない」ってことに気づいたみたいで終わった練習で振りちぎってました。そして今日は午前スター…
谷汲コース、ちっちゃい虫が多くて。。所属の上田諭尉プロに「おにやんまくんいいよ!ショップで売ってる」と言われたので増田プロに買ってもらいました!んー、効いてる…
日曜日夜に岐阜に入りました今週は日本プロゴルフ選手権で増田伸洋プロのキャディです。昨年の日本シニアプロゴルフで優勝しての参加資格です今シーズンもヤマツネ株式会…
2週間ぶりの自宅ですドア開けて自分の椅子で寝てた猫さまを大きな声で呼ぶと最初は「」から「」ってなって「あ、帰って来た」ってなって鳴きながら寄ってきてしばらくの…
サロンパスカップ、予選ラウンドが終わりました。久々に林プロも会場にいるってことで葭葉プロが「女子会しよー」って言ってくれてコース近くのイタリアンレストランで壮…
日曜日夜に茨城入り、月曜日午前中に集合して18ホール回りました決めたのは私週間天気見て火曜日雨だから早めに始動しようってことで。林プロも月曜日からコースで練習…
前回の和合のコースメモ探したら2014年でした今年初の男子、去年のツアー選手権以来の杉原大河プロでした。人見知り同士ですが去年よりは近い距離感で再会できました…
午前中は家の片付けして午後は歯医者で歯をきれいにしてもらって出発前日の晩に千葉に入りました。暖かくなってきて、猫さまのお昼寝場所も変わってきましたホテルは林プ…
今日はさすがにタリーズもとうもろこしもありませんでした月曜日でもギャラリーさんちらほらいらしてて、ありがとうございました。パットが届かなかったのと、ショットは…
待つのに疲れる毎日です昨日は普通に楽しい33ホール?でしたただ、パットが届かなかったですけどね。かなりバーディパットは打ってます。で、また今朝待ってます。また…
雨だから猫さまもずっと寝てたみたいです。午後スタートの私にとっても長い1日でした朝ちょっとピンポジやティーグランド確認したかったので散歩したんですが、既に結構…
その他は知姫プロらしいゴルフでした。グリーンの硬さでキャリーとラン計算してピンに寄せて行きました9番の池は当たりが薄かったため3Yほどキャリーが足りませんでし…
今日はイミニョンプロと濱田茉優プロと18ホール行きました昨日は土砂降りで寒いくらいでしたが、今日はいい天気でしたね私たちキャディはツナギ着なきゃいけないのでこ…
水不足が心配されていますが、さすがにたくさん降りました道路も水浸しですから車もスピード出せません。歩いてる方々に水が散ってしまう。ダムにはたくさん水が溜まりま…
ハーフでプロが交代するシステムでしたからたくさんのプロがプロアマで9ホール回りました知姫プロは山内日菜子プロと交代で後半のアウトコースを回って来ました。知姫プ…
李知姫らしいゴルフだったんですけどね。フェアウェイが硬い。ティーショットが転がるというのもありますし、ショットではバウンスが跳ねてコントロールショットは思いの…
試合だからなのか、ただ単に調子が上がらないのか。。気持ちよく打ってる感じはなかったけど、いつも通りの知姫プロでしたよ。やりたいことはすごく見えてるんですが、実…
練習中は延々続くふたりのこの景色。何年やってるんでしょうね?すごいなって思います。私はふたりのスイングのやりとりは聞きません。スイングの話は韓国語でやりとりし…
そんな今週、お久しぶりにリランキングで上行きたい知姫プロのキャディです「リゾートトラスト辺りからやっとドライバーの調子が上がってきて」って言ってましたが、たし…
ソコで朝イチの元気がひとつ違うのは間違いないかもしれないけどただ、一生懸命やりました!ただね、負けてるから野球の話が全くできなかった!そこは責任感じて欲しい日…
15番ホールロング。今日は後ろ側ティーグランド。638Y。風はほぼ正面からアゲンスト。「何で打ちます?」3Wで徹底してフェードも打ててたので、3Wでフェアウェ…
空がきれいなので下目から撮影してみました今日のプロアマの方々はみなさん上手かったです。ツアーティーから頑張って打ってもなかなかアマチュアさんよりいいところに置…
今日はいい天気ながらも北風で快適な1日でした。今日はコーチのわきゅうさん(坂詰さん)もいらっしゃってハーフ+3ホールまわってきました!12番まで行って、そこか…
まず。早朝地震速報が携帯で鳴り響き、猫さま含め家族全員びっくりしてフリーズしてしまいました。地震は本当に怖い。石川の皆様に大きな被害がないことを祈ります。そし…
写真がないなー3日連続、2番パー3番ボギーだったので「とりあえず3番の攻略法考えます」って言って帰って行った土曜日。今日はメンバーに恵まれてる時点でいい日にな…
ホールアウト後、宮里優作プロに「とらえたで!」って言われました。いえいえ、危く越されることろでしたからコースに来た時から「アウトのほうが難しくないですか?」っ…
写真ほとんど撮ってないので写真がない今日はよく耐えました!ミスショットはほとんどなかったです。それがちょっとずつフェアウェイに行かなかった。。4番ホールのボギ…
「球が全然落ちて来ないじゃん!」杉原プロの球を見て堀川プロも思わず叫んじゃう。笑ドライバーはキャリーで310Y前後です。そこまで飛んで、対空時間長ぁくてってな…