ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たくさんの人が、できることを少しずつ、を目指す
あの大戦から65年。その時兵士だった方々の体験をビデオに残そう。保存の会発全国キャラバン隊の歩み。
2024/07/30 22:11
文字おこし展示シリーズ化は保留
2024/07/29 21:33
7月28日(日)文字おこし会議を行いました。
2024/07/28 22:01
文字おこしパネル展、シリーズ化するんだろうか
2024/07/27 21:52
7月28日(日)文字おこし会議
2024/07/27 21:22
文字おこしプロジェクト会議日程アンケート中
2024/07/25 22:27
「戦場体験パネル展(文字おこし)&戦場体験者講演会」公式の振り返り文章
2024/07/24 21:21
戦場体験パネル展(文字おこし)&戦場体験者講演会 写真特集
2024/07/23 22:40
(文字おこし)戦場体験パネル展&戦場体験者講演会、終了しました。
2024/07/22 20:22
本日7月21日(日)、文字おこしプロジェクトの展示&戦場体験者講演会最終日
2024/07/21 05:41
本日7月20日(土)、文字おこしプロジェクトの展示&戦場体験者講演会2日目
2024/07/20 05:21
本日7月19日(金)、文字おこしプロジェクトの展示&戦場体験者講演会1日目
2024/07/19 05:28
明日より、文字おこしプロジェクトの展示&戦場体験者講演会
2024/07/18 20:59
明後日7月19日(金)より、文字おこしプロジェクトの展示と戦場体験者講演会
2024/07/17 22:18
今週末のパネル展示&講演会、時間割が決まりました。
2024/07/17 22:05
7月19日(金)からのイベント、マスク着用のお願い
2024/07/15 21:54
来週末の講演会、体験者の方の動向変動中
2024/07/15 21:05
文字おこしメンバーでの打ち合わせはないままに
2024/07/14 22:01
1週間後7月19日(金)より、文字おこしプロジェクトのパネル展と戦場体験者講演会
2024/07/13 21:13
「援護」の展示はどうかと考えた
2024/07/11 21:52
7月イベントのボランティア募集
2024/07/10 22:50
戦場体験パネル展(ボランティが書きおこした27名の体験)&戦場体験者の講演会 公式案内
2024/07/09 21:16
文字おこしプロジェクトの展示会チラシ
2024/07/08 22:59
本日、7月イベントの発送作業が行われたようです
2024/07/08 22:52
明日より毎週日曜、コミュニティーFMに中田事務局長が出演します(4週連続)
2024/07/06 22:01
年表とかあったほうがよさそうか
2024/07/05 23:14
軍歴票をもっと活用したい
2024/07/04 21:13
文字おこしプロジェクト自体の報告が要る
2024/07/03 22:17
7月イベント、タイトルが決まっていないような
2024/07/02 20:38
ことをなすなら有名になるほうがよいのだろうけれど
2024/07/01 22:44
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しょうみー@保存会さんをフォローしませんか?