chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし https://blog.goo.ne.jp/kokkoman101/

薪ストーブを楽しむ山裾の生活 平飼い養鶏卵・無農薬野菜作り・薪と薪ストーブの四季 ネコ3匹犬2匹

小樽近郊の町、余市に住んでいます。 山裾に住み、農業をやりながら薪ストーブを楽しんでいるのか、薪ストーブを楽しむために農業をやっているのか、最近はわからなきなってきました。 こんな農園生活を紹介します。

kokkoman
フォロー
住所
余市町
出身
北海道
ブログ村参加

2010/04/11

arrow_drop_down
  • なんとなくオセアニア

    同じボリスブラウンの卵ですが、白地にこの模様。オーストラリアにニュージーランドかいな。なんとなくオセアニア

  • 爆発的に産んでますよ

    3月はお休みだった3ロットは復活で、たくさん産んでます。こんなに産んでくれても~爆発的に産んでますよ

  • -5℃

    快晴の朝だ。ガッツリ、霜が降りた。早朝の気温は-5℃!-5℃

  • ニンニクマルチがボコボコ

    家のそばのニンニクは順調に芽生えが伸びていますが、離れたところのニンニクのマルチが悲惨な状況に、2,3頭のシカが散歩。何もここの上を歩かなくても。ニンニクマルチがボコボコ

  • 今朝はまた白くなっちゃいました

    さすがに昼までには昨日の景色に戻ったものの、今朝は真っ白。もう少しで開花の福寿草も足踏みですな。今朝はまた白くなっちゃいました

  • 引っ越し先での朝食

    引っ越して2日目の朝6時30分。ノビノビ食べています。引っ越し先での朝食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokkomanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokkomanさん
ブログタイトル
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし
フォロー
むらかみ農園の四季 薪ストーブのある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用