chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダニーデンでローカーボライフ https://ameblo.jp/manuka2010

ずっと健康でいるために、太らないローカーボ食と運動を心がけるニュージーランド南島ダニーデンの日々

 ダニーデン暮らしも今年で4年目。今秋は嬉しいことに秋晴れの美しい日が続いています。  2009年6月からしっかりついたお腹の脂肪を減らすために始めたローカーボ。実践2、3ヶ月ですっかりぺったんこ。  運動はウォーキングと自彊術(じきょうじゅつ)。 自彊術は約10年前に日本で1年間教室に通っていました。心身共にたいへん有効な治療を兼ねた体操だと思っています。

ルバーブ
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
京都府
ブログ村参加

2010/04/09

arrow_drop_down
  • 大量の豆菓子

    昨日、今日と晴天で紫外線が凄そう、こういう日は閉じ籠るに限ります。家の中はひんやりして爽やか、最高です。  日本で買って来た豆菓子の100個入り。昨日賞味期…

  • 厚みで買った文庫本 2冊目 ほか

    今日は曇りがちなので、ガーデニングしていたら小雨が降って来た。 ベビービーツ(小ぶりなビートルート)やケールの種を庭の隙間を見つけて蒔いて来たのでラッキー…

  • コンビーフを作る

    今日の夕食はセールで買ったシルバーサイド、1kg弱で850円位。これゆでるだけでコンビーフが出来ます。100g中糖質0.5gなので安心。 いつもは水から茹で…

  • 後10年暮らす覚悟で

    今日は1年で一番長い日です。今は20時(デイライトセービングなので、本当は19時)ですが、まだまだ明るい。 早めの夕食後買い物に行って約1時間、ちょうど良い…

  • コーファイ切るバカ

    昨日、今日と寒くて雨のダニーデンですが、それでも今日百合が咲きました。 NZではクリスマスの頃に咲くのでクリスマス リリーと呼ばれます。  先日のニュース…

  • 糖尿病の人にもビーツは良い?

    今日は朝からしっぽりと雨。家は霧の中に覆われています。    さて日本から戻って3週間、郷に入れば郷に従えで、日本では私の主食的な食品(あくまで夕食、午後ま…

  • 後ろ向き歩きの効用

    我が家に来たクリスマスプレゼント 日本では同い年に友人たちに会いましたが、大抵どこか悪くて医者通いしているとのこと、私は今の所歯科でも褒められ…

  • 靴下を穿いて寝ると

    本日2回目。 以前は寝るときに靴下を穿くと良くないって聞いていたんだけど、最近、逆にはいた方が良く寝れるとの説もあり、京都では寒かったので、穿いて寝たら寝つ…

  • デザートにじゃむぱん

    スウィート系は食べだすときりがないのでなるべく避けてる我が家ですが、スーパーで低糖質ないちごジャム(20gで糖質1.4g)を見たら急に欲しくなってしまいまし…

  • Lupinは日本ではルパン豆と呼ばれる

     大豆に代わる期待のスーパーフード「ルパン豆」って? 世界の製品化事例を探る(AMP[アンプ]) - Yahoo!ニュース大豆に変わる新たなトレンドとして、世…

  • 昨日のローカーブブレッド

    昨日のブログで書いたら、去年の12月1日に書いてまっせとAmebaさんが教えてくれたと言う、なんともすべてお見通し。 土曜日にダニーデンに戻る飛行機に乗り遅…

  • 恥ずかしいニュージーランドメディア

    日常が戻って、すでに飛行機に乗っていたことが過去になってしまった。ダニーデン在住者には珍しい上空からのクライストチャーチパッチワークみたいでとっても可愛らし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルバーブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルバーブさん
ブログタイトル
ダニーデンでローカーボライフ
フォロー
ダニーデンでローカーボライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用