もう7月になってしまいましたねぇ・・・ここのところ・・・狂気的な暑さのこちらです暑さに弱いので・・・とってもつらいこのごろですだいたい・・・最近1年の半分は夏なのではないかと感じるんですよねぇ勘弁してほしい昨年の夏に連れ帰って飼育しているコクワガタ23匹の幼虫が生まれましたが・・・先日無事15匹が羽化してきました結構立派なオスもいましたねぇなんと・・・メスが13匹でオスが2匹だけという結果なぜメスが多...
「今日一日を笑顔で終える」を目標に 夫婦でちょこっとHAPPYを探す日々を過ごしています
毎日をちょっとだけハッピーな気分で過ごしたい!そんな気持ちで、美味しいもの・楽しいものを求め、アンテナを張ってます☆気軽に遊びに来てください♪
...
今日はいいお天気で暖かいこちらですこちらでは・・・桜も開花宣言されましたまだ巷はチラホラですけどね我が家の旭山桜のミニ盆栽も・・・あと少し清姫もみじも葉っぱが育ってきましたもみじは新しい葉が赤く出てきて・・・不思議だんだん緑に変化していくんですねぇ暖かくなって・・・一段とバルコニーの植物たちが芽吹いてきました楽しみ暖かくなって行きたいところもいっぱいなのに・・・数日前に足の裏が激しく痛くなってしま...
今日はどんよりのこちらです・・・夕方から雨の予報ですねこのごろ雨が多いです昨日は・・・病気ではないのですが・・・定期的に画像診断を受けるために予約が入っているので・・・病院へ市民病院は・・・今は紹介状がないと初診料を7000円も払わなくてはいけなくなったので以前に比べるととっても待ち時間が減りました重篤な方や・・・高度な医療を必要とする方を優先するとのことで少し前に・・・今まで通っていた方も・・・かか...
土曜日からずっと雨のこちらです洗濯物が家の中にいっぱいです日曜日には・・・二度目のSHINeeの映画を観てきたのですが1回目は・・・ポストカードをいただいたのですが2回目は・・・うちわをいただきました実は・・・もう1回ぐらい観たい感じなんですけどね楽しかったです雨で冷え込んでいますが・・・ミニ盆栽の旭山桜のつぼみが・・・咲く準備を始めています開花を楽しみに毎日観察しています昨日は・・・おいしいお蕎麦を食...
今日は昨日に続き雨模様のこちらです少し前から・・・韓国のサバイバル番組のビルドアップを・・・日本では配信されていなかったので・・・YouTubeで探しながらぶつ切り状態で観ていたのですが・・・やっとABEMAテレビで字幕もついて配信されるようになり楽しく観ている私ですビルドアップは・・・ジャンルに拘らず、ボーカルに自信があり、ボーカルを愛する実力者たちが集まり、最高のボーカルボーイグループに生まれ変わる過程を...
今日はいいお天気のこちらです明日からはちょっと雨模様の予報ですけどね世の中は・・・大谷選手の通訳さんのニュースが駆け巡っていますが・・・メジャーリーグの開幕戦が韓国で開催されて・・・試合の前のイベントに・・・aespaがパフォーマンスをすると知って野球が観たい旦那さんと・・・aespaが観たい私と・・・観たいという気持ちが一致したので・・・いつもは向かい合って・・・テレビを消して晩ごはんを食べるのですがこん...
今日はいいお天気のこちらですが・・・相変わらず寒いです3月っていつもこんなに寒かったかなぁ・・・三寒四温とはよくいったもので・・・そのものの感じのこのごろですね先日のお休みに・・・今日は何する?・・・なんて会話から急に思い立って・・・犬山に行ってみようかという流れになり犬山までおでかけしてきました国宝のお城ですから・・・一度は見たいところですが実は・・・中に入ったこともあるので今回は遠くから眺めて...
今日は雨のこちらです・・全国的に荒れ模様なようですね中には危ない情報もあるけれど・・・SNSは情報の宝庫で・・・楽しく眺めているのですが・・・そこには・・・へぇ~と思うアイデアもいっぱいですへぇ~と思うと試してみたくなるので・・・昨年のクリスマスに製氷皿を使ったお寿司と試したのですが・・・そのときは・・・大き目の氷を作る製氷皿だったようで一口が大きすぎるという感想をもらったのですが先日・・・いろいろ...
なかなか春らしくならないこちらです今週は少し寒さを感じる日々になるようですねぇ先日・・・SHINeeの映画を観てきた私です二人上映会かと思いましたが・・・結果的には10人での鑑賞となりましたメンバーの思い出話を挟みながらの・・・15年間のライブ映像で・・・自分の15年間をライブの映像と音楽と重ねて思い出し・・・特に・・・この15年間は娘の結婚や孫の誕生みたいな・・・うれしいこともいっぱいでしたが大きな病気と...
今日は曇りのこちらです昨日は・・・北陸新幹線の延伸のニュースがたくさんでしたねぇ北陸の方々は東京へ行きやすくなったのでしょうね我が家としては・・・特急しらさぎの金沢の乗り入れがなくなりちょっと悲しいところですけど・・・まぁ・・・しょうがない・・・かな先日はセブチのライブに落選したりしてここのところ楽しいことがないのでそんなときはおいしいものを食べる・・・お酒を飲む・・・に限るということでここ数日の...
今日はいいお天気で・・・とても暖かいこちらです私のミニ盆栽たちも・・・春を感じているようで花芽が大きくなってきました成長がわかりやすいので・・・並べてみました清姫紅葉こうやって並べると変化を実感します旭山桜蕾がずいぶん膨らんできました開花が待ち遠しいです旦那さんが育てているミニ盆栽も・・・小さいながら芽吹いてきています植物たちは誰にも教えてもらわなくても・・・季節を感じるんですよねぇ本当に不思議で...
今日はいいお天気のこちらです昨日は一日中雨でしたので・・・おうちでまったり晩ごはんは何にしようかな・・・冷蔵庫や冷凍庫と相談そこで・・・発見したのが・・・月曜日にいつもの道の駅にお野菜を買いにいったのですがそこで・・・エシャロットを買って…出し忘れていたのを発見またわすれているし・・・ちょっと凹みつつ・・ずっと以前・・・亡き父が・・・お酒の肴にと旦那さんに出してくれてそれ以来・・・旦那さんがはまっ...
今日は朝からザァーザァー降りの雨のこちらですなんだかすごく寒い日が続いていて・・・もう3月なんだけどなぁ・・・そんなふうに思うこのごろです明日から暖かくなる予報ですけどねこのごろ・・・洗濯機に洗剤と柔軟剤を投入・・・蓋を閉めて・・・スイッチを押してない・・・とかコーヒーメーカーに粉を入れて・・・水を入れて・・スイッチ押してない浴槽にお湯はりが終わりました・・・蛇口を閉めて・・湯はりのスイッチを切っ...
今日は曇っているこちらです・・・まだまだ寒いですねぇ昨日のPCのロック画面のこと・・・間違っていましたインパクト抜群のサイの画面は・・・最初の立ち上げ場面でした旦那さんのロック画面は・・・砂漠のような・・・そんな画面でした訂正しておきます先日・・・よくのぞく植木屋さんで・・・清姫もみじのミニ盆栽を買いました実は・・・以前・・・同じお店で清姫紅葉のポット苗木を買ったのですが・・・鉢に植え替えたのですが...
今日は少し曇りのスタートのこちらですめったにPCを使わない旦那さんですが・・・確定申告のために・・・PCを使っていてPCを立ち上げると・・・旦那さんのロック画面が出てインパクトあり過ぎる絵で思わずビックリこのロック画面は定期的に変わるのでおもしろいので特に自分でカスタマイズせずに楽しんでいますがなんて迫力のサイなんでしょうねぇちなみに今の私のロック画面は・・・海の風景使用者の人柄を知ってのことだったら・...
今日はとてもいいお天気のこちらですお楽しみの予定がなくて・・・黙々と過ごしている私ですなにか・・お楽しみのアナウンスがないかなと期待しているところですそんなわけで・・・イベントもないので・・・まとめてこのごろの晩ごはん備忘録これも・・・春の一時期だけ並ぶ・・・ホワイトアスパラずっとむかし・・・仕事の同僚が・・・オランダ在住のときに・・・初めて食べて本当においしかったそして・・オランダの家庭には・・...
今日も朝は雨・・・今はどんよりのこちらですそして・・・まだまだ寒いですねぇ以前・・・漬け込んだキムチですが・・・熟成が進んで・・・豚キムチにして食べたらはまってしまい残りがほとんどなくなってしまったので・・・白菜がまだ並んでいるうちにと・・・再度仕込みましたまずは・・・白菜を芯と葉に切り分けて・・・塩を絡めて放置その間に・・・漬けダレを作り・・・白菜がしんなりしたところで・・・タレを挟みながら漬け...
今日は雨降りのこちらですももの節句の3月3日が過ぎて・・我が家の小さなお雛様たちも・・・箱に戻りましたひなまつりと言えば・・・五目寿司ですよねぇなので・・・3日は五目寿司を作りますが・・・五目を仕込むのは面倒くさいので・・・市販品を利用させてもらいます・・・ところが・・・いつも使っていた・・・桃屋さんのこれ・・・いつものスーパーから消えていたのですなぜこれがいいかというと・・・合わせ酢が別になって...
今日はいいお天気のこちらですまだまだ寒い日もあったりしますが・・・少し春を感じるのが・・・春の食材がスーパーに並びだしたから・・・かななばなが好きなので・・・この季節は葉物野菜として・・・よく手にしますなので・・・菜花でパスタを食べようと思い前菜はどうしよかなと考えていたらそうだ!キッシュを焼こうとエンジンがかかり久しぶりにキッシュを仕込みいつもはパイ生地から作るのですが今回は冷凍のパイシートを使...
「ブログリーダー」を活用して、momomamamooさんをフォローしませんか?
もう7月になってしまいましたねぇ・・・ここのところ・・・狂気的な暑さのこちらです暑さに弱いので・・・とってもつらいこのごろですだいたい・・・最近1年の半分は夏なのではないかと感じるんですよねぇ勘弁してほしい昨年の夏に連れ帰って飼育しているコクワガタ23匹の幼虫が生まれましたが・・・先日無事15匹が羽化してきました結構立派なオスもいましたねぇなんと・・・メスが13匹でオスが2匹だけという結果なぜメスが多...
今週は暑くなりそうなこちらです巷では備蓄米のニュースが頻繁に伝えられていますが・・・私はまだ備蓄米を目にしたことはありませんがこちらの地方の銘柄米が・・・急に山積みで売られるようになりましたどこかに隠してあったのかな・・なんて疑いたくなります(笑)ここのところちょろちょろと動いていた私ですまずは・・・孫ちゃん3号のお宮参りをしてきました天下の奇祭「はだかまつり」で有名な国府宮神社少し早く誕生しました...
今日はいいお天気でおでかけ日和のようなのですが・・・お店のエアコン設置工事があるので・・・旦那さんは動けないなので私はのんびりおうちで過ごします溜まってしまった画像を確認しながら・・・このごろ食べたものの備忘録作成先日・・・鮮魚が豊富に売っているスーパーへ足を伸ばし・・・石鯛とイサキがおいしそうだったのでお造りにしよう・・千葉県産のはまぐりがパックいっぱいに・・・酒蒸しにしよう剣先イカも・・・焼き...
お祭が終わってから日々の雑事に忙殺され・・・もうすぐ6月になりますねぇ使っていて楽しかったのに・・・絵文字エディターが終了してしまいましたなんか残念だなぁ・・・お祭が終わったので・・・忙しさがひと段落すると・・・海が恋しくなるんですよねぇなので・・・潮の香を求めておでかけしてきました今回は伊良湖岬まで・・・途中の道の駅に寄りつつ・・・伊良湖漁港のお魚市場食堂でお昼ごはんそんなに大きなお店ではありま...
世の中は新緑の季節にと変化して・・・そろそろ梅雨入りなのか・・・なんて時期になりましたあっという間に1か月が過ぎてしまっていました怒涛のようなひと月を過ごしていた我が家ですとりあえず画像を取込んでみて・・・簡単備忘録をと・・・この1か月を思い出してみようかなと思います一番の驚きだったのは・・・5月の今頃にお顔を見る予定だった・・・3人目の孫ちゃん1か月も早く突然でおなかから出てきて・・・皆を驚かせ...
今日はいいお天気であたたかいこちらですこちらでは桜も葉桜になりましたが・・・これから満開を迎える地方もあるのですよねぇ我が家のミニ盆栽の旭山桜ですが・・・昨年はきれいに花をつけていましたが今年は・・・花が咲かないまま・・・葉桜になりましたなぜに?・・・わからん春めいてきて・・・育てているミニ盆栽や鉢植えが芽吹いてきました冬の間・・・枯れているのかと思うほど枝だけだった紅葉たちも・・・今年もきれいに...
昨日は大雨でしたが・・・今日はいいお天気のこちらです先日・・・忙しいさなかにスライサーで親指を削ってしまった私です結構深く切ったので・・・ポタポタと血が出るも忙しいので・・・とりあえず脱脂綿で押さえてテープで圧迫した状態で仕事をしたのですが・・・そこから治るまで2週間ぐらいかかってしまいました親指の先なので・・・作業していてあたるたびに・・・痛い痛い・・・危ないので・・・ガードを買いました上から押...
今日はいいお天気のこちらですこのごろ・・・ブログを更新するたびに・・・月日の流れに驚くのですがもう4月も1/3近くが過ぎていますねぇここのところ・・・信じられないぐらいの来客でありがたいのですが・・限界も感じつつある日を過ごしていました泣き笑いというところですそんな中ですが・・・世の中は桜満開のニュースがいっぱいでそうなると・・・桜を見たくなる我が家まずはお弁当を持って・・・孫ちゃんたちの顔を見に行っ...
今日は肌寒い一日だったこちらです桜は三分咲きぐらいかな桜の名所でもあるので・・・人出はそれなりだったようです気が付けば・・・もう3月が終わるここのところ・・・ありえない忙しさで・・・昼の3時間だけの営業なのにその3時間が空けていられない状況になりつつあり・・・ご飯も食材もなくなるじゃんねぇ・・・みたいなそれは申し訳もないので・・・仕込みを増やすも・・・人手が足らないでしょう・・・状態のこのごろです...
今日は雨降りのこちらですもう・・・1か月も前のことになってしまったけど海の近くへのおでかけの備忘録いつものことですが・・・宿をあとにして・・まずは鳥羽マルシェに足を伸ばしますここで新鮮なお魚を買うのが楽しみなのですがこの日は漁師さんが漁にでなかったとのことで・・・鮮魚はありませんでした鮮魚はありませんでしたがおいしそうなお造りの盛り合わせがあったのでそちらを購入いろいろなお魚が盛り合わせニベは初め...
暖かい日もあり・・・やっぱり寒かったり・・・そんな感じのこちらです先日のお休みの日に・・・久しぶりにお魚を求めて・・・小浜へ我が家も一応冬タイヤは履いておりますがあまりに雪深いと・・・ちょっと怖いのでなかなか行けないのですがそろそろ雪が降ることもないかなと久しぶりに小浜へ行こうと思い立ち・・・出発途中はまだ雪が残っていましたねぇ北海道のようなまっすぐな道ですねぇこれは帰り道ですが・・・正面は伊吹山...
今日はいいお天気のこちらですなかなか春の暖かさにはなりませんが・・少しずつは寒さが弱まってきているのかな2月の頭に・・・旦那さんとひらめのお造りが恋しいねと意見が一致したので・・・いつものお宿を検索幸い予約ができたのででかけてきました目指すは・・・三重県の相差ですが・・お札も返そうと・・・伊勢神宮にも寄ることにしました通行料を節約して・・・下道で行くというので7時前に家を出発・・・出がけにバタバタ...
もう3月に突入ですねぇ日々いろいろなことに追われていて・・・余裕のないこのごろになっていて・・・精神衛生上いけないなぁと思うこのごろです本日は桃の節句ですねぇひなまつりと言えば・・・ちらし寿司・・・なので・・・昨日は五目寿司をいただきました五目の素は・・・いつもの桃屋さんにお世話になって・・・きざみ煮アナゴがお値引きになっていたので・・混ぜ込んでおいしくいただきましたお造りのパックを買ってきたので...
今日はいいお天気のこちらです・・・明日はまた雪かなみたいな予報ですけどね法事があったので・・・帰省した旅ですが帰宅する日はちょっと遅めの新幹線を予約してもう少し故郷を楽しみましたホテルをチェックアウトして荷物を預けたら最後のお昼ごはんはどこで食べようかとそうだんしてこちらにはないので・・・ハングリータイガーでお肉を食べようと店舗を検索してみて・・・ハンマーヘッドの施設にあったのでまたまたハンマーヘ...
今日はいいお天気で・・・久しぶりに暖かったこちらですお正月を故郷で過ごしたのですが・・一昨年亡くなった父の法事で・・・再び故郷へ・・・無理すれば日帰りも可能ですがせっかく上京するので・・・余裕で予定を組んで滞在しますこちらを早くに出発して・・・お昼は中華街へ・・・水餃子で一杯しようと・・・山東さんへ・・安定のおいしさの水餃子ですこちらの水餃子は本当においしいですが・・・そのほかはそれなりかなただ・...
ここ数日続いた雪でしたが・・・今日はすっかり晴れて積もった雪もだいぶなくなりましたこの雪でさすがにお客さんもないかと思っていましたがどこからか・・お客さんがいらしたり・・・お弁当の注文が入ったりそんな週末の我が家でした画像を取込んでみて・・・食べたものを思い出しつつ晩ごはん備忘録鯛のあらをゲットした日は・・・かぶと煮をメインに・・・雑穀ごはん・菜花のおひたし・数の子の醤油漬け・サラダ・黒豆最近手に...
故郷で過ごしたお正月の最終日は・・・まずは・・・行ったことがなかったのでハンマーヘッドの施設へ・・・都会の変化はとても早くて・・・知らない間に新しいものができているんですよね到着してみるとなんだか行列が・・・なんだかわからないけど人気らしいので・・・とりあえず並んでみました結果・・・クルミっ子というスイーツの行列でした作っているところも見られる場所でした今はとっても人気のあるスイーツらしいですとり...
朝の雨もやんで・・・陽がさしてきたこちらです新しい年になったと思ったら・・・あっという間に2月になってしまった遅々として進まない備忘録をボチボチと・・・故郷へ帰省しての2日目は今回の目的でもあった・・・母のところへ顔を見に行ってきました空想の中を生きているような母ですが顔色もよく元気なので一安心です話している途中で眠くなってしまったようでしたけどね母のところへ行く前にランチをやぶそば横浜店でおそば...
天気はいいですが・・・まだまだ寒いこちらです新しい年になって・・・まずは東へ移動 せっかくの旅なので・・・朝早くにこちらを出発して・・・昼前には到着・・・宿泊予定のホテルに荷物を預けてまずは・・・お昼を食べに中華街へ・・・シュウマイが有名な・・・「清風楼」さんへ一度行ってみようと決めていたのですがなんと・・・4日まではお休みでしたそうなると・・・やっぱりいつもの「杜記」さんへいつも行列ですが・・・...
ちょっとご無沙汰になっちゃったなぁ・・年明け以降・・・関東とこちらをいったり来たりしていたりお店が超忙しかったりで・・・ブログをアップできないでいましたそんな中・・・なんだか気分が悶々としてしまうことが増えて・・なんでかなぁと考えていたのですが・・・このブログは備忘録でもあるのですが・・・私にとっては楽しい日々の記録なんですよねぇ転勤族だったので・・・どこに行っても一人からのスタートの日々を過ごす...
梅雨明けしたこちらですが・・・今日は曇り・・暑いのは変わりなしですけど昨年・・・長年続けてきたお仕事を退職したので時間的に余裕ができて・・・心にも余裕ができていろいろなことに時間をかけて楽しんでいますそもそも・・・仕事を離れてみて心配事もストレスも不安も・・・ほとんどが仕事によるものだったとわかりましたそれでも・・・絶賛子育て中は・・・教育費などもいっぱい必要で家計をすごく支えてくれた職場でしたか...
毎日暑いですねぇ昨日は・・・持病のクリニックにお薬をもらいに行きその後買物にでかけたら・・・もうゆでだこのような顔になっった私です本当に家から出たくないです肌の弱い私は・・・自分の汗に負けて顔に湿疹ができて・・・かゆくなるのも・・・つらいまだ梅雨も明けていないけど・・・早く秋が来てと願いところです昨日はビニール袋で下ごしらえをしての晩ごはんまずは・・・バナメイエビが安売りでしたのでガーリックシュリ...
今日も雨のこちらです・・・梅雨ですものね自分の備忘録用のブログなんですけどここのところ・・・クワガタのことが続いていますねぇクワガタとの出会いを求めて・・・道の駅などをウロウロしていたこの頃ひょんなことから・・・クワガタを育てている方々とお会いする機会がありました先日の3連休にたくさんのカブトムシやクワガタを展示販売されるとのことで旦那さんとでかけて行きましたちなみに我が家には・・・コクワガタのペ...
今日は雨でスタートのこちらです本日も・・・メスさんをつかまえてはなさない・・ミヤマのオスさんですしかし・・・昨日新しく買ったゼリーを入れたところこれが・・・いい香りなのですがそのゼリーに張り付いて離れなかったメスさん日中ずっとゼリーにへばりついているから夜でてきたオスさんに捕まるよねぇミヤマクワガタさんのケースのわりばし転倒防止小枝がどこも売り切れていたので仕方なく割りばしを入れていましたが昨日立...
梅雨の晴れ間のこちらです今日から巷は3連休ですねちょっとお天気は不安定なのかなクワガタの飼育ケースが並んでいる我が家ですがクワガタは本当に昼間に動くことは少なくてなかなか姿がみられないんですよねそんなクワガタですが・・・今日は朝からパチパチと音がするので・・・なんだろうと思いながら・・・餌を変えようと蓋を開けたら・・・コバエバリアのシートに穴をあけ・・・シートと蓋の間でもがいていました予想外の行動...
昨日からずっと雨で・・・梅雨だなぁと感じるこちらです昨日は・・・キッチンでちょこまかといろいろ仕込みまずは・・・ニンジンのラペを仕込んだのですが・・・画像はなし・・・撮るの忘れていた大袋でいっぱい買ったミニトマトが柔らかくなってきたのでセミドライトマト作り半分に切って並べて・・・塩をしてオリーブオイルをまぶして・・・ニンニクもちらして・・・低温のオーブンでじっくりと加熱冷めたら・・・保存容器に移し...
忘れないうちにバリ島備忘録・・・自分のための備忘録ですねぇバリ島での3回目のディナーは・・・ビーチグリルでワインからスタートなのですが・・・また・・・旦那さんの眼鏡が写りこみこれからは・・・写真を撮るときは眼鏡の有無をまず確認しようまず・・ランチと同じフォカッチャが運ばれてきますこのフォカッチャは温かくておいしいんですよねぇランチのときはオリーブオイルだったけどディナーではバターが添えられていまし...
忘れないうちに・・・バリ島の備忘録をホテルでのディナーの1回目は・・・ラウンジ&バーでした素敵な風景を見ながらのおいしいひとときでした2回目は・・・プール横にあるブリーズにて・・・日曜日は予約が取りづらかったレストランも平日の夜は比較的予約しやすい印象でしたオープンな雰囲気のレストランですまずは・・・モヒートを注文おつまみと一緒に運ばれてきます奥に旦那さんの眼鏡が・・・残念な画像になりました...
言うまでもなく・・・恐ろしく暑い日々のこちらですまだ・・・梅雨なのになぁ・・・なんて思います先日・・・我が家にやってきたクワガタスタートは・・・カブトムシとクワガタのプレゼントのイベントに参加してきた孫ちゃん達カブトムシかクワガタのどちらかを選択しなくてはいけなくてカブトムシをいただいてきたのですが孫ちゃん1号はクワガタが欲しかったようで我が家に来たときにしばらく泣いていました孫ちゃんに見せてあげ...
暑すぎるこちらです・・・全国的なのでしょうかねぇキッチンに立っているとめまいがする暑さなので・・・小さな扇風機を設置しましたニ〇リのクリップ扇風機ですが・・・マグネットでもつくので便利です顔に風が当たるだけで・・・ずいぶんと暑さが軽減しますクリップ扇風機があちこちになってきていますPCの横だったり・・・洗面台にも・・・涼しく化粧ができるように小さいけどいい仕事をしてくれるミニ扇風機です先日道の駅で・...
地獄のような暑さのこちらですとうとう・・・苦手な季節がやってきたエアコンフル回転で過ごしています外にも出ない・・・できるだけ先日・・・孫ちゃんたちが・・・イベントでカブトムシをゲットしてきて遊びに来たときに見せてもらったのですがその後・・・お蕎麦を食べに道の駅にでかけたときにクワガタを売っているのに出会い虫好きの私たち・・・通り過ぎることができなくて・・・孫ちゃんたちに見せてあげよう・・・なんて言...
今日は雨でスタートのこちらですボチボチ・・・バリ島備忘録・・・朝食のこと今回のプランは朝食つきです旅行社のバリ島ツアーはだいたい朝食付きですかね朝食会場は何か所かありますが結局毎日一番大きなところでいただきました外でも食べられますが・・・いろいろなものを取りに行くのが面倒なので中の席にしてもらいましたテーブルに案内されると・・・テーブルナンバーを教えてくれてコーヒーか紅茶のどちらにするか聞いてくれ...
今日は梅雨の合間の晴れ間が広がっているこちらですボチボチ進めているバリ島備忘録ですが画像を整理している中で・・・ちょっと動画を・・・ジンバランのイカンバカールのトウモロコシ屋台の様子日曜日の夜には・・・お隣のホテルでは花火が上がってお隣のだけど・・・バルコニーからよく見えたのでこっそり楽しませてもらいましたちょっと天気が悪いので残念ですがホテルのフロント階からのホテルの全景です参加中ですにほんブロ...
今日はずっと雨が降り続いているこちらですボチボチとバリ島備忘録いつもは土日を含まずプランを組むことがほとんどなのですが今回は土曜日出発のプランを組みましたそんなわけで・・・最初のディナーは日曜日の晩ホテルのレストランで食べようと・・・朝・・・フロントに予約のお願いをしに行くとどのレストランも満席状態The Beach Grillはお外の席ならあいているけど・・・この日は朝は雨が降っていて今は雨は上がっているけど...
今日はかろうじて・・・曇りで保っているみたいなこちらです先日のお休みの日曜日に・・・鮮魚がたくさん並ぶスーパーへでかけて鯛をゲットしてきましたなんだか・・・少し前から鯛めしが食べてくてね少し大きめのお刺身用の鯛を2枚におろしてね‥お願いしかし・・・捌いてくれるおじさんが・・・3枚におろしちゃったと・・・まぁ・・・たいていの方は3枚で刺身用に捌いてとお願いするのでしょうから当たり前に3枚にしてしまった...
蒸し暑い日が続くこちらです湿度が高くて暑いのは・・・本当に嫌ですねぇ週末に娘家族が遊びに来て・・・大騒ぎでしたそのときに・・娘が言っていたこと私たちの英語力で・・・どうやってコミュニケーションをとっているのかとそうなんです・・・私たちの英語力は悲しいほどですそれなのに・・・私たちをあざ笑うかのように今回はトラブルがいろいろと起こるのですホテルにも日本語のスタッフもいますが常時いるわけではなく・・・...
梅雨入りもして・・・そろそろ雨が降るかなというお空のこちらです昨日のFC2の調子悪い状態は直ったので・・・ホッとしていますバリ島備忘録ホテルの敷地は広大で・・・草木がたくさんでなるべくカートに乗らずに歩いて移動しているといろいろな出会いがあります草木の手入れをしている方やお掃除をしている方や水やりをしている方やプールの手入れをしている方など皆さんが気持ちよく挨拶もしてくれます頭の上でカサコソと音がす...
朝から降っていた雨もやんで・・・青空がのぞいているこちらですそんな中・・・梅雨入りが発表されて・・・実感ないなぁ今日は朝から・・・FC2調子が悪くて画像が取込めなかったり絵文字が入らなかったりなので・・・新しい投稿画面を使ってみています慣れないので使い勝手が悪いバリ島備忘録バリ島には夜に到着するので・・・その日は寝るだけなのですが翌日は朝から残念ながら雨でしたまぁ・・・乾季なので一日中降り続くことは...
今日は少し雲の多いお空のこちらです今回のバリ島はホテルでのんびりリゾートを満喫バリ島は地区によってそれぞれ特色がありますなんでも揃っていて・・・にぎやかで華やかなクタやサンセットがきれいでイカンバカールが楽しいジンバランなどそんな中で・・・ちょっと静かな雰囲気なのがヌサドゥアかと思いますいろいろ滞在してきて今はヌサドゥアがお気に入りです今回もお世話になったのは・・・リッツカールトンバリ高いヴィラも...
今日は全国的にいいお天気ですねバリ島備忘録ですが・・・今回はほとんどの時間をホテルの浜辺にいましたが・・・やっぱり一度はイカンバカールへ行こうと計画していました以前・・・ホテルからタクシーに乗って・・・ジンバランのイカンバカールへとお願いしたら・・・運転手さんの知り合いのお店に車を入れてしまわれてお店のチョイスができなかったという・・・苦い経験がしかも・・・メーターはそのままで待っていてあげるとい...