chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今、ひととき https://imahitotoki.blog.fc2.com/

"夢と希望にあふれる大地" の北海道から こんにちは~♪ 気ままにブログを始めます。風景写真あり、星景写真あり、そしてこよなく愛する蝦夷富士(羊蹄山)あり、そして日常のグチやボヤキありの何でもブログです(笑)

naga
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/04/04

arrow_drop_down
  • 小さなチラシ

    今朝の新聞に挟まれていた小さなチラシ。シンプルに白地に黒い文字だけのお知らせです。『閉店のお知らせとごあいさつ』と書いてあります。我がこの地に居住してからず~~~と通っていた美容室のチラシでした。ほぼ同年代で話が合いました。もっとも世間話が苦手なの暑いの寒いのの当たり障りのない話ばかりだったけれどね(笑)さて、美容室難民になってしまった・・・(汗)...

  • 最安値の罠

    週一宅配の○○ックを利用していて、重い物やかさばるもの等を玄関先まで届けてくれます。便利と言えば、そりゃぁ便利であるが、注文するカタログが、私的に問題なのです。何が問題かと言うと、「最安値」の赤い文字に誘惑されっちまう(笑)「そうか、最安値ならいいんじゃない!」とついつい買ってしまう。これって自己責任?wwwそして時々、先週購入したばかりの品に最安値が付いていると「一週間我慢すれば良かったのに・・・...

  • ブログ徘徊

    ブログこれからどうしようか?と悩む日々。2004年から始めた PC生活 も20年が経ったのですねぇ~。ピコピコとタグ打ちで作ったホームページは宝物になってます。すでに削除して久しいけれど マイドキュメントに保存、 時々「初心忘るべからず!」とばかりに開いている。ブログも、「ちょっと間 寄り道回り道」から始まり現在に至るです(;^_^A営業用のHPやブログも作って来たのだが、我ながら精力的だった(驚)...

  • 北海道人の矜持

    クリスマスも誕生日にもホールケーキとは縁のない生活だが、今日のチラシに昔乙女はときめくのでした(笑)が、気になるのは下の新聞記事である。桜木紫乃氏のコラム「居酒屋さくらぎ」である。”いち原作者の矜持”と題して、小説が映像化された際の話でした。ラストシーンが原作と180度違う設定になったのだそうな。その映画は見ていないので どうのこうの とは言えないけれど、最近の、”原作と映像化された内容が違う”と悩んで...

  • 新聞記事

    少し前の記事になるが、とても可愛らしい声援があったのでした。ローカルニュースで取り上げられたこのイベントです。映像と共に流れた声援は、ゴール直前でもつれるように競う二頭(二人)のテラノザウルスに、男の子「パパ、パパ、ガンバレ! パパァ、~ガンバレ!」 「・・・、ママ パパどっち?」思わずほっこりと笑ってしまいました。ママもどっちかわからない様子で、結果はどうなったのかな?パパは頑張ったのな?...

  • 立春

    早、立春!の今日は暖かく春を感じたのでした(笑)さて、節分が過ぎて新しい運気が始まった。さてさて、その我(われ)の運気は?今年は年女だから期待はしたものの・・・。龍が司る辰年の2024年は「上昇気流に乗りやすい」機運を持っている、とな。この年は1月1日から大開運日が重なるミラクルな年になります、とな。サイトからコピペしたけど、今となってはなんとも白々しい。元旦早々に起きた能登半島地震と飛行機事故は真逆の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nagaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nagaさん
ブログタイトル
今、ひととき
フォロー
今、ひととき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用