今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
著書『1億人のカラオケファンに贈る』の著者です。 趣味と日々の暮らしのブログです。
シニアのGさんです。 できることなら、生涯現役でいたいと、思っています。 そのためには、何を考え、なにをすれば、 どういう生活を、すればいいか?が、 テーマです。
文句なし、景観感動、本当にマジ涼しい!!迷っている方、行って損なし。暑さに負けている方、マジ、元気が出ます。まずは、報告まで・・岡山県北、有数の避暑地、真庭市蒜山の山乗渓谷に行く
美しい自然をバックに蒜山ジャージー牛乳で作ったソフトクリームを食べたのが、理屈抜きに、最高に幸せだった。ココに座りました。当日の、最高に良かったシーンを、先に紹介しました。(この人、結局、食べることが幸せみたい)それまでの過程を、順序が逆になりまして、去年までは、あまり印象がなかったが・・・まずは、お土産用に、かねてからの目的の一つを済ませココに到着。目的は・・・こういう風景も・・こんなところも(まあ!かわいい!)2020.8.12(水)蒜山高原の様子youtube#video全体的な雰囲気の動画です。画像をクリックしてください。この後、至福の時ソフトクリームに、向かったとさ。蒜山高原での至福の一時
この日は、午後からは、雨の予報だった。途中、通行止めの区間があり、迂回路を通ったので、時間がかかった。がしかし、お昼前には到着。湖面に映る景色が、キレイだったので、パチリ。岡山市内から、53号を、北上していかれる方は、川口シグナルを、入らないほうがいいかも、さらに53号を北上して、亀甲の、久米署の信号を斜め左に入ったほうが、行きやすいと思います。サルに出会えるかもと、楽しみの一つにしていたが、ざんね~んいたいた、帽子をかぶったボス猿が一匹。こういう雰囲気のところを、滝に向かって一直線に登っていくイメージ。なるほどーおさるさんはどんどんどんどん上っていきます。あとから、カメラを持ったサルもついていきます。(今回は、登場人物サルに妙にこだわっています)すごい!一枚岩。遠くに、滝の見える地点まで到着。さらに上へ上へと...涼を求めて神の庭へ(神庭の滝)
1日中ハズレなし、すごく良かった。詳細は後日。本日のお出かけ、神庭の滝経由蒜山高原
これから始める、GさんBA-さんでも、簡単に楽しめる、キーボード弾き語り#岡山県
音楽々(おんラクラク)課題曲にする曲の思案中です。短期間で、簡単に覚えられる、曲にしようと思っております。自分の伴奏で歌うって、楽しいですよ。できれば、歌詞がよくって、お孫さんの結婚式でも、歌える曲。右手の、親指、中指、小指3本しか、使いません。ピアノとは違い、自動演奏機能を使えば、十分に、演奏を楽しむことが、できます。1曲を練習すれば、新しい指使いを、覚える必要は、ほとんどありません。あとは、楽しむ、オンリーです。これから始める、GさんBA-さんでも、簡単に楽しめる、キーボード弾き語り#岡山県
今日行ってきた、岡山県、高梁市成羽の、ひまわりの画です。正直言って、テレビ、(NHKニュース8・4日)写真で見るほうが、キレイです。どちらかというと、すぐ近くの、夫婦岩のほうが、おすすめです。今帰ってきた。先週水曜日に、Kaさんから、お誘いいただいた、仲間の集いから、今帰ってきた。いつもは、家一人、飲みが、今日は、特別な日になった。楽しいひと時を、みんなで過ごせました。ありがとう、ありがとう。何十年ぶりの宴会
今のところ雑記帳ということで、いまいち的を、絞り切れていませんが、自分自身が、楽しいと感じること、気持ちのいいこと、嬉しいこと、幸せを感じることに照準を合わせよっかな・・・もう少なくても、思い出せないくらい、20年は、立つかな?2万円前後で買った、キーボード。いまだに飽きもせず、使っている。(故障一回もなし)ネットで調べてみると、中古で4,000円。実に楽しい。世には、高齢者のためのピアノ教室とか、いっぱいあるが、真似しても、面白くも、楽しくもない。(個人的な感性で悪意はありません)先生は、当たり前にできることが、GさんやBAさんには、簡単に、できないのであああああああああああああああ~る。自分の実際にやってきた、学ぶより、一刻でも早く、できれば、買ってきたその日から、自分自身が、キーボードで伴奏しながら、歌う...音楽楽園(おんらくらくえん)開設しよっかな♪
7月29日(水)深山公園道の駅数あるお花畑の中から今回は、これを選抜しかも、おくゆかしく自分のことを、100円ですから、お持ち帰りしていただくと、幸せですと言っております。あくる日の様子すでに咲き始めました。(というより咲いてます)明日は、やったるでという感じのものもそして三日目そして本日8月1日ズドーン梅雨も明け、暑い日が始まる。このひまわりのように、元気にエネルギッシュに動こう。ひまわり絵日記
「ブログリーダー」を活用して、Gさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
ダブルで歩キングWALK総社のエブリイへつがいで買い物に行く途中で立ち寄りましたそうじゃ~あ桜は見頃を過ぎていましたがリフレッシュできました吉備路
我が家の芝桜見頃今年から深夜までの仕事を辞めることとしましたので少し余裕ができました芝桜見頃
元気でいるためにリハビリをする(あえて今年から筋トレという言葉を使わない)以前からウォーキングの帰りに公園の鉄棒にぶら下がっていましたがついにお家で毎日手軽にできるようにと・・買っていただきましたうれしいなぶら下がり健康器具
本日のウォーキングで目にとまった光景です今年のつつじはきれい
元気でいられる努力をする息抜きの場所息抜きができる場所
今朝のウォーキング満開
我が家の昨日の様子です見頃は少し過ぎたかな❓芝桜・昨日の様子
あいにくの雨ふりだったのでドライブがてら道の駅醍醐の里に行ってきました。メダカ
やっと、なんとか、ピアノに合わせて歌が歌える状態になりました。まだ、リズムを意識しすぎて、ピアノ伴奏は乱暴だし、歌も固いです。日々、短時間でもいいから練習して、慣れる必要がありそうです。♪未来花:練習の記録
【芝桜がもう少しで満開】♪我が家に春が来た
リズムという制約の中で練習しています。まだ完全にノリ切っていません♪未来花弾き語り練習過程2か月
最近心に突き刺さった歌詞ですどうしてもこの曲をモノにしたい。願望・・伴奏に使う和音(コード)の押さえる鍵盤箇所を覚えたので、今度は、なめらかに時計の秒針のように一定のスピードで弾けるように練習をしよう。歌も、おなかに力が入るようにちゃんと息を吸い込んで歌おう。。遊びの中にも制約を
練習を始めて2か月弱♪僕は死ぬまでいったい何回隣にいるあなたの名前を呼べるのだろう誰もがみんな生まれてすぐに命の証としてもらった贈り物ピアノと遊ぶ
歌詞の上の部分に横線の上に○がついている図を見て右指で押さえる練習をしています。弾くとゆうより押さえる。例えば、D7sus4なら、○が4か所、同時にジャ~ンと弾きます。1か所1音だけなら、シンプルなのですが、4か所弾くと、うっとりする音色が出ます。俗にいう和音と呼ばれるものです。ギターの弾き語りと一緒、おんなじです。メロディーを奏でるのは、自分の歌の役割です。なかなか難しくてできないのですが、それがまた一つの楽しみなのです。ピアノ弾き歌いの設計図
歌とピアノのバランスが悪いピアノを弾くことに気を取られて、歌がなってない状況を脱出しなければ・・・メモ帳
(楽しかった1日)音楽が好き、歌うことが好き、ドライブが好き。自分の楽しみ趣味を紹介します。岡山県北お出かけドライブグルメうどんコーヒーたい焼きyoutube#video休日のお出かけドライブ
今一番好きな歌【心に響く歌詞】どうしても自分でピアノを弾きながら歌いたい。そのためには、コードを覚えなけば、練習しています。まずは、ココまで。ピアノで遊ぶ(歌う)
⇩画像をクリックしてください、動画が始まります。2022.2.02岡山県恩原高原スキー場ドライブオールシズンタイヤで雪道を走る。オールシーズンタイヤの威力タイヤチェーン、スタッドレスタイヤでもなく、オールシズンタイヤでスキー場に行けるのか!?愛車マツダCX-5A...youtube#video恩原高原スキー場ドライブの動画
【2022.2.2雪景色を見に行くドライブ】スキーを楽しむではなく、非日常の世界を楽しむデス。恩原高原スキー場ドライブしました。
今一番のお気に入りの場所息抜きをしに2時間ぐらいかけてドライブがてら・・ここの湯は最高原泉38度かけ流し体にまとわりつくような日頃お陽様に触れることのない身体(もやしっ子)にも日光浴をさせてやり・・これぞ露天風呂の醍醐味です!帰りに福渡病院の真ん前の河原に降りてみました桜は終わりかけです岡山県ナンバーワン温泉
ダブルで歩キングWALK総社のエブリイへつがいで買い物に行く途中で立ち寄りましたそうじゃ~あ桜は見頃を過ぎていましたがリフレッシュできました吉備路
我が家の芝桜見頃今年から深夜までの仕事を辞めることとしましたので少し余裕ができました芝桜見頃
元気でいるためにリハビリをする(あえて今年から筋トレという言葉を使わない)以前からウォーキングの帰りに公園の鉄棒にぶら下がっていましたがついにお家で毎日手軽にできるようにと・・買っていただきましたうれしいなぶら下がり健康器具
本日のウォーキングで目にとまった光景です今年のつつじはきれい
元気でいられる努力をする息抜きの場所息抜きができる場所
今朝のウォーキング満開