chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
身近な危機管理 https://ameblo.jp/crisis-management/

中央官庁OBである81才の著者が自らの戦争体験や業務体験を元に記す危機管理・セキュリティ対策。

中央官庁OBである日本最高令(?)81才のプロガーが自らの戦争体験や業務体験を元に記す、身近な危機管理(セキュリティ対策やサバイバル術)のあれこれ。

フォロー
住所
狭山市
出身
福島県
ブログ村参加

2010/03/28

arrow_drop_down
  • 災害と飢餓

    戦争中のことであるが、人は食料がなくなると栄養失調状態になり、いかに早く体力が劣化(衰え)て無力化し、死の危険に陥ることになるかを体験した。昭和20年6月23…

  • 騒乱に備えよ (海外での危機管理)

    今、タイ国で現政府に反対する派閥が大衆動員をかけて連日バンコック市内の目抜き通りを封鎖して政府軍と対峙し、ついに銃撃戦が起きて、多数の死傷者がでる内乱に近い状…

  • この国を護った人々 2/2

    今NHKの大河ドラマで坂本龍馬や岩崎弥太郎の明治維新期の日本でどんな戦いをしてきたかのかのドラマが放映されている。然し、私は今冷静に現在日本が直面している国の…

  • この国を護った人々 1/2

    今日、小沢・鳩山政府は、妄言、詭弁を乱発し、遂に辞任に追い込まれてしまった。一歩誤れば、日本を崩壊の危機に曝す暴走振りであった。そうした今、日本を取り巻く国際…

  • 天災に対して公共がなすべきこと 2/2

    成田空港には二社の鉄道会社が乗り入れている。空港地下の広大なプラットホームには数分おきに列車が到着、発車している。今回のような未曾有の天災が発生した時、政府の…

  • 天災に対して公共がなすべきこと 1/2

    2010年4月14日、中国の青海省で巨大地震が起きて多数の死傷者が出たとの報道がされ、そして同じ日に遠くヨーロッパのアイスランドでは火山が大爆発を起こし、噴煙…

  • 局地豪雨にどう備えるか

    いつもはなんの変哲もない街も局地豪雨では一変して地獄の様相に変貌する。ではどうやって危険回避を工夫するのか?まず街の地図を購入し(標高が記載されている地図を選…

  • 都市型異常出水とヒートアイランド現象

    都市のヒートアイランド現象は夏の酷暑により不可避的に拡大している。屋上緑化対策は始まったばかりであり、都市の道路が面積を増加させる限り今後も拡大するばかりだろ…

  • 地震への対策

    阪神大震災においては、6000人あまりの人が亡くなった。その中では就寝中に物が倒れて落ちてきて、その下敷きとなり、身動きがとれずに助けられないまま火災で焼死し…

  • 機銃掃射を逃れて

    「危機管理」に関連した記憶を辿りながら、回想をしている為、時間軸にそって話を進められない事、平にご容赦願いたい。さて、―昭和20年6月、日本本土は毎日何処かで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、翁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
翁さん
ブログタイトル
身近な危機管理
フォロー
身近な危機管理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用