chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エレキギター・レッスン日記 http://blog.livedoor.jp/saruguitar/

あるキッカケでスクールに通いはじめ、やっと1曲通して弾けるようになった中年リーマンのレッスン日記。

さるちゃん
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/23

arrow_drop_down
  • 引っ越しのおしらせ。

    諸事情により、下記に引っ越しました。http://saruguitar.blog21.fc2.com/

  • ダイアトニック・スケール・コード

    師匠からダイアトニック・スケール・コードの表を渡された。作曲をやるのなら必須だけど、アドリブ演奏や耳コピーに役立つから、覚えておくと便利とのことだ。キーがCの場合だと、下記7つのコードが中心になっているらしい。C, Dm, Em, F, G, Am, Bm-5キーがGの場合に

  • 最初のライブ

    スクールでは、半年に一度発表会ライブが開催されますが、レッスンに通い始めて、2ヶ月たったところで、発表会が予定されました。とても人前で演奏できるレベルではないので、二の足を踏んでいたところ、師匠に催促され、思い切って出演することにしました。さて、何を演奏す

  • 「おけいこ男子」?

    先日の毎日新聞によると、最近、おけいこ事に通う男性が増え始めていて、これを「おけいこ男子」というらしい。記事は下記リンクにあるのですが、http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100317dde012040009000c.html毎週エレキのおけいこに通う私も、おけいこ男子 なのか

  • コード理論の基礎(2)

    マイナーコードは、メジャー・トライアドの3度の音を、半音下げた(♭)ものです(マイナー・トライアド)。例えば、オープンAコードの場合には、2弦2フレットから2弦1フレットに移動すれば、Am になります。7thは、トライアドに7度の音を加えたものですが、7度を加え

  • コード理論の基礎(1)

    コードの押え方は、イメージとして覚えていました。例えば、オープンコードのAなら、こうですよね。でも、なぜこのように押えるのかなんて、考えたこともなかったので、ここから3弦2フレットを外すと、なぜA7になるかなんて、全く理解できていませんでした。ルート音に、メ

  • TAB譜依存症

    タブラチュア、いわゆるTAB譜の通りに弦を押えて弾けば、初心者でも簡単な曲なら、そこそこ弾けます。CDとかの音源に合わせて弾けば、かなり弾けるような気になりますよね。ギターカラオケなんかも売られていますし。私は20年以上も、TAB譜にかなり依存して弾いてきた

  • 家にある楽器~機材編

    10年以上使用されている、KORG ギターチューナー GT-3いまは、チューニングではなく、チョーキングの練習に利用。ZOOM G2 ギター・マルチ・エフェクターエフェクターを買うときに、悩んだ末、これにしました。リズムボックスやクロマチックチューナーが内蔵されていて、練習

  • 家にある楽器~ギター編

    家にある楽器などのリストギブソン レス・ポール ストューディオロボッギターです。現在のメイン器として活躍中。詳細は、別記事で掲載予定。Legend By AriaRickenbacker 330タイプ。昨年まで10年ほどメインでした。3万円以下でしたが、意外と良い音がします。ネックが

  • 「ドレミファソラシ 忘れてください」

    小中学校の音楽の授業で習ったとおり、音名といえば、「ドレミファソラシ」、日本語表記が「ハニホヘトイロ」思っていました。「ト長調」や「ヘ短調」の意味まではわかりませんでしたが。「CDEFGAB」も音名だとは知っていたけど、ギターで「C」といわれれば、コードが思い浮

  • 全全半全全全半 それ、なんですか?

    「全全半全全全半」音楽の授業は、小学1年から中学3年まであったけど、全く知りませんでしたよ、全音と半音。全音5つと半音2の7音で構成される、ダイアトニック(全音階)。「全全半全全全半」が、長音階、メジャースケール。「全半全全半全全」が、短音階、マイナースケー

  • ブログ運営者プロフィール

    ハンドル名 さるちゃん性別 男年齢 40歳代後半趣味 ギター田舎から上京し、バブルの勢いで、運良く、超有名外資に入社、しかし、サブプライム問題の余波でリストラされる。半年間の無職時代を経て、契約社員として働く二児の父親。好きなミュー

  • 過去1年のレッスン(概要)

    2008年10月に偶然みつけた、「すごいスクール」に通い始めてほぼ1年半がたちました。ここらで復習を兼ねて、レッスンの内容を振り返ってみます。内容には、理論と技術指導に分けられ、理論を理解して、実際に演奏するというものです。具体的には、スケール理論の基礎を学んで

  • 2.すごいスクール、見つけた

    Googleで探していたら、面白そうなスクール「A」がヒットしたので、体験レッスンを受けてみた。何でもいいから弾いてということになり、弾いてみると、・ ストロークばらばら・ コードチェンジがスムースじゃない・ 指使いがばらばら・ なにより、リズムが取れてない「い

  • 1.ギタースクールを探す

    ギタースクールを選ぶときの条件にしていた事は、1.週末は家族と過ごしたいので、平日の夜にできること2.再就職したら、会社帰りに立ち寄るつもりなので、 スクールが、家と都心の間にあること。3.レッスン料金は月額1万円程度。4.できればグループレッスン。5.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さるちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さるちゃんさん
ブログタイトル
エレキギター・レッスン日記
フォロー
エレキギター・レッスン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用