ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
定期的な爪のケア
定期的な爪のケア今回は強い巻きが少なくてよかったです言っても仕方がないのですが京都は暑いのです盆地なので近所にたまご屋さんがあるのですがそこの天ぷらがおいしい…
2025/07/19 23:50
定期的なフットケア
定期的なフットケア軽く削りますいつものケアデスク梅雨が明けて祇園祭も終わりました夏本番となりましたさらに暑い夏が。。。一人でも多くの足が健康でありますようにホ…
2025/07/18 23:51
耳つぼジュエリー講座
耳つぼジュエリー講座お子様連れをご希望他の方と一緒にとはいかないので別日でうちのサロンでもよかったりしますがリフトアップはうっすら相モデルの私のリフトアップは…
2025/07/16 23:51
定期的な爪のケア爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレ前回までは人差し指に立てにひびが入っていてそれを保護するためにジェルを塗っていま…
2025/07/15 23:58
耳つぼジュエリー講座なんだかんだまだまだ人気です耳つぼといえばダイエットというのは昔の話なのですねぇ今はおしゃれなイメージだそうですリフトアップもできていてニ…
2025/07/14 23:44
フットケア入門セミナー
フットケア入門セミナーいろんな業種のナースさんたち必要に迫られて来られましたニッパーの持ち方も初めて足のサイズにもびっくりいろんな体験をしていただきましたどん…
2025/07/13 23:58
定期的な爪のケアやっぱり爪は夏には早く伸びます爪のカットやすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレスッキリしました気持ちよかったです~一人でも多くの足…
2025/07/12 23:55
耳つぼジュエリー講座まだまだ流行っているのか?介護美容に興味があるという方もいらっしゃいましたみなさんリフトアップもしっかりです楽しんでいただけましたよかった…
2025/07/11 23:50
高齢者の爪切り
高齢者の爪切り肥厚爪などもありかなりボロボロで割れる可能性もありますとりあえず引っかからない程度に爪のケアはぁ~スッキリしました足が軽くなった~一人でも多くの…
2025/07/10 23:50
巻き爪って最近知った
子供のころからこうだったみんなそういうものだと思っていた痛くはないカットだけで様子を見ましょう最近ご主人に巻き爪であると言われて初めて気が付いた爪はスクエアオ…
2025/07/09 23:47
いろいろ壊れる
接触不良なんだかでだましだまし使ってきた集塵機とうとうプスンと動かなくなってプリンターも色が出なくなって買い替える羽目にサクサク動いてよいです一人でも多くの足…
2025/07/08 23:58
定期的な爪のケア爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレいつものケアです地震の話結局大きな災害はなかったデマだったとは思わないけれどトカ…
2025/07/07 23:20
嫁入りする娘たち
嫁入りの娘たちスクールオブペディへどのコースにも使っていただいていることが先日の飲み会で初めて知りました愛用されている方も多くてうれしいなぁ一人でも多くの足が…
2025/07/05 23:39
お越しになると暑い!とクーラーのある部屋へ定期的なフットケア軽く削ってサービスリフレ南海トラフの話いずれは来るだろうけど着たらもうあきらめるしかないってことに…
2025/07/04 23:42
備蓄米
備蓄米を買ってみた22年度の古古米2Kgだけどうしてもお米でないとというわけでもないので少しぬか臭い感じはしましたがそこまでこだわりもないので普通に食べれまし…
2025/07/03 23:50
リウマチの角質ケア
リウマチの高齢者どうしても変形しているので傾いてしまうので角質もできやすいのですがもう痛くて~1年に2回くらいお越しになります今回はウオノメがいそうな気持ちよ…
2025/07/02 23:51
ウオノメを除去してほしい
ちょっと歩いただけで痛い左が痛いとおっしゃっていましたが右にも2個ありましたしっかり削りますクリームで埋まっているんですね掘って削っているので穴が開いたように…
2025/07/01 23:49
フットケア入門セミナー本格的に始めなくても仕事や家庭でできるレベルお2人ナースさんお仕事で必要とされている感じです最初はこわごわとなさっていましたがどんどんう…
2025/06/30 23:40
スクールオブペディの飲み会
スクールオブペディ横浜に本校がありますフットケアスクールでは名が知れたフットケアスクール私はそこの古株です自己紹介で私のことは知らなくてもこの娘は知ってらっし…
2025/06/28 23:35
つるつる~
タコなんだか?ウオノメなんだか?痛くないですしっかり削って、サービスリフレクソロジーつるっつる〜サンダル履いても気にならないわ足幅が細いので靴の履き方をアドバ…
2025/06/27 23:49
定期的な爪のケア少し伸びていました爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレ巻いていましたからね時々痛かったこれで安心できます一人でも多く…
2025/06/26 23:51
どうしても気になる巻き爪
フットケアでこられましたが私がどうしても気になってカットとやすりがけだけ痛くはないのですが巻いている歩き方や巻き爪体操をアドバイスぜひやってみてください一人で…
2025/06/25 23:55
耳つぼジュエリー地味に流行っています独学というかシールを買ってやってみた初めての耳つぼはじめる理由は何でもいいですリフトアップもちゃんとできていました楽しんで…
2025/06/22 23:45
定期的な爪のケアだいぶ伸びてしまいました~いつも親指の爪を巻いてこられるのですが他の爪が巻いています歩き方って大事ですが案外むつかしい気を付けて歩かないと足の…
2025/06/21 23:47
一度きれいにしてほしい
家で電動の角質取りで削ってみたけれどきれいにならない特に親指の下あたり一度きれいにしてほしい途中から気持ちよくて、ぼーっとしてましたきれいになってる!計測して…
2025/06/20 23:45
ウオノメを除去してください!
ウオノメを除去してほしい歩くたびに痛い指の間のウオノメ皮膚の奥に進むタイプではなく筋状に伸びるタイプしっかり削ります痛くないです~ウオノメってできない人はでき…
2025/06/18 23:44
親指の外側が硬い
親指の外側が硬いちょっと気になってきためちゃくちゃ硬いわけでもないですがきれいに削りますサービスリフレでぐっすりやわらかくなってる~すっきりした~一人でも多く…
2025/06/17 23:56
耳つぼジュエリー講座JEUGIAさんでちょっと前の勢いはなくなりましたがまだまだ人気の講座ですリフトアップのツボはピアスをしているように見えますカワイイ!みな…
2025/06/16 23:49
定期的なフットケア軽く削りますサービスリフレ途中までおしゃべりをしていましたがZzzzzz.......いいのですゆっくりお休みくださいゲームの話暇つぶしレベ…
2025/06/15 23:28
定期的な爪のケア爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレあったかくなると爪の伸びが早いですっさっぱりです万博には行きたい気がする暑いとつ…
2025/06/14 23:33
姿勢が良くなったと言われた
2回目のお客さま前回はかなりてこずったのですが今回はさくっと爪切り前はちょっとあたっても痛かったのですがもう痛くなくなったけれど姿勢が良くなったと言われた痛く…
2025/06/13 23:44
めちゃくちゃ迷惑
前に予約があった方で違うサロンと間違えていたらしく電話したらサロンに行ったら予約できてないと言われていったん帰ってきたんです間違っていたことを伝えても一切の謝…
2025/06/11 23:46
訪問爪切り
だ~いぶ前に訪問した方ですっかり忘れていたのですがかなり手ごわいどうしてなんだろうと思うほどあっちこっちに向いていてクリームが…って後で軽くふき取りましたがこ…
2025/06/09 23:31
腸もみセラピー
便秘にも下痢にも腸もみセラピー実はペディ・ナースの一番お得な施術なんです腸もみセラピーの最後におなかを温めますその時間手持無沙汰なので頭皮マッサージorフェイ…
2025/06/07 23:45
定期的な爪のケア爪のカット、ヤスリがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレクソロジーいつものケアご自身の周りには、医療や介護がほとんどわかっていない人が多…
2025/06/06 23:55
耳つぼジュエリー講座京都 耳つぼジュエリー講座で検索すると私が上の方に来るらしくJEUGIAさんが大きいのだそうですJEUGIAさんとの日程が合わないので直接…
2025/06/05 23:48
定期的なフットケア軽く削り、サービスリフレクソロジー令和の米騒動もそうですが食料や飼料を輸入に頼りすぎどうして国策として第1次産業を勧めないのかわからないです…
2025/06/04 23:59
足がだるい
足がだるいし膝がつらい前回をやってもらって楽になった身体がほわほわしてる軽いです一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッパービューティー に掲載されて…
2025/06/03 23:40
定期的な爪のケア爪切り、ヤスリがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレクソロジーといきたいところですが爪に縦線が入っているのでジェルで補強だいぶ伸びてきま…
2025/06/02 23:30
野暮用その2
野暮用にて奈良街道木津川市の綺原(かんばら)神社奈良、興福寺 世界遺産バタバタの中2日でしたこれもありなのででもやっぱり私は晴れ女天気だけは恵まれています一人…
2025/06/01 23:26
定期的なフットケア軽く削ってサービスリフレいつものケアなので京都の事業者のごみ収集料金が値上がっているそうです外国人や観光でごみが増えたからだそうですもっと取…
2025/05/31 23:57
野暮用にて
野暮用にて京都府をあちこち清水寺伏見稲荷大社藤森神社ちょっと腰が···でも楽しかったです一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッパービューティー に掲…
2025/05/30 23:35
耳つぼジュエリー講座JEUGIAカルチャーさんが全国的に推しています一時のこともないですがまぁまぁ人気ですホンマにリフトアップするんや~かわいいし簡単にできる…
2025/05/29 23:59
久しぶりに爪のケア
久しぶりにお越しになられましたやっぱりうまく爪が切れない痛くはないすっきりやわ~きれいになってよかった一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッパービュ…
2025/05/28 23:51
なんかプツンとある
なんかプツンとあって時々痛い3つくらいありそう軽く削ります軽く削っただけで取れた感じです近く大阪万博に行かれるとのことで疲れないテーピングをお勧めしました正し…
2025/05/27 23:52
定期的なフットケア軽く削ります先日まであんなに暑かったのにちょっと寒い感じですいつも耳つぼジュエリーもやっていかれます今さらリフトアップには反応はありません^…
2025/05/26 23:38
巻き爪ケア ヘイスイッチ
ときどき爪が痛くなる巻いてますからねぇプレートタイプ、ワイヤータイプ、ジェルこの3つを選べます爪のケアをしてから巻き爪ジェルヘイスイッチ整ったきれいになったわ…
2025/05/25 23:48
リフレクソロジー講座
リフレクソロジー講座ペディ・マースで施術の後のサービスリフレです割と簡単な工程ですがスッキリしますクリームは特に指定したりしませんが伸びるタイプがおすすめです…
2025/05/24 23:44
定期的な爪のケア もうアカンと思て
ぼちぼちサロンに来んとなぁと思てた2~3日前から巻き爪が痛くなってもうあかんて思て巻いてましたか?ずいぶん巻いてましたねぇ卵焼きの味について私は甘井派です一人…
2025/05/23 23:38
耳つぼジュエリー講座会社命令で美容師さんが来てくれました最初は硬い表情でしたが終わりごろには笑顔がありました実はカンニングのやり方を教えていますこれさえやれば…
2025/05/22 23:29
いつものケアです軽く削り、サービスリフレクソロジー最近モペットが危険でもっと法整備してほしい便利なのだろうけれど無免許で事故を起こした人が裁判で懲役がついたそ…
2025/05/21 23:43
カルチャースクールで耳つぼジュエリー講座まだまだ人気の講座ですみなさん最初は、硬かったのですがどんどんほぐれてしっかりリフトアップたくさん笑顔いただきました一…
2025/05/19 23:42
上御霊神社のお祭り
今日は上御料神社のお祭りうちの前をお神輿が通りますスポンサーさんのお店があるので馬も通りますやっぱりお祭りはいいですねぇ一人でも多くの足が健康でありますように…
2025/05/18 23:52
ストッキングがやぶれる
ストッキングが、やぶれるようになった自分で削ってみたけれどなかなかねそんなもんですつるっつる!きれいになってるホームケアは保湿です一人でも多くの足が健康であり…
2025/05/17 23:16
爪切りだけですが軽くなった
サロンの爪切り爪のカット、ヤスリがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレクソロジー爪が短すぎて切るところほとんどなかったけれど巻き爪で、どんどん切ってしま…
2025/05/16 23:55
万博でテーピングその後
先日大阪万博へ行ってきました運動不足の私がほぼ20000歩歩きました当然筋肉痛があるはず!と思っていたのですがさすがペディ・テープ少しのだるさだけ長く歩くとき…
2025/05/15 23:55
万博にはテーピング
今日万博に行ってきたのですが歩くはずとわかっていたのでテーピングが必要!からっとした暑さでした足は痛いのですがテーピングのおかげでまぁまぁ楽でした筋肉痛は来る…
2025/05/13 23:31
やっぱり親指の爪は切れない
定期的な爪切り少し間があいてしまったので自分で爪を切ったけれどやっぱり親指はうまく切れない気持ちよかったスッキリしたきれいになってる今ぐらいの気候がいいですね…
2025/05/12 23:56
巻いているけれど痛くはない
かなり巻いていますが痛くないそうですカットとやすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレきれいになったこんな感じに切るんですね爪も保湿が大切で痛くないの…
2025/05/11 23:48
自分では削れない
かかとがガサガサで自分で削ってもうまく削れない半分やっただけでいやになりますもんねしっかり削ります気持ちよかったきれいになってるよかったです一人でも多くの足が…
2025/05/10 23:13
かかとがガサガサ
かかとがガサガサで気になっている紹介でこられましたディサービスの看護師さんフットケアをやっていきたいそうでがっつり見ていかれましたつるつる~やわらかくなってる…
2025/05/09 23:21
腸もみセラピー半分くらいストレッチですそしてしっかりと腸をもみますそして温めて頭皮マッサージかフェイシャルリンパを選んでいただきますフェイシャルリンパを選ばれ…
2025/05/07 23:46
経絡とリンパとリフレクソロジーのいいとこどり
経絡とリンパとリフレクソロジーのいいとこどりペディ・ナースのオリジナルリフレクソロジーですコロナ前にヘッドマッサージの講座に来てくださったお客さまですスクラブ…
2025/05/06 23:33
定期的な爪切り爪のカット、ヤスリがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレクソロジー何故か縦に割れているので保護のためのジェル今回も紫で相変わらず、京都は観…
2025/05/05 23:45
暖かくなったり寒かったり毎日着るものに参ってしまいます軽く削りますサービスリフレ難易度の高い手術をされ成功したそうですよかったです一人でも多くの足が健康であり…
2025/05/04 23:51
定期的なフットケア軽く削りますサービスリフレクソロジーお米の値上がり大変です平成の米騒動のときに一度だけカリフォルニア米を食べたことがありましたが普通においし…
2025/05/03 23:45
耳つぼジュエリー講座まだまだ人気の講座です材料が高騰していて以前のようにはいかないのが悲しい限りですリフトアップはしっかりです一人でも多くの足が健康であります…
2025/05/02 23:59
妊婦さんの爪切り
妊婦さんの爪切りおなかがつっかえて切れない切りにくいですよねとりあえずカットだけ 気になっていたんです仕方のないことです妊婦さんって急な体重の増加があり巻き爪…
2025/04/30 23:46
リフレクソロジー講座ペディ・ナースオリジナルの経絡とリンパとリフレクソロジーのいいとこ取り今日はネイリストさん早くやれば5分でもできますがメニューとしてやるの…
2025/04/27 23:16
かかとのガサガサがひどいんです 頭のいい子の育て方
かかとのガサガサがひどいんです妊婦さんなので自分でケアはしんどいですよね子どもの靴についてめっちゃ質問攻めいいですよ~靴の選び方、履き方頭のいい子の育て方しっ…
2025/04/26 23:33
カルチャースクールで耳つぼジュエリー講座以前にフットケア講座に来られた方もいらっしゃいました今日もしっかりリフトアップいろんな流派があるので耳つぼをグリグリと…
2025/04/25 23:01
首途神社の源平桃
2025/04/24 22:51
サンダルを履くようになってきた
急に熱くなってきてサンダルの季節になってきたからかかとが気になってきた気持ちよかったスッキリしたサンダル履けます一人でも多くの足が健康でありますようにホットペ…
2025/04/23 23:48
ウオノメが痛い
ウオノメが痛いあたると痛いですいくつかありますいっぱいお話しされる方でしたスッキリしました痛くないし来てよかったです一人でも多くの足が健康でありますようにホッ…
2025/04/22 23:46
耳つぼジュエリー講座カルチャースクールです今日は2名のネイリストさん耳つぼでリフトアップ便秘やダイエットいっぱい質問してくれました今日も楽しかったです一人でも…
2025/04/21 23:54
冷めない足湯
久しぶりに足湯お湯を用意したけれど足を入れる前にひょう疽の疑いがあったのでお湯を使わずにお帰りいただきましたせっかくなのでやっぱり気持ちいいです冷めない足湯な…
2025/04/20 23:13
瘭疽(ひょうそ)だと思います
親指の爪が痛いお話を聞くだけだと巻いているのか?あきらかに膿んでいる化膿しているのでサロンではさわることはできません治療は抗生物質の投与です爪は基本的には皮膚…
2025/04/19 23:32
ウオノメが痛いんですあきらかにこれだなぁという感じしっかりと削ります痛くなくなったよかったです一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッパービューティー…
2025/04/18 23:08
迷惑電話詐欺電話
+888 基本 +が付いている電話は海外からの電話です2コールで切られますかけなおしするととんでもない高額な電話代が請求されるそうですかけなおしたとて詐欺なら…
2025/04/17 23:43
定期的なフットケア外反母趾もあるので親指の外側にタコができます痛みはないです何時も気持ちいいわ~最初はびびって寝られへんかったけど今はリラックスできてる一人で…
2025/04/16 23:57
グループホームで爪切り
グループホームで爪切りボランティアなのでマシンは使わないです爪切りとやすりがけのみですきれいになってうれしい皮膚科受診もされています一人でも多くの足が健康であ…
2025/04/15 23:55
小指の外側が硬い
小指の外側が硬い少し痛いです楽になったきれいになってるし来てよかった一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッパービューティー に掲載されていますホット…
2025/04/14 23:31
フットケア入門講座
2025/04/13 23:49
定期的な爪のケア爪が伸びてきてきれいな爪が生えつつあります爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレきれいになった気持ちよかった~一人でも…
2025/04/12 23:30
定期的な爪切り
定期的な爪切り爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービスリフレスッキリしたきれいになるとうれしい一人でも多くの足が健康でありますようにホットペッ…
2025/04/11 23:36
腸もみセラピーやっているとすっきりするお得なメニューだしうちの近所の公園なのですが小さい公園で桜がきれいなので私のお花見ポイントなのですが公園の更新工事ってな…
2025/04/10 23:56
耳つぼの位置
耳つぼの生徒さんから質問ですこれらの位置は?かなり難解でたぶん1 神門2 解熱点?3 肩4 肩5 肩6 枕7 下顎8 額1 足爪先2 手指3 小後頚神経?4…
2025/04/08 23:01
痛くはない巻き爪
たまに痛いけど、今は痛くはないカットだけでも痛みはおさえられたりしますスクエアオフという切り方爪の角を少しだけ落としてしっかりヤスリがけしますこうやって切れば…
2025/04/07 23:55
定期的なフットケアいつものケアです軽く削ってサービスリフレ音楽をなさっているそうでこれから練習に行かれるそうですオルガンを習っていましたが左手が始まって挫折し…
2025/04/05 23:57
定期的な爪切りいつものケアですお鍋のぞうすいのたまごの扱いすぐに混ぜるか?蒸らすか?私は混ぜる派お客さまは蒸らす派ところによって違うらしいです一人でも多くの足…
2025/04/03 23:25
自分では、上手く切れなくなってきた
自分では上手く切れなくなってきた少し痛い巻いてきているしね近くに住む高齢者自分の足じゃないみたいきれいになったうれしい一人でも多くの足が健康でありますようにホ…
2025/04/02 23:51
耳つぼのリフトアップうれしすぎる
今はやりに流行っている耳つぼジュエリー講座以前に耳つぼをしたことがある自分でもできるようになりたい趣味でやっていきたいし友達とかにもやってあげたいリフトアップ…
2025/03/30 23:48
フレンチ
野暮用で東京へちょっと場違いなくらいのパーティーに参加豪華フレンチ周りの人に耳つぼジュエリーみなさんリフトアップでニンマリですそんなの知らなかった聞いたことは…
2025/03/29 23:59
定期的なフットケアいつものケアです最近の山火事そんなに乾燥しているのかしら?タバコのポイ捨てで山火事になったこともあるそうです大切な自然を破壊しないでほしいで…
2025/03/26 23:49
ウオノメが痛いでもこれは
ウオノメが痛いと来られましたが違うっぽいようなうっすら削ったらちょっと出血がありすぐに止まるレベルイボかな~私は診断はしませんが皮膚科で治療するとすればレーザ…
2025/03/25 22:02
耳つぼジュエリー講座 カワイイ!
GEUJIAカルチャーで耳つぼジュエリー講座なんと値上げ前の滑り込みで3回やりましたよヘトヘトです3回目がめちゃくちゃ盛り上がりカワイイ❢があっちこちから聞こ…
2025/03/24 23:26
耳つぼジュエリー講座世間では、そんなに流行っているのか!?カルチャースクールで大流行りです一時はテキストの入手困難でしたが今はなんとか入ってきているのでサロン…
2025/03/22 23:46
少し巻いている巻き爪
いつも少し巻いています痛くはない爪の脇をしっかり処理きれいになってる巻き爪体操やっていただくようアドバイスしました一人でも多くの足が健康でありますようにホット…
2025/03/21 23:44
定期的な爪切少し伸びてきました昨日寝不足でまた寝てしまうかもうちは昼寝をしに来るサロンと言われています爪のカット、やすりがけ、爪の周りのお掃除、研磨、サービス…
2025/03/20 23:18
小指の隅っこが引っかかる
小指の隅っこが引っかかる爪の根元が割れています伸びていれば何とかなるのですが根元すぎてずっと割れるのかもしっかりと処置はしましたがわきのところから伸びてくるの…
2025/03/18 23:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ペディ・ナースMASAMIさんをフォローしませんか?