note投稿しました。https://note.com/francesco1192/n/nd7305a9af373...
キリスト教、教育、芸術、政治、テレビ番組など、自由に論じます。時折聖書に基づく自作曲の紹介もします。
先日、ツイッター上で、「#クラシック微妙に違うぞ大会」というハッシュタグが出て、フォローしている方数名が投稿していたので、私も便乗することにしました。結構思いつくことができました。 「いいね」、RTなどがついた投稿を紹介します。...
妻と一緒に、札幌市南区の真駒内公園へ行きました。秋晴れと紅葉がとても美しかったです。 公園の紅葉を堪能した後は、真駒内公園の真向かいにある、六花亭真駒内ホール店へ。お店から出たら、曇り空になっていました...
すっかり気温が下がってきた札幌。白雲は多いものの、光あふれる土曜日の休日、今週の日曜日に引き続いて、午後から札幌市中央区の中島公園へ、妻と一緒に行きました。 地下鉄の中島公園駅の出口を出たら、すっかり色づいたイチョウの木と、日差...
秋の日に、バルビローリ指揮VPOによる、ブラームスの交響曲第2番を聴く(附:秋の中島公園2020)
2020年10月18日、日曜日の朝、目覚めてすぐに、頭に思い浮かんだのが、ブラームスの交響曲第2番でした。それで午前中に、まずアバド指揮ベルリン・フィルの演奏(エソテリックのSACDハイブリッド盤)をかけてみました。何か響きが薄い...
2020年10月17日、妻と一緒に、ロープウェーで藻岩山に登りました。ちなみに、期間限定(~10/31)で、北海道民(北海道在住者)なら、通常往復1800円(ロープウェー+ケーブルカー)のところ、800円でOKです。⇒「市民・道...
ふと思いついて、妻と一緒に、札幌市北区の百合が原公園に行ってみました。JR札幌駅から学園都市線に乗って、百合が原駅で降りました。JRに乗るのは、今年の2月以降初めてでした。きっかけは、Yahoo!ニュースでした。⇒秋晴れの下で花を...
NHKBSプレミアム・伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”(2020年10月3日放送)
NHKBSプレミアムで、2020年10月3日に、「伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”」が放送されました。録画して、かなり早送りして観ました。山口百恵さんのラストコンサートをそのまま放送し、最後にNHKのアナ...
2020年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.SACDとBlu-ray Audio、どちらが優...
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!
2020年10月1日(木)、映画の日であり、中秋節の日。(中国では国慶節ですね)久々に平日休みが取れたので、妻と一緒に、映画を観に行きました。コロナ禍の中、映画館に行くのはかなり久しぶりです。(ブログの記録を見ると、2019年8月に...
「ブログリーダー」を活用して、てんしちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
note投稿しました。https://note.com/francesco1192/n/nd7305a9af373...
noteに記事投稿しました。「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/n4649115594c0...
noteに記事投稿しました「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/n7c5ea56d1966...
noteに投稿しました。「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/naa0e520f656c ...
2023年7月28日に、レンタカーを借りて日帰りで、積丹町、仁木町、小樽市(+余市町)に行ってきました。主な目的は、生うに丼を食べることと、神威岬・島武意海岸(積丹岬)を眺めることでした。前日夜からレンタカーを借りておき、駅周辺で1...
天気が良いので、特急と普通列車及びレンタサイクルを使って、日帰りの富良野・美瑛の旅をしてみました。日程:朝6時半頃:外出7時半:特急宗谷で札幌駅から旭川駅へ9時前:旭川駅到着9時半過ぎ:旭川駅からラベンダー畑(臨時駅)へ11時...
久々のブログ投稿です。(半年以上放置しているとメールでお知らせがありましたので・・・) 3連休なので、札幌市北区の百合が原公園に行きました。百合が見頃でした。ウスユキソウも咲いていました。雨が降りそうで降らない...
2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.実はカッコ悪い無神論者~聖書の言う「愚か者」に...
2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.実はカッコ悪い無神論者~聖書の言う「愚か者」に...
2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む...
2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽...
2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽...
2022年7月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽...
グリーグの「ペール・ギュント」組曲といえば、第1組曲の「朝」が最も有名ですね。爽やかで清々しい朝の光景が思い浮かびます。続いて、同じ第1組曲の「山の魔王の宮殿にて」。私は最近この曲を聴くと、ついドラマ「家政夫のミタゾノ」を思い出して...
約4年かかって、プリキュアシリーズを全話観終えることができました。最初はDVDレンタルで、その後はNetflixやdアニメストアで、地道に1日1話ずつ(時々数話)見続けていました。まだ観ていないシリーズと、既に観たシリーズを同時に...
最近、思うところあって、少しクラシックCDを無暗に買いまくるのを控えようとしています。そこで思いついたのが、#家の盤全部聴く というタグです。2022年6月1日から、可能な限り毎日投稿しています。 【新企画】#家の盤全部聴く無...
妻と一緒に、札幌市北区あいの里の、「ロイズ ローズガーデンあいの里」へJRを使って行ってきました。 昼食をとってから、札幌駅を出発したのは、14時40分。本来、目的地には、JRあいの里公園駅が最寄駅なのですが、私が勘違いしてしまい...
2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽...
2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用に潜む軽...
2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事は以下のとおりです:(※トップページ及びカテゴリを除く)ベスト3までと、先月書いた記事(があれば)にはリンクを張っています。 一位.「カトリック」か「カソリック」か?~誤用...
noteに記事投稿しました。「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/n4649115594c0...
noteに記事投稿しました「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/n7c5ea56d1966...
noteに投稿しました。「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜https://note.com/francesco1192/n/naa0e520f656c ...