chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
[for me]大切な自分自身へ https://ameblo.jp/atelier-forme/

京都発カラーと万華鏡のアトリエから、カラーセラピスト草木裕子のブログです。

昨年、初著書「オーラライト・カラーセラピー入門」を出版しました。カラーセラピーやパーソナルカラーのセミナーや個人セッションからみなさまとの繋がりを綴ります。 カラーの世界から多くの気付きをいただきました。これからもその素晴らしさを発信したいと思います。 また、万華鏡も好評です。カラーセラピーのヒーリンググッズとしてもみなさまにお喜びいただいています。

カラーセラピストyuko
フォロー
住所
中京区
出身
中京区
ブログ村参加

2010/03/16

arrow_drop_down
  • 自分で選んだカラーだから納得できるのでしょう

    急に激しい雨が降ったと思ったら、すぐに止んで、蒸し暑さが残りました。     自分が望むことは… 80本のカラーボトルから、今の気持ちで選ぶオーラライト・カラ…

  • 雨の祇園祭、山鉾巡行

    今日は、朝から雨の京都です。   雨天決行の山鉾巡行 京都の7月は、祇園祭で賑わっています。その前祭りの山鉾巡行が雨の中、開催されました。 基本的に山鉾巡行は…

  • RYB数秘のカウンセリングで納得できました、と

    今日は、京都では祇園祭の宵山。四条烏丸周辺は、午前中から、たくさんの人で賑わっていましたよ。 (月鉾・四条通り)    RYB数秘でカウンセリングを カラーカ…

  • なにかを始めたいときには、まずコレから

    連日の猛暑に疲れが溜まっている人は多いと思います。リラックス時間を意識したいときには、涼しげな色の写真などを眺めるとほっこりできますよ。     自分ができる…

  • 色の意味、感覚的なことを理論的に解説できるように

    昨日、久しぶりの東京から帰ってきました。ちょうど雨の後の涼しい東京でしたが、空は、雲に覆われた一日でしたが、やはり蒸し暑い京都です。 昨年の7月は、東京、上野…

  • 「ルノワール×セザンヌ〜モダンを切り拓いた2人の巨匠」展へ

    東京、丸の内にある三菱一号美術館で開催中の「ルノワール×セザンヌ〜モダンを切り拓いた2人の巨匠」展。 ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠|三菱一…

  • 子どもにとって白や黒はどんな色?

    曇り空の東京です。少し涼しくて、気温は30度に届いていないようです。京都だと、30度以上が普通なので、とても過ごしやすく感じます。    子どもが選ぶ色は? …

  • 自分で経験することで記憶につながる

    ちょっと久しぶりに東京に来ました。かわいい孫っちたちもまたまた成長しています。 姫孫っちの保育園に行くと、夏らしい作品が飾られていました。  夏祭りでの金魚す…

  • 似合わない色の服を持っていたら?

    このところ、毎日ではありますが、どなたと会っても「暑いですね〜」が最初に出てくる言葉ですね。     RYBパーソナルカラーBA講座で 似合う色の診断、カラー…

  • いよいよ印象派の絵画のお話へ

    京都では、毎年10日から祇園祭の鉾建てが始まりますが、長刀鉾は、今日9日から。このためか、四条通周辺の交通は、通常より混雑していました。    印象派を知るた…

  • RYB Colo OKAOで「そう来たか〜」と

    7月の京都は、通りを歩いていると、中心地ではなくてもほんのり祇園祭を感じます。     RYB Colo CARDからのメッセージ RYBカラーリーディングと…

  • RYBカラーリーディングで心の内を読み解く

    今日は、七夕です。灼熱の一日ではありましたが、夜空では、織姫と彦星が顔を合わせているでしょうね。     初めてのカラーカウンセリング RYBカラーリーディン…

  • Kindle出版、やってみました!

    今日も暑くて、外に出ると溶けそうでしたね。 バンコクの炎天下を思い出しますが、京都の陽射しもかなり強いです。     初めてのKindle出版 先月、書いた記…

  • 何に阻まれているのかと思ったら

    今日も陽射しはあまり出ていなくて雲が暑さから少し守ってくれているような。でも、やっぱり夏の気候でしたね。     オーラライト・カラーセラピーなら一目瞭然 オ…

  • 人間関係について、RYB数秘で考えると

    少し曇り空というだけで、暑さが緩んだ気がします。     RYB数秘で人との関係をみるヒントを RYB数秘のオプショナル講座は、「人間関係編」としていますが、…

  • クリアの意味は、水と光がベースにありそう

    毎日、陽射しが強いなと思っていたら急に激しい雨が降るという感じの京都です。    淡いピンクから伝わってくる その合間の雨上がりの蓮の花。  午後遅めだったの…

  • 京都では祇園祭が始まりました

    今日の京都の最高気温は、昨日より少し下がったと言っても35度でした。 そして、夕方からは激しい雨と雷で、竜巻や突風の注意報も出ていました。 今までなら7月半ば…

  • 深い色、紫の意味を読み解く

    今日から7月がスタートしました。そして、夏至から数えて11日目の『半夏生』と言われる日ですが、今年は1日早い7月1日です。 この半夏生は、雨が多い時季とされ、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーセラピストyukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーセラピストyukoさん
ブログタイトル
[for me]大切な自分自身へ
フォロー
[for me]大切な自分自身へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用