急に激しい雨が降ったと思ったら、すぐに止んで、蒸し暑さが残りました。 自分が望むことは… 80本のカラーボトルから、今の気持ちで選ぶオーラライト・カラ…
京都発カラーと万華鏡のアトリエから、カラーセラピスト草木裕子のブログです。
昨年、初著書「オーラライト・カラーセラピー入門」を出版しました。カラーセラピーやパーソナルカラーのセミナーや個人セッションからみなさまとの繋がりを綴ります。 カラーの世界から多くの気付きをいただきました。これからもその素晴らしさを発信したいと思います。 また、万華鏡も好評です。カラーセラピーのヒーリンググッズとしてもみなさまにお喜びいただいています。
今日で9月も終わります。でも、やっぱりまだ夏服です。このようなときは、色を秋に向けるという方法で季節感を出しています。 色相は同じだけどなぜこっち? 色…
夕方になってから、一日の疲労回復のため散歩していました。涼しくなったな〜と思いながらも歩いたとはやっぱり汗が。京都の鴨川沿いには、床の営業が続いています。今の…
今日は、曇り空の京都です。 こんなふうにも使えます、を伝えたくて 来週は、RYB Colo OKAOの勉強会があるので、大分県の油布季良美先生とその打合…
今日もやっぱりまだ暑いですね。9月も残り少ないというこの時季ですが。 いろんなことをしながらではありますが、10月からの新講座の準備は着々と進めています。 第…
まだまだ暑い京都ですが、さすがに真夏という感じではありません。気長に秋本番を待つことにしましょう。 RYBカラーリーディング・オプショナル2 RYBカラ…
今朝も涼しくなりました。お天気も曇り空となり、いよいよ秋へという感じですね。ただ、やはり日中は30度を超えているようで、京都はまだ暑さが残りそうです。 …
今日は、爽やかな気候になった京都です、涼しげな風も吹き、過ごしやすい一日になりました。 空の青も日に日に透明感が増しているように感じます。 朝から打合せなど…
やっと秋風を感じられる気候となりました。観光もしやすくなったようで、多くの人で賑わっている京都です。 映画「ラスト マイル」の色 昨日の通信講座でお話し…
ほんの少し涼しくなったように感じる京都です。これで、秋に続くとよいですね。 「クリエイティブに役立つ色彩論」講座でした 今日は、京都芸術大学・藝術学舎の…
今日は、曇り空ですが、これから明日にかけては、雨になりそうです。 その後は、少しずつ涼しくなるようで、やっと秋の気配がやってきそうですね。 色彩講座、1…
もう9月20日なのに猛暑日の記録更新が続いています。「寒さ暑さも彼岸まで」とは言われますが、まだ暑そうですね。 RYB Colo OKAOとの対話から …
毎日、真夏日の記録更新、というニュースを見ますね。 その情報から、京都って本当に暑いことがわかります。 そろそろコスモスが咲く頃ですが、今年はまだ見かけていま…
今日もやっぱりまだまだ暑い京都です。空を見上げると、クスッと笑いたくなったり、あ〜これって〇〇みたい、と感じる雲の姿が。 モクモクの入道雲。 羽を広げる鳥…
今日は、中秋の名月。もう少し涼しい風に吹かれながら、お月見できるかと思っていましたが、やはり夜になっても暑い京都です。 とっても大きくて明るいお月さまは、東…
今日も真夏のような気温の京都です。街を歩いていると、白い百日紅が青空の下で、まだ咲いていました。 なぜイエローを選ぶんでしょうね? オーラライト・カラ…
今日も暑くて、夏でした。お彼岸も近いのですが、まだまだ秋になったね、とは言えない気候です。 白は女性の政治参加を象徴するのですが アメリカの大統領選が近…
今日も真夏日、猛暑日、という言葉がニュースで何度も出ていました。9月にこの気温、本当にキツイですね。 保健室にやってくる中学生に RYBカラーリーディン…
残席少なくなってきました「オルゴールショールームでのカラーセミナー」
京都に帰ってきました。東京も暑いですが、なんだか京都の空気の暑さにびっくりです。9月半ば近くなのにでまだ「熱中症警戒アラート」も出ていますね。 青空ともくも…
今日も夏のような暑さ。夏服を長く着ることになりそうですね。 そんな講座があったのですね?と言われました RYBカラーリーディングの生徒さんと今後の活動に…
もう9月も10日を過ぎたのに、毎日暑いですね〜と言ってしまいます。秋は、ゆっくり歩いているのでしょうかね?と思います。 カラーカウンセラーとして活動する…
空の表情が、少し秋めいて来ている?と思いながら、でも、やっぱり暑いですね。 色彩と絵画、歴史を知って楽しむ講座 10月からスタートする「色彩と絵画、歴…
9月9日は、重陽の節句です。とは言ってもやっぱり暑い日ですね。 RYB カラーをメンタルヘルス研修で RYBカラーリーディングを修得された方から貴重な報告…
青空広がる一日でしたが今日も本当に暑い東京です。 RYBカラーリーディング勉強会で 先日に引き続き、RYBカラーリーディングの勉強会を開催しました。 最…
今日も涼しいかと思っていましたが、やっぱり残暑が厳しい一日に。 一日中オンライン講座だったので、終わってからはちょっとお散歩に行きました。 息抜き、というか、…
今日は、また暑さがやってきました。陽射しも強く、まだまだ夏服でOKです。秋の装いを楽しめるのが、待ち遠しいですね。 勉強会についての記事を書いてください…
今日もやや気温は上がりましたが、過ごしやすくなった東京です。 まだ暑い日もありそうですが、やはり落ち着きは感じます。 勉強会は復習と新しい考え方発見の場…
今日は、晴天の東京です。気温はやや低めで、エアコン不要。秋を感じる日となりました。 意味は逆だからこその意味が ランチに行くとき、外を歩いていると目にと…
今日は不安定なお天気の東京です。急に雨が強く降ったと思ったらすぐに止んだりして。でも、涼しい風も吹いていました。秋が一歩ずつ近付いているようです。 「そ…
今日は、やっと青空が広がるお天気になりました。残暑の厳しさはまだまだありますが、ほんの少し爽やかな風も。 「光る君へ」の色のお話し 昨夜(9月1日放送)…
今日は、少し気温が低くなりましたが、雨も影響もあり、湿度が高いです。蒸し暑さ、あとどれぐらい続くのでしょうね。 高校生が志望校について考えるときに RY…
「ブログリーダー」を活用して、カラーセラピストyukoさんをフォローしませんか?
急に激しい雨が降ったと思ったら、すぐに止んで、蒸し暑さが残りました。 自分が望むことは… 80本のカラーボトルから、今の気持ちで選ぶオーラライト・カラ…
今日は、朝から雨の京都です。 雨天決行の山鉾巡行 京都の7月は、祇園祭で賑わっています。その前祭りの山鉾巡行が雨の中、開催されました。 基本的に山鉾巡行は…
今日は、京都では祇園祭の宵山。四条烏丸周辺は、午前中から、たくさんの人で賑わっていましたよ。 (月鉾・四条通り) RYB数秘でカウンセリングを カラーカ…
連日の猛暑に疲れが溜まっている人は多いと思います。リラックス時間を意識したいときには、涼しげな色の写真などを眺めるとほっこりできますよ。 自分ができる…
昨日、久しぶりの東京から帰ってきました。ちょうど雨の後の涼しい東京でしたが、空は、雲に覆われた一日でしたが、やはり蒸し暑い京都です。 昨年の7月は、東京、上野…
東京、丸の内にある三菱一号美術館で開催中の「ルノワール×セザンヌ〜モダンを切り拓いた2人の巨匠」展。 ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠|三菱一…
曇り空の東京です。少し涼しくて、気温は30度に届いていないようです。京都だと、30度以上が普通なので、とても過ごしやすく感じます。 子どもが選ぶ色は? …
ちょっと久しぶりに東京に来ました。かわいい孫っちたちもまたまた成長しています。 姫孫っちの保育園に行くと、夏らしい作品が飾られていました。 夏祭りでの金魚す…
このところ、毎日ではありますが、どなたと会っても「暑いですね〜」が最初に出てくる言葉ですね。 RYBパーソナルカラーBA講座で 似合う色の診断、カラー…
京都では、毎年10日から祇園祭の鉾建てが始まりますが、長刀鉾は、今日9日から。このためか、四条通周辺の交通は、通常より混雑していました。 印象派を知るた…
7月の京都は、通りを歩いていると、中心地ではなくてもほんのり祇園祭を感じます。 RYB Colo CARDからのメッセージ RYBカラーリーディングと…
今日は、七夕です。灼熱の一日ではありましたが、夜空では、織姫と彦星が顔を合わせているでしょうね。 初めてのカラーカウンセリング RYBカラーリーディン…
今日も暑くて、外に出ると溶けそうでしたね。 バンコクの炎天下を思い出しますが、京都の陽射しもかなり強いです。 初めてのKindle出版 先月、書いた記…
今日も陽射しはあまり出ていなくて雲が暑さから少し守ってくれているような。でも、やっぱり夏の気候でしたね。 オーラライト・カラーセラピーなら一目瞭然 オ…
少し曇り空というだけで、暑さが緩んだ気がします。 RYB数秘で人との関係をみるヒントを RYB数秘のオプショナル講座は、「人間関係編」としていますが、…
毎日、陽射しが強いなと思っていたら急に激しい雨が降るという感じの京都です。 淡いピンクから伝わってくる その合間の雨上がりの蓮の花。 午後遅めだったの…
今日の京都の最高気温は、昨日より少し下がったと言っても35度でした。 そして、夕方からは激しい雨と雷で、竜巻や突風の注意報も出ていました。 今までなら7月半ば…
今日から7月がスタートしました。そして、夏至から数えて11日目の『半夏生』と言われる日ですが、今年は1日早い7月1日です。 この半夏生は、雨が多い時季とされ、…
今日の京都は、37度予想で、多分それに近かったと思います。6月末でこの気温だと、7月、8月はどうなるのでしょう?とちょっと心配です。 でも、咲き始めたアガパン…
毎日「暑いですね」の連発ですが、街を歩いていると、どこからともなくあまい香りが… クチナシの花が咲いていました。紫陽花も終わって、次の花は?と思っていたので…
今日も本当に暑いです。 あおもみじはキラキラ輝いてキレイですが… 京都と東京を行ったり来たりしているので、両地域の天気予報や防災速報を登録していますが、今日…
毎日、どなたとお会いしても「今日も暑いですね〜」という言葉で始まります。体調管理しっかりとしていきましょう。 キャンディカラー・カフェで 月に一度、大分…
今日は、またまた猛暑で、京都にも熱中症情報「危険」というアラートが出ていました。 大阪へ行った帰りの鴨川の景色。 私が子どものころは、このぐらいの時間だと涼…
今年も暑い中、京都では祇園祭の先祭(来週は後祭)山鉾巡行が開催されました。 この「京都祇園祭の山鉾行事」はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。 昨夜の宵…
今日も暑いです。時折そよ風を感じる瞬間に救われながら街中を歩いていました。 ちょっと面白くなりそうなセミナー企画の打合せでした。京都の興味深い場所で、させてい…
京都は、今夜から祇園祭の宵々山でたくさんの人がいらしています。お客さまも電車がすごく混んでいて驚きました、とおっしゃっていました。 良いか悪いかを見つけ…
東京から京都に帰ってきました。 東京もすごい人ですが、祇園祭も始まっているので、京都もより多くの人で賑わっています。 孫とお出かけする機会がありました …
また、暑さが戻ってきました。昨日は少し涼しくなりましたが… グリーンの中で咲いているお花を見ているとこの子たち、なんだか安心しているよう。とやっぱり色の意味…
雨の東京です。気温が下がって、少し過ごしやすくなりました。 周りの紫陽花は、ほぼ終盤という中で、名残のように咲いていました。 雨の日は陽射しがないのですが、…
少し気温は低いようですが、蒸し暑く感じる東京です。 そのような中でもたった一輪咲いていた白い桔梗で、さわやかな気持ちになりました。色で心模様が変わる瞬間です…
今日も暑いですね〜が一番に出てくるご挨拶でした。 今日は特別な日 今日は、息子のお誕生日です。それは、私が母になった日でもあります。息子よ、生まれてきて…
今日も変わらず暑い日となりました。曇り空で少しはマシかと思いましたが、やっぱり暑かったです。 なにげなく引いたカードで 別件のお話をしていた方にRYB …
連日ではありますが今日も猛暑の東京です。少しでも外にできるのがつらい時季が来るのが早すぎるように感じますね。 社会人になってからの学びは 今は、社会人…
今日も猛暑日となり、夜になっても涼しさを感じられない東京です。 久しぶりに息子家族と一緒に表参道へショッピング。イヤイヤ期真っ只中の姫孫っちとちょっとお兄ちゃ…
夕方近くから、急に雷雨になった東京です。お客さまと雷の音にびっくりでした。 なんとなく受けたくなって なんとくカラーセッションやパーソナルカラーが気にな…
今日も真夏日の東京です。この先、もっと暑くなるのでしょうか?あまり考えたくないですね。とにかく、体調管理しっかりしていきましょう。 一度まとめてみるため…
今日も蒸し暑い東京。 今年は6月からエアコンが必要な気温で、ちょっとまだ早いのかも?と思いつつ7月に入ったからなんとなくエアコンOKにするのが普通に感じていま…
今日も曇り空かと思いきや30度超えの東京です。 そんな中ではありますが、上野へ行ってきました。 一番の目的は美術館でしたが、その前に不忍池で蓮の花を。 都会…
雨は降りませんが、空は雲色の東京です。 京都も蓮の花を楽しめるところは知っているますが、東京はどこかな?と調べてみました。 ステキなスポットがあったので、初…
今日もお天気がややこしい日になりました。 東京へ来るときも天候不良で飛行機に遅れがありましたが、無事に到着しました。 いつも楽しみにしている窓の外はほぼ雲の…