chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
[for me]大切な自分自身へ https://ameblo.jp/atelier-forme/

京都発カラーと万華鏡のアトリエから、カラーセラピスト草木裕子のブログです。

昨年、初著書「オーラライト・カラーセラピー入門」を出版しました。カラーセラピーやパーソナルカラーのセミナーや個人セッションからみなさまとの繋がりを綴ります。 カラーの世界から多くの気付きをいただきました。これからもその素晴らしさを発信したいと思います。 また、万華鏡も好評です。カラーセラピーのヒーリンググッズとしてもみなさまにお喜びいただいています。

カラーセラピストyuko
フォロー
住所
中京区
出身
中京区
ブログ村参加

2010/03/16

arrow_drop_down
  • ピンクじゃなくてレッドを選ぶ理由

    今日で9月も終わります。でも、やっぱりまだ夏服です。このようなときは、色を秋に向けるという方法で季節感を出しています。    色相は同じだけどなぜこっち? 色…

  • 明度・彩度でメッセージの幅が広がる

    夕方になってから、一日の疲労回復のため散歩していました。涼しくなったな〜と思いながらも歩いたとはやっぱり汗が。京都の鴨川沿いには、床の営業が続いています。今の…

  • RYB Colo OKAOの勉強会に向けて

    今日は、曇り空の京都です。    こんなふうにも使えます、を伝えたくて 来週は、RYB Colo OKAOの勉強会があるので、大分県の油布季良美先生とその打合…

  • いよいよ10月からスタートします

    今日もやっぱりまだ暑いですね。9月も残り少ないというこの時季ですが。 いろんなことをしながらではありますが、10月からの新講座の準備は着々と進めています。 第…

  • 解決策も見えてくるカラーセッション

    まだまだ暑い京都ですが、さすがに真夏という感じではありません。気長に秋本番を待つことにしましょう。    RYBカラーリーディング・オプショナル2 RYBカラ…

  • カラーを決める方法に深く興味を持っていただけました

    今朝も涼しくなりました。お天気も曇り空となり、いよいよ秋へという感じですね。ただ、やはり日中は30度を超えているようで、京都はまだ暑さが残りそうです。    …

  • 色相環の如く季節は流れています

    今日は、爽やかな気候になった京都です、涼しげな風も吹き、過ごしやすい一日になりました。  空の青も日に日に透明感が増しているように感じます。 朝から打合せなど…

  • 映画「ラスト マイル」のオレンジとブラック

    やっと秋風を感じられる気候となりました。観光もしやすくなったようで、多くの人で賑わっている京都です。    映画「ラスト マイル」の色 昨日の通信講座でお話し…

  • 「クリエイティブに役立つ色彩論」なぜこの色に?

    ほんの少し涼しくなったように感じる京都です。これで、秋に続くとよいですね。    「クリエイティブに役立つ色彩論」講座でした 今日は、京都芸術大学・藝術学舎の…

  • 自分で撮った写真は、色彩講座でも使っています

    今日は、曇り空ですが、これから明日にかけては、雨になりそうです。 その後は、少しずつ涼しくなるようで、やっと秋の気配がやってきそうですね。    色彩講座、1…

  • 自分でも使っていますRYB Colo OKAO

    もう9月20日なのに猛暑日の記録更新が続いています。「寒さ暑さも彼岸まで」とは言われますが、まだ暑そうですね。    RYB Colo OKAOとの対話から …

  • 【キャンディカラー講座】京都で開講します

    毎日、真夏日の記録更新、というニュースを見ますね。 その情報から、京都って本当に暑いことがわかります。 そろそろコスモスが咲く頃ですが、今年はまだ見かけていま…

  • 「そんな気がする」その時どうする?

    今日もやっぱりまだまだ暑い京都です。空を見上げると、クスッと笑いたくなったり、あ〜これって〇〇みたい、と感じる雲の姿が。  モクモクの入道雲。  羽を広げる鳥…

  • 中秋の名月を眺めて

    今日は、中秋の名月。もう少し涼しい風に吹かれながら、お月見できるかと思っていましたが、やはり夜になっても暑い京都です。  とっても大きくて明るいお月さまは、東…

  • イエローに惹かれる今の自分は?

    今日も真夏のような気温の京都です。街を歩いていると、白い百日紅が青空の下で、まだ咲いていました。     なぜイエローを選ぶんでしょうね? オーラライト・カラ…

  • ハリス氏が白のスーツじゃなかったのは?

    今日も暑くて、夏でした。お彼岸も近いのですが、まだまだ秋になったね、とは言えない気候です。    白は女性の政治参加を象徴するのですが アメリカの大統領選が近…

  • 保健室での子どもたちとのコミュニケーションに

    今日も真夏日、猛暑日、という言葉がニュースで何度も出ていました。9月にこの気温、本当にキツイですね。    保健室にやってくる中学生に RYBカラーリーディン…

  • 残席少なくなってきました「オルゴールショールームでのカラーセミナー」

    京都に帰ってきました。東京も暑いですが、なんだか京都の空気の暑さにびっくりです。9月半ば近くなのにでまだ「熱中症警戒アラート」も出ていますね。  青空ともくも…

  • 三原色だけで多数の人を対象にカラーセッション体験できる方法

    今日も夏のような暑さ。夏服を長く着ることになりそうですね。    そんな講座があったのですね?と言われました RYBカラーリーディングの生徒さんと今後の活動に…

  • これ、絶対にできるようになりたい!

    もう9月も10日を過ぎたのに、毎日暑いですね〜と言ってしまいます。秋は、ゆっくり歩いているのでしょうかね?と思います。    カラーカウンセラーとして活動する…

  • 新講座は、少しマニアックかも?ですがまるっと楽しめます

    空の表情が、少し秋めいて来ている?と思いながら、でも、やっぱり暑いですね。     色彩と絵画、歴史を知って楽しむ講座 10月からスタートする「色彩と絵画、歴…

  • 看護職員へのメンタルフォロー研修にRYBカラーを取り入れて

    9月9日は、重陽の節句です。とは言ってもやっぱり暑い日ですね。   RYB カラーをメンタルヘルス研修で RYBカラーリーディングを修得された方から貴重な報告…

  • クライアントさまとの距離感を見る方法も

    青空広がる一日でしたが今日も本当に暑い東京です。    RYBカラーリーディング勉強会で 先日に引き続き、RYBカラーリーディングの勉強会を開催しました。 最…

  • 仕事後のリラックスタイムも色を見ながら

    今日も涼しいかと思っていましたが、やっぱり残暑が厳しい一日に。 一日中オンライン講座だったので、終わってからはちょっとお散歩に行きました。 息抜き、というか、…

  • このように言っていただけると嬉しいです

    今日は、また暑さがやってきました。陽射しも強く、まだまだ夏服でOKです。秋の装いを楽しめるのが、待ち遠しいですね。    勉強会についての記事を書いてください…

  • RYBカラーリーディングの勉強会で新しい考え方を

    今日もやや気温は上がりましたが、過ごしやすくなった東京です。 まだ暑い日もありそうですが、やはり落ち着きは感じます。    勉強会は復習と新しい考え方発見の場…

  • それぞれの色、一緒に存在する意味を読み解く

    今日は、晴天の東京です。気温はやや低めで、エアコン不要。秋を感じる日となりました。    意味は逆だからこその意味が ランチに行くとき、外を歩いていると目にと…

  • 思わず「そうだよね〜」と頷きたくなる本を紹介します

    今日は不安定なお天気の東京です。急に雨が強く降ったと思ったらすぐに止んだりして。でも、涼しい風も吹いていました。秋が一歩ずつ近付いているようです。    「そ…

  • 「光る君へ」中宮彰子さま、本当に好きな色は

    今日は、やっと青空が広がるお天気になりました。残暑の厳しさはまだまだありますが、ほんの少し爽やかな風も。    「光る君へ」の色のお話し 昨夜(9月1日放送)…

  • 高校生のサポートにも役立っています

    今日は、少し気温が低くなりましたが、雨も影響もあり、湿度が高いです。蒸し暑さ、あとどれぐらい続くのでしょうね。    高校生が志望校について考えるときに RY…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーセラピストyukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーセラピストyukoさん
ブログタイトル
[for me]大切な自分自身へ
フォロー
[for me]大切な自分自身へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用