50代にして英検1級・通訳案内士試験合格。しかしまだまだ通過点。あわてず、めげす、マイペース学習記録
表面的な結果だけに目が向けられ、肝心な中身は、国も会社も全く当てにならない昨今ですが、現実もそれはそれとして、折り合いをつけながらも、あせらず、ゆっくり、自分らしく、日々の少しずつの学習記録、思うことなどを書いていきます。
1月の下旬に受けたほんやく検定の結果が郵送されてきました。結果は、またしても『不合格』です。今回は試験当日もかなり出来がよかったし、自分の回答を記録に残し、後で読み返してもそれほど変な翻訳ではなかったので、まず合格しているものと結構自信がありましたが、結果は『不合格』。なにが悪いのか自分でもよく分かりませんが、こなれた日本語になっていないことが原因でしょう。7月にまた受験します。ほんやく検定結果報告
「ブログリーダー」を活用して、終生30歳さんをフォローしませんか?