chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハイドン音盤倉庫 - Haydn Recordings Archive https://haydnrecarchive.blog.fc2.com/

作曲家ヨーゼフ・ハイドンの作品のCD、LP、映像などを収集しレビューしています。膨大なハイドンの作品から名盤、名演奏を紹介します。ハイドン全作品の評価付きディスコグラフィーは登録演奏数11,000件超え(2019年1月現在)。

鄙びた温泉めぐり、歌舞伎、料理、酒、展覧会などの話題もたまに取りあげます。

Daisy
フォロー
住所
狛江市
出身
狛江市
ブログ村参加

2010/03/11

arrow_drop_down
  • HRA Monthly Report - June 2025

    毎年6月は仕事が忙しいので、毎月の歌舞伎見物とチケットをとったコンサート以外はほとんど仕事漬けの毎日。そんな中、6月21日はお気に入りの代々木の「かもめのイタリアン」で、メーカーズディナーが催されるということで息抜きついでに出かけました。今回はシチリア、それも西端のマルサラにあるCaruso & Mininiのワインとシチリア料理を楽しむという企画。お料理とワイン4種のペアリングコース。シチリア風のアンティパストが並...

  • マリオ・ブルネロ/東響の「軍隊」他(東京オペラシティ)

    6月21日は久々に東京オペラシティへ。東京交響楽団:東京オペラシティシリーズ 第145回 ノット監督が今シーズン限りという東響ですが、イタリア人チェリストのマリオ・ブルネロの客演で珍しくハイドンの交響曲がプログラムに入っているのでチケットを取った次第。プログラムは以下の通り。ヴァインベルク:シンフォニエッタ第2番 op.74ハイドン:交響曲100番「軍隊」(休憩)ヴァインベルク:チェロと弦楽のためのコンチェルティー...

  • 【番外】新潟山形福島温泉紀行(その4-西蒲から村上へ)

    (その1へ)この旅2日目。前日は新潟の西蒲にあるCAVE D'OCCIワイナリーに泊まり、スタッフさんに教えてもらった近くのお花見スポットで満開の桜をゆったり満喫。そこから一気に村上まで北上し、笹川流れや日本初の鮭の博物館であるイヨボヤ会館で村上の歴史に触れました。そして新潟で美味しいお米を買って帰るというこの旅のミッションを遂行すべく村上市内を左彷徨いましたが、なかなかいいお米は見つからず、、、ということで...

  • ジラール四重奏団の「十字架上のキリストの最後の七つの言葉」(ハイドン)

    ちょっと感慨深いアルバムに出会いました!TOWER RECORDS / Apple Musicジラール四重奏団(Quatuor Girard)による、”Les Sept Parols”(七つの言葉)というタイトルの2枚組のCD。ハイドンの「十字架上のキリストの最後の七つの言葉」、アレキサンドル・ベネトー(Alexandre Benéteau)の「聖母の七つの言葉」の2曲を収めています。収録は2024年2月12日から15日にかけて、ベルギーのブリュッセルの南にあるモンス(Mons)に...

  • ウッラ・ブンディーズ/高田泰治のヴァイオリンソナタ集(ハイドン)

    たまたま見つけた室内楽の素晴らしいアルバム。神演です!TOWER RECORDS / amazon「古典派二重奏曲の系譜」と題されたC.P.E.バッハ、モーツァルト、ハイドンのヴァイオリンソナタ集。バロックヴァイオリンがウッラ・ブンディーズ(Ulla Bundies)、フォルテピアノが高田泰治(Taiji Takata)。ハイドンはHob.XV:32の1曲のみ。収録は2016年4月26日から28日にかけて、三重県総合文化センター大ホールでのセッション録音。レーベルは ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daisyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisyさん
ブログタイトル
ハイドン音盤倉庫 - Haydn Recordings Archive
フォロー
ハイドン音盤倉庫 - Haydn Recordings Archive

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用