chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 記録、梅の花!

    今冬は暖かくて梅の花も早い、今のところ3本のうち一輪だけ。去年は梅4㎏でシロップ作ったけどもうちょっと欲しかったな~今年は5㎏か?と言いつつ、裏年なのであまり実がつかなかったりして。記録、梅の花!

  • 金ゴマ!‥ではなくて、エゴマ

    秋に収穫して干しておいたエゴマ、今日はヒマになったので実を落として、ふるいにかけたり、風で飛ばしたり・・最後はうちわに乗せてごみを取る選別作業。さてこの実をどうしましょ。去年は炒りすぎて焦がしてしまったので今年はナマで!金ゴマ!‥ではなくて、エゴマ

  • やはりスズメバチの巣はあった!

    秋に草刈りしてて「そこ」に足を踏み入れた途端、キイロスズメバチが数匹飛んできた。なので、規制線を張って放置。今日、「そこ」を草刈りすると地面の下にちょうど良いお部屋が・・・・巣の上部しか取れなかったがおそらく4段くらい?あまり蜂が飛んでなかったので巣はないのかと思ったりしたが・・・やはり巣はあったのだ!やはりスズメバチの巣はあった!

  • 展示場所移動のお知らせ

    「おひな様と器展」の展示場所が移動しました。「陶風」の内装工事のため、やまに大塚本店内、西側(駐車場側)に明るくスッキリ展示していただきました。期間は31日までとなっています。お待ちしています。展示場所移動のお知らせ

  • 最後10km

    個人が始めた走行会、40年たって今年で最後の大会になります。自分、マラソンのお手伝いも最後、マラソンのポスター作りも最後、できるだけ多くの人が見れるよう古い写真も使いました。定員、事前エントリーはありません、表彰もありません。楽しく10㎞を走ろう!という大会です。当日朝8時から受付してます。参加待ってま~す!最後10km

  • スコアマグ3種

    最近、「著作権の切れた楽譜」をダウンロードできるサイト見つけたので、幅広い音楽のスコアが選べる。今回の「おひなさまと器展」では、「エリーゼ」「G線」「子犬」の3点を書いてみた。有名な曲はいろいろあるけど、ショパンは外せない。G線のアリアは四重奏の楽譜、ハ音記号は書きにくい・・・・スコアマグ3種

  • 年賀状はこちら・・

    自作のドラゴンが新年を祝って吠えてます、ギャウォー!年賀状はこちら・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、益子じんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
益子じんさん
ブログタイトル
益子じん 工房いわもと
フォロー
益子じん 工房いわもと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用