ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年5月の薬膳教室 ありがとうございましたの続き
続きは。。。発酵食品を取りたい長夏の時期、テンペ菌で発酵されているテンペに自家製の発酵豆板醤のソースをかけました。地味ですが好評だったイワシのごま酢漬。。...
2023/05/31 13:57
2023年5月の薬膳教室 ありがとうございました
2023年5月の薬膳教室にお越しいただきありがとうございました。お花のアレンジを変えて。。。最初のお料理は長夏の時に労わりたい臓器、脾にいいお野菜のゼリー...
2023/05/30 14:07
移転した1090さんへ
引っ越して蒲田方面になった人と行ってきました。この日もお店は大繁盛。遅めの時間しか予約取れず。。。白いんげん豆とカラスミ。。行くよね。。。自家製ハムのサラ...
2023/05/26 11:06
ふきのとうシュウマイ
和食の先生に教わったフキノトウの下処理をしてボール状にしておりました。本当は伊勢佐木町の龍鳳の春の名物料理、フキノトウの包み揚げみたいなものを作ろうと思っ...
2023/05/24 13:15
武蔵小杉 シウォナダの続き
地元でサクッと韓国料理モリモリ食べて。。。食べかけですが、タコキムチ?的なものがあったと思います。このオサレな盛り付けはヤンニョンチキンです。たまたま団体...
2023/05/23 10:59
2023年5月のお教室 ありがとうございます
蒸し暑さを感じた金曜と違い涼しい土曜日。。。目だけでも涼しく感じて欲しくてグリーンを。。あれ?よく見るとペンペン草??笑。お越しいただきありがとうございま...
2023/05/22 15:34
武蔵小杉 シウォナダ
インスタで見つけたお店に行ってみました。地元なので。。。外してもリカバリー可能。あれ、韓国の街角みたいなんですけど!ビールはハートランドの瓶。。。焼酎はJ...
2023/05/19 13:27
私のゴールデンウィーク 2023 その4
お友達と焼肉に行ったり。。。お友達が秘密兵器持参!すごいですね。こんな小さいエアドッグがあるんですね。名残のいちごがあったので自家製スコーンを焼いたら。。...
2023/05/17 14:44
私のゴールデンウィーク 2023 その3
そら豆が好きすぎて。。。お取り寄せしまして。。。蒸して。。。豆板醤を作りました。美味しくなーれ!地元にクラフトビール屋さんが出来たそうで。。。サクッと飲ん...
2023/05/15 13:58
私のゴールデンウィーク 2023 その2
PCが欲しいギャルソンのためにヨドバシカメラまでお付き合い。。。ワインセラーを買い換えたい願望。。。そのあとにサクッと香港料理のお店へ。がっついて蒸籠の写...
2023/05/11 11:06
私のゴールデンウィーク 2023
GWは暦通りでした。在宅仕事を市営たら連絡が入り。。。オリーブ部長から釣果のお裾分け。。。湯河原沖で釣れたイサキだそうです。一緒にお子さんが車に乗っている...
2023/05/09 17:19
伊勢佐木町 龍鳳のたけのこコースの続き
たけのこコースを楽しんでいます。カモとオレンジ。。フランス料理じゃなくて中華です。笑。たっぷりのたけのこと豚肉の煮物。見た目よりもあっさりしています。卓球...
2023/05/08 15:32
2023年4月のお教室 ありがとうございました の続き
だいぶ暖かくなってきましたが春の薬膳教室を開催しました。お次は豆苗とホタルイカの中華オイルがけです。豆苗、こうやっていただくとモリモリいただけますね〜。ふ...
2023/05/02 15:14
2023年4月のお教室 ありがとうございました
だいぶ暖かくなってからの春の薬膳。。。この不思議なお花がもちがよく。。。翌週はフォーカルポイントに赤いお花を添えました。最初はクレソンとセロリのサラダ、長...
2023/05/01 16:29
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tonndemonさんをフォローしませんか?