あっという間に暑い時期のお料理教室。。。ワインにピントが合ってしまいました。。。笑。メインにもなるようなボリュームのあるサラダです。メインは火入れにこだわ...
中医学に魅せられて国際中医薬膳師と国際中医師になりました。食べるだけの薬膳教室主宰。
国際中医師&国際中医薬膳師&ワインアドバイザーの日常 今日も晩酌してます。。。。
続きは。。。発酵食品を取りたい長夏の時期、テンペ菌で発酵されているテンペに自家製の発酵豆板醤のソースをかけました。地味ですが好評だったイワシのごま酢漬。。...
2023年5月の薬膳教室にお越しいただきありがとうございました。お花のアレンジを変えて。。。最初のお料理は長夏の時に労わりたい臓器、脾にいいお野菜のゼリー...
引っ越して蒲田方面になった人と行ってきました。この日もお店は大繁盛。遅めの時間しか予約取れず。。。白いんげん豆とカラスミ。。行くよね。。。自家製ハムのサラ...
和食の先生に教わったフキノトウの下処理をしてボール状にしておりました。本当は伊勢佐木町の龍鳳の春の名物料理、フキノトウの包み揚げみたいなものを作ろうと思っ...
地元でサクッと韓国料理モリモリ食べて。。。食べかけですが、タコキムチ?的なものがあったと思います。このオサレな盛り付けはヤンニョンチキンです。たまたま団体...
蒸し暑さを感じた金曜と違い涼しい土曜日。。。目だけでも涼しく感じて欲しくてグリーンを。。あれ?よく見るとペンペン草??笑。お越しいただきありがとうございま...
インスタで見つけたお店に行ってみました。地元なので。。。外してもリカバリー可能。あれ、韓国の街角みたいなんですけど!ビールはハートランドの瓶。。。焼酎はJ...
お友達と焼肉に行ったり。。。お友達が秘密兵器持参!すごいですね。こんな小さいエアドッグがあるんですね。名残のいちごがあったので自家製スコーンを焼いたら。。...
そら豆が好きすぎて。。。お取り寄せしまして。。。蒸して。。。豆板醤を作りました。美味しくなーれ!地元にクラフトビール屋さんが出来たそうで。。。サクッと飲ん...
PCが欲しいギャルソンのためにヨドバシカメラまでお付き合い。。。ワインセラーを買い換えたい願望。。。そのあとにサクッと香港料理のお店へ。がっついて蒸籠の写...
GWは暦通りでした。在宅仕事を市営たら連絡が入り。。。オリーブ部長から釣果のお裾分け。。。湯河原沖で釣れたイサキだそうです。一緒にお子さんが車に乗っている...
たけのこコースを楽しんでいます。カモとオレンジ。。フランス料理じゃなくて中華です。笑。たっぷりのたけのこと豚肉の煮物。見た目よりもあっさりしています。卓球...
だいぶ暖かくなってきましたが春の薬膳教室を開催しました。お次は豆苗とホタルイカの中華オイルがけです。豆苗、こうやっていただくとモリモリいただけますね〜。ふ...
だいぶ暖かくなってからの春の薬膳。。。この不思議なお花がもちがよく。。。翌週はフォーカルポイントに赤いお花を添えました。最初はクレソンとセロリのサラダ、長...
「ブログリーダー」を活用して、tonndemonさんをフォローしませんか?
あっという間に暑い時期のお料理教室。。。ワインにピントが合ってしまいました。。。笑。メインにもなるようなボリュームのあるサラダです。メインは火入れにこだわ...
割引券があったのでサクッと。。。。前菜の盛り合わせを人数分と。。。腸粉は想像していたのと違うタイプでしたが美味しかったです。お豆腐もカリカリで。。。四季豆...
仕事帰りにサクッと焼き鳥を食べに行きました。夜は予約を取らないそうで急ぎ足で早めに時間に早歩きで。。。セットもありましたが単品で好きなものを。。。第一弾。...
久々にお邪魔しました。。。白ワインボトルの後は赤ワインをグラスで。。。ロゼ色の豚肉とワインがよく合います。デザートに合わせて。。。カルバドスとラムを1杯ず...
6月のお教室を開催しました。続きましては。。。この間レストランでいただいた前菜を参考にさせていただきました。。。夏にいい赤い食材の組み合わせ。。。ソースが...
2025年6月のお教室を行いました。梅雨はどこへ。。。テーマは夏の薬膳でした。お蕎麦屋さんでいただいたそばの実入りのポテサラをリスペクト。。。。卵は五臓を...
久々に伺いました。今はネットで予約もできるんですね〜。暑いのでビールをご所望の方にお付き合い。このキノコのスープ美味しかったなー。白ワインは好みを伝えてボ...
ここ数年、母の日と父の日を一緒に。。。実家に送り、ついでに自宅にも。。。。リンク貼らせていただきました。自分では出来ない手の込んだお料理を自宅でいただけて...
間が空いてしまいました。。。木場の中華で集いました。お次はこちら。。。。海老と季節野菜の炒めにガーリックのカリカリがかかったもの。。。あー、香港を思い出す...
以前お邪魔した木場の香噴噴。。。美味しかったので声をかけて今度は4人で。満席ですって。予約出来てラッキーです。いただきたいものがぎゅっと詰まった前回と同じ...
本日梅雨入り。。。梅雨の前だけど少し湿気を感じる土曜日にお教室をいたしました。鶏団子の後は消化にいいカブを使ったお料理です。ご飯は薬味たっぷりご飯にカリカ...
梅雨入りはまだなのに蒸し蒸しした土曜日にお集まりいただきました。ウェルカムティは素敵マダムから頂いたタイのお土産のオーガニックのレモングラスとパンダンリー...
長嶋茂雄さんの訃報が報道されました。いつかこんな日が来る。。。とは思いながら考えないようにしてきたことが現実に。その後の報道も昨日は長嶋さん一色でした。こ...
そら豆が好きすぎて。。。農家さんのインスタ投稿を見てすかさず連絡!届く前に自分で買っていたそら豆をキッシュに。。。農家さんのそら豆はむいただけでこの美しさ...
六本木で点心をいただいています。メニューにはもち団子とあり、どんなのですかとお聞きしたらそれって威水角?そう!って中国のお姉さんが。湯葉巻きの煮た方に。。...
久しぶりに伺いました。いつも迷うのにこの日はすんなり到着ー。点心食べるぞー!お仕事大変なかわい子ちゃんを待ちながらクリスピーポークと。。。野菜も食べてます...
松屋銀座が百周年を迎えました。リンクお借りしております。。。。仕事をしている時にいい思い出がある街は辞めても足が向く。。。。人それぞれだとは思いますが。。...
そら豆が大好きでお取り寄せ。。。余っていた冷凍のパイシートで。。。綺麗に焼けました!この日は。。。ワインが進むくん!この日もご馳走さまでした!note始め...
伊勢佐木町 龍鳳のたけのこコースをいただいてきました。はい、ジャジャーン。春を独り占めのたけのこの煮物です。満たされました。。。たいら貝の塩味の炒めも美味...
龍鳳のタケノココースの予約が始まるとお友達が教えてくれて予約にチャレンジ。無事に取れて行ってまいりました。気になる方は龍鳳さんのHP をチェックしてくださ...
中華を食べに行きました。続いては。。スープでした。中身は。。。フカヒレ。。。ごろごろとは言いませんが入っていました。。笑。きっと高いコースだともっと入って...
就職活動をしていた数十年前。。。。おじさんと話を合わせようと買い始めた週刊文春。。。それに乗っていて行きたいという話で。。。前菜だけで飲めるね。。。じゃじ...
ある日我が家に巨大レモンが届きました。。。グレープフルーツではありません!!アナゴとエリンギの青のり揚げにまずは一口。。。皮が薄くて果汁がギリギリまで詰ま...
先生のライトフレンチはお野菜豊富でギルティ感がないのです。。。ジャガイモのギリシャ風サラダもナスのピペラドも復習済みです。メインのホタテも復習済み。。。美...
五反田でマレーシア料理をいただいております。黒糖ジンジャーティのようなソフトドリンクもありました!鴨肉のハンバーグ的なものでした。。角切り野菜の中にフレッ...
前前職の時によく通りがかった五反田駅前に新しいお店がオープン!オープンする情報は聞いておりましたがまさかここに。。。早く着きすぎてお隣の銀だこさんで一杯。...
6月のお教室も後半戦。。。かぼちゃの中華風炒め。。。このもろもろをご飯にかけたいという声多数。脾にいい黄色い食べ物というとかぼちゃが真っ先に思い浮かぶ私で...
7月も2日過ぎておりますが。。。6月のお教室が終わりました。今回は目からも涼しさを感じていただこうと。。。こんな感じに。。。竹籠の中身はカツオとビーツのナ...
行きたかったお店に振られて、こちらへ。。。銀杏が食べたい気分でした。むしろ餃子のタレのために餃子をたべたい!!ネギラーメンで飲める。。。この日もご馳走さま...
文字通りですが。。。生桜エビをいただいたのでパスタにしました。キャベツで消化促進。。。。この日もご馳走さまでした!note始めました。フォローいただけると...
ちょっとした用事がありサクッと鎌倉へ。。。この日は人参チームが優勢!(注意 そんなチームはありません。。。笑)我が家にこの子達が。。。大きい荷物を持ってラ...
全てを1度に済ませました。。。笑。真田紐が可愛いですよね。。。ぱっと見、小さく見えるお弁当ですが中身はぎっしり。。。おかずと。。。ご飯ものが。。。すごいで...
ベトナム食器や雑貨の販売とベトナム料理と日本酒を合わせるイベントに来ています。きのこの揚げ春巻きも美味しかったな。。。お魚を蒸したのも美味しかった!暗くな...
ある日インスタで流れてきたベトナム食器屋さんが主催のイベント。。。emmeo_onlinestore場所を見たら田園調布。。近い!ということで予約して行っ...
春先は国産の無農薬レモンが出回り気持ちがいいですよね。我が家のベランダでも無農薬レモンが出来ないか試行錯誤していますが花が咲いた後に強風で鉢が倒され無念。...
見た目よりはさっぱりしています。潤いを与えるお肉である豚肉とトマトの組み合わせ。。。最強です。残った分は別の日にパスタに絡めてもりもりいただきました。この...
近場のイタリアンにうかがいました。赤ワインに切り替えた後は自慢の手打ちパスタで桜エビのパスタ。。だったと思います。。。うろ覚え。こちらのショートパスタも美...
地元のイタリアン。。インスタで見て手打ちパスタが美味しそうだったので予約しました。ブッラータに生ハム、上にかかっているのはバルサミコではなくビンコットだそ...
お教室でお出しした焼き野菜の黒酢ダレは。。。豚しゃぶとかにかけてもいいのではとご提案しました。この日は豚肉がなかった。。。ツナと野菜を乗せて麺にかけていた...
5月のお教室が無事に終了しました。なんだか肉肉しい??罪悪感を消すために焼き野菜を黒酢ソースで召し上がれ。。。なのにまたお肉を!!自家製豆板醤で手羽中を焼...