遊戯王についてファンデッカーがつらつらつぶやいています
遊戯王について適当に適当なこと書いてます。それ以上でも以下でもないのが悲しいです
漆黒のトバリを張りますディープダイバーでデッキから リバースソウルで墓地から深淵の暗殺者をデッキトップに持っていきます ドローフェイズにトバリの効果で深淵の暗殺者を落としてドロー 深淵の暗殺者で墓地のリバースモンをサルベージで手札アドが増えるという寸法 どうやってサルベージするモンスターを落とすかとか キーカードが制限カードなのも難しいんだろうなあ ≪深淵の暗殺者≫ 効果モンスター(制限カード) 星3/闇属性/悪魔族/攻 200/守 500 リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。 また、このカードが手札から墓地へ送られた時、 自分の墓地に存在するリバース効果モン…
昔から使ってるデッキに電池メンがあります どのカテゴリーにも使いにくいカードはあります電池メンにとっての電池メン-単二型がそれに当たると思います電池メン-単二型 効果モンスター 星2/光属性/雷族/攻 0/守 0 自分フィールド上の「電池メン−単二型」が全て攻撃表示だった場合、 「電池メン−単二型」1体につき自分フィールド上の 全ての機械族モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 自分フィールド上の「電池メン−単二型」が全て守備表示だった場合、 「電池メン−単二型」1体につき自分フィールド上の 全ての機械族モンスターの守備力は500ポイントアップする。 この子使いづらいのですが絵柄がかわ…
はじめまして 遊戯王OCGについての日記をつらつらと書いていくブログにしていこうと思ってます ファンデッカーの戯言ですがどうぞごひいきに
「ブログリーダー」を活用して、中の人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。