chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
拙宅の日産サファリに関する雑記帳 https://nakajin48safari.seesaa.net/

1990年から現在に至るまで、日産nissanサファリSAFARI/輸出名 PATROL(パトロール)のオーナーです。

車ブログ / 日産

※ランキングに参加していません

nakajin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/27

  • キュリアスVol.18は2023年5月16日発売予定

    愛読していたCCV誌が終刊して以降、楽しみにしている雑誌はキュリアス誌です。 不定期な刊行物なキュリアスですが、貴重な情報源でもあります。 次号はVol.18で2023年5月16日発売予定だそうです。 http://blog.livedoor.jp/ponkotz_8/archives/21950659.html

  • リヤプロペラシャフトの給脂

    今朝の話 サファリで家人を駅まで送ったらば、乗り味がザラザラする感じがあったのでリヤのプロペラシャフトに給脂しました。時間が無かったのでアンダーカバーを外さないと給脂出来ないフロントプロペラシャフトへの給脂は行わずに、普段はロックしているフロントハブをAUTOに切り替えて誤魔化しました。 連休あたりにきちんと給脂してあげる必要がありそうです。 取り敢…

  • 尾灯と制動灯のLED化(途中)

    尾灯&制動灯のLED化を試してみました。今回は今ひとつな結果でした。 調達したのはこちら。

  • 定期点検

    3月も中旬に差し掛かった週末に、6ヶ月点検を行なって貰いました。今回、追加でお願いしたのは、交換するオイルをモービル1の5w-40にしていただくのと、フロントガラスの撥水でした。昨年末にオイル漏れ修理をした左後輪のハブは油の滲みがあるとのことで、悩ましい状態です。メカニックさんと相談し、メーカーのお客様相談室へ相談をすることにし、平日に電話をいたしました。 はてさて…

  • 冬仕様

    冬はスタッドレスタイヤを履いてスコップを背負っています。3月に入りましたので南関東のこ…

  • ポジション球のLED化

    左側なポジション球切れに気付きました。以前もこちら側が切れたような。。 折角なので、この機会にLED化しました。白色LEDにすると如何にもLED化しました感が出ますので、雰囲気を残す目的で電球色LED球を選びました。 調達したものはこちら

  • ヘッドライトのお磨き

    新しいヘッドライトを入手したので、心置きなくヘッドライトを磨きました。3000番のコンパウンドで磨いたヘッドライト

  • サファリのショックアブソーバー考察

    年寄りの昔話です。 Y60サファリが出た最初の頃(1987年あたり)は、フロントスタビライザーがディーラーオプションで、標準はフロントスタビがレスだったのです。 サスペンション関連部品がメーカーオプションではなくディーラーオプションで設定されていたことに、私は驚きました。 フロントスタビライザーレスが標準の頃のY60は走行安定性を確保するべくショックアブソーバーは萱…

  • 冬支度の仕上げ

    タイヤをスタッドレスに交換し、スコップを背負い鎖チェインを4枚載せて、と装備の冬支度をしたのは少し前。 このところ南関東も寒くなってきて朝はひえこむようになりました。

  • 新品のヘッドライト

    燻んだヘッドライトを見慣れていたので、あまりの透明さに驚いております(苦笑)

  • 左後輪の油漏れ再発

    拙宅のサファリは左後輪の油漏れが持病で、2年前に処置してもらったのですが、再発しました。…

  • 冬支度

    南関東も畑などに霜が降りるようになってきましたので、タイヤをスタッドレスに交換しました。

  • バッテリーの補充電

    月例にしているバッテリーの補充電を先月はサボってしまいました。今日の関東は天気が良く、私も在宅勤務だったので補充電をしてみました。

  • カーチャージャー

    拙宅のサファリに装備しているUSB充電は、LinkOn の 84wカーチャージャーです。 このカーチャージャーは出力の仕様が面白いのです。USB-C形状の口は最大60wと普通なのですが、・USB-A形状の口を1個使用時は最大18w・USB-A形状の口を2個使用時は最大12wと使用状況に応じて最大充電能力が変わるのです。

  • バッテリーの補充電

    9月末の本日は自宅勤務でサファリは稼働予定が無かったので、恒例の補充電を行いました。

  • TPMSセンサーの電池交換

    このところTPMSのタイヤ空気圧表示のお目覚めが遅くなってきましたので、TPMSセンサーの電池を交換してみました。

  • ブレーキSWラバーの交換

    ASCDが速度セット出来なくなって判明した、ブレーキSWのシャフトが当たる場所に付いている樹脂の劣化。メーカー倉庫に在庫が有ったので発注した翌日には納品されました。

  • ASCDの速度設定が出来ない

    サファリのTB48DE搭載モデルには海外モデルには付いている自動速度制御装置(ASCD:いわゆるオートクルーズ)があります。 先日から急に速度設定が出来なくなりました。今日は時間が出来たので車を見てみました。 そうしたところ運転席のフロアマットに見慣れないものがありました。

  • プロペラシャフトの給脂

    概ね半年毎に行なっているプロペラシャフトの給脂を行いました。 まずはグリスガンを用意します。

  • 12ヶ月点検

    つ12ヶ月点検をして貰いました。拙宅では車検時にメンテプロパックを購入していますので、掛かった費用は交換オイルをモービル1にアップグレードすることと、今回の整備で添加してもらったエアコン添加剤NC200の費用で、合計12,540円でした。 お店にあった料金表

  • アクセサリー電源の増設

    近年は車内でスマホやタブレット端末の充電がしたくなるようになり、また空気清浄器なども稼働させたりするのでこれらの電源が欲しくなりまして、増設しました。

  • フロントリーディングアームのブッシュ交換

    サファリY60/Y61のフロントサスペンションは3リンクコイルリジッド式で車軸(ホーシング)の捩れをゴムブッシュで吸収する構造になっています。このゴムブッシュも新車から使っていて草臥れているようでしたので交換しました。 ブログ引っ越しで記事アップが延び延びになっていましたが、2022年5月連休に作業をしました。さすがにこの箇所を弄るのに素人作業は怖いので、頼りにしているYさんにご指…

  • ダッシュボードのベタベタの対処

    ダッシュボードの表面がベタベタしてきました。 ベタベタを取る…

  • ブログのお引越し

    2005年12月より、「 nakajin.at.webry.info 」というURLで『拙宅の日産サファリに関する雑記帳』を書き連ねてきましたが、このたびwebry.infoが2023年1月でサービスを終了するとのことで、2022年8月5日にSeeSaaへ引っ越しました。 ロングテールに続けたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。 2005年12月以降の過去記事はこちらのサイトへ引っ越しをしておりますが、コメントや画像などが引っ…

  • 夏タイヤに履き替えました

    ソメイヨシノも散り、ハナミズキが綺麗な季節になりましたので、夏タイヤに替えました。

ブログリーダー」を活用して、nakajinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakajinさん
ブログタイトル
拙宅の日産サファリに関する雑記帳
フォロー
拙宅の日産サファリに関する雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用