chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたきょんの観劇(感激)日記 https://blog.goo.ne.jp/watakyon

大好きな芝居・スイーツ・孫・日常生活についてのあれこれ

わたきょんです。熱しやすく冷めやすい性格の魚座のB型。でも演劇熱だけは冷めずに、業界人でもないくせに、年間100本ぐらい観劇しています。ネタバレあり、敬称略で失礼します。観劇した日のランチとか、大好きな甘いもん、かわいい孫の話題も…

わたきょん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/21

arrow_drop_down
  • 3泊4日の京都旅行 その7

    つづき2023年12月19日次に行ったのは、清水寺。添乗員さんは、お勧めしないスポットと言ってましたが…お言葉どおり大混雑。修学旅行生に外国人観光客。三重塔。清水の舞台。清水の舞台から見下ろすと…高い。とてもじゃないけど飛び降りるなんて無理。今年の漢字「税」のレプリカが飾ってありました。仁王門と西門と三重塔。人があまりにも多かったので、本堂には行かずに早々に退散しました。次に向かったのは、八坂神社。八坂の塔の脇を通って…南楼門。本殿。その後、昼食を食べて…一旦ホテルに戻りました。ずっと徒歩で移動していたので、疲れちゃいましたが、夕食のためまた出かけました。行きは電車、帰りは徒歩。徒歩で帰る途中、西本願寺の脇を通りました。どこから見ても京都タワーは目印になります。たくさんたくさん歩き、この日の歩数は28,9...3泊4日の京都旅行その7

  • 3泊4日の京都旅行 その6

    (つづき)2023年12月19日京都3日目。自由行動です。昨日とは別のレストランで朝食。お腹いっぱい食べました。最初に行ったのは、東本願寺。阿弥陀堂門。御影堂門。天井。柱。御影堂。阿弥陀堂。次に行ったのは、ハルちゃんもお勧めの三十三間堂。カメラに収まりきらない本堂。千体の観音像は圧巻でした。厳かで心が洗われるようでした。泣きそうになりました。(つづく)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村3泊4日の京都旅行その6

  • 市民税の申告をしてきました。

    昨年までは確定申告をしていたけれど…とうとう収入が年金のみになり、試算したら還付金は発生しなかったので、確定申告は卒業。でも、生命保険料控除や社会保険料(国民健康保険・介護保険)控除を受けるために市民税の申告は必要です。確定申告はパソコンで入力して、そのまま送信すれば完了なのに…市民税は、申告用紙に記入して提出です。市のホームページに試算、作成の入力画面があったので、それを活用して申告書を作成しました。プリンターがあればそのまま出力すればいいのですが、我が家にはプリンターがないので、紙の申告書に転記しました。先週頭には出来上がっていたのですが…グズグズしていたので、提出が今日になってしまいました。郵送でもいいのですが、郵送料がもったいないし、暇だから市役所に提出することにしました。月曜日の午前中は混みあう...市民税の申告をしてきました。

  • 3泊4日の京都旅行 その5

    (つづき)2023年12月18日伊根の舟屋の次に向かったのは、天橋立。あいにく雨が降ったり止んだり…駐車場から商店街を抜けて、天橋立ビューランドに向かうモノレール乗り場へ…モノレールは行ったばっかりだったので、リフトに乗りました。私はスキーをしたことがないので、リフトに乗るのは初めてでした。かなり雪が残ってました。股のぞき。手すりにつかまってもちょっと怖かったです。全長3.6㎞あるそうです。ここで戻る人が多かったですが、私たちは展望レストランまで行ってみました。寒かったので暖を取りたくてお昼を食べました。観光地価格のぼったくりレストランかも…とうたがいましたが…全く違いホントにいいレストランでした。何度見ても見飽きません。帰りも天橋立を見ながらリフトに乗りました。駐車場に戻りながら…知恵の輪灯篭。知恵の輪...3泊4日の京都旅行その5

  • 3泊4日の京都旅行 その4

    (つづき)2023年12月18日京都2日目。朝8時集合だったので、早起きして朝食。朝からしっかりと食べて…デザートもしっかりと食べました。夫の事前の調査では、お昼ご飯を食べるお店があまりない、とのことで、駅ビルでお弁当をひとつ調達してからバスに乗り込みました。最初に向かったのは、伊根の舟屋。途中は雪が降っていました。トイレ休憩に寄った由良川PA。前も…後ろも、雪景色。夫が小腹が空いたと言って…バスの中でお弁当を食べました。美味しかったです。伊根湾に到着。小雨の中遊覧船の到着を待ちました。船着き場にはカモメがいっぱいいて、餌(かっぱえびせん)が撒かれるのを待っていました。遊覧船に乗りました。舟屋。湾の中はおだやかでした。(つづく)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓...3泊4日の京都旅行その4

  • 3泊4日の京都旅行 その3

    (つづき)2023年12月17日夕食を食べに京都の街へ…京都駅をぬけて…大階段はクリスマス仕様。階段をのぼりきって見上げると、お月様。空中回廊から見た京都タワー。夕食は居酒屋で食べました。ホテルへ戻りながら地下道を散策。お酒とつまみとデザートを購入してホテルに戻りました。京都にもありました、551蓬莱の肉まん。中村藤吉本店の生茶ゼリー。どちらもとってもとっても美味しかったです。(つづく)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村3泊4日の京都旅行その3

  • 3泊4日の京都旅行 その2

    (つづき)2023年12月17日関西空港から観光バスに乗り込んで、最初の観光スポット春日大社へ…バスを降りて春日大社本殿へ向かいました。大阪から奈良へ移動。春日大社に到着した時はすでに16時45分ごろでした。参拝時間を過ぎていたので、残念ながら本殿の中には入ることができませんでした。ちょっとおしゃれな石畳。反対側はもっとおしゃれでした。さてバスに乗って、奈良から京都のホテルまで移動。ホテルに到着したのは18時半ごろでした。都ホテル京都八条にチェックイン。行ってからわかったのですが…昔、泊ったことがありました。ツインのお部屋です。(つづく)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村3泊4日の京都旅行その2

  • 3泊4日の京都旅行 その1

    2023年12月17日から3泊4日の京都ツアーに参加しました。参加したのは阪急交通社の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト割丹後半島天橋立・伊根の舟屋クルージング京都4日間」。往復の飛行機代、朝食付きの宿泊代、初日と2日目の観光料金に、ひとり6,000円の全国旅行支援クーポン付で、49,620円。夫が新聞広告で見つけたツアーです。私たち夫婦は、寝れればいい、ってことで、ホテルや旅館にこだわりはないのですが…このツアーのホテルは、なんと、Aランクの都ホテル京都八条、朝食も期待できそう、ってことで決めました。さて、初日。家を出発して羽田空港へ行きました。出発は第一ターミナルですが、お昼ご飯を食べるために第二ターミナルへ…お昼ご飯は、新宿アカシアのロールキャベツ。満腹になって、急いで第一ターミナルの集合場所へ行き...3泊4日の京都旅行その1

  • 551蓬莱 で夕食

    2023年12月20日あっという間の京都旅行。帰りも飛行機なので、関西空港へ…搭乗時間までにはまだ時間があるので夕食。フードコートとかいろいろ見てはみたけれど…やっぱり肉まんでしょ、と551蓬莱へ…生ビールに肉まん、エビ焼売。私だけデザートにミニ杏仁豆腐。合計で2,550円(税込み。訪問時の価格)いつもお持ち帰りで買っているので、こうやってお店の蒸たてを食べるのは初めてでした。ほかほかで、やっぱり温めなおしよりも数倍美味しい。次に機会があれば、肉まん以外のお料理も食べてみたいです。とってもとっても美味しかったです。ごちそうさまでした。551蓬莱関西空港店(肉まん/関西空港駅)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村551蓬莱で夕食

  • たこ焼き道楽 わなかでおやつ

    2023年12月20日小腹が空いたので何か食べよう、大阪来たらやっぱたこ焼きでしょう、とたこ焼き屋さんを探しました。ありました、たこ焼き道楽わなか。店頭で熱々のたこ焼きを焼いてます。人気のお店ですが、上手い具合に並んでいる人もいなくて、すぐに買えました。たこ焼き8個。600円(税込みお持ち帰り価格。訪問時の価格)お店の脇に立ち食いできるスペースがあったので、そこで食べました。熱々なので、気をつけないと口の中がやけどします。フーフーしながらゆっくりと食べました。店脇で食べていたのがいい宣伝になったのか、少し行列ができていました。とってもとっても美味しかったです。たこ焼道楽わなかなんば店(たこ焼き/大阪難波駅、難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ))blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願...たこ焼き道楽わなかでおやつ

  • 吉象カレーで早めのランチ

    2023年12月20日夫の友人は何度も京都を訪れています。京都最終日のランチは、その友人のお勧めのお店吉象カレーへ行きました。開店は11時。開店ちょっと前に到着すると、すでに一人待っている人が…カウンターだけのお店。カウンターの一番奥に座りました。カツカレーが美味しそうでしたが、朝食をたっぷり食べてしまったので…シンプルな吉象カレー(ご飯少な目)にしました。吉象カレー。390円(税込み。訪問時の価格)京都駅すぐ近くの立地でこの価格。驚きです。しかも、美味しい!安くて、早くて、美味しい。感動でした。とってもとっても美味しかったです。吉象カレー(カレー/京都駅、九条駅、東寺駅)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村吉象カレーで早めのランチ

  • 拳ラーメンで夕食

    2023年12月19日京都駅周辺でお土産を買ってから夕食へ出かけました。夫が事前に調べておいたミシュランガイドでビブグルマンを獲得したラーメン店拳ラーメン。行きは京都駅から電車行きましたが、帰りは歩いて帰りました。梅小路京都西駅から5分ぐらいのところにありました。駅前はびっくりするぐらい人通りがなく…行列を覚悟していたのに…19時少し前でしたが、先客がいませんでした。ラッキーだったのか、平日の夜はいつもそうなのかわかりませんが…寒い中すぐに入店できたのは良かったです。いつもとは逆に、夫が塩、私が醤油を食べました。お店いち押しの京鴨ノドグロ煮干しそば。1,000円(税込み。訪問時の価格)細いストレート麺。手もみ中華そば。900円(税込み。訪問時の価格)ちぢれ麺。スープも麺もとってもとっても美味しかったです。...拳ラーメンで夕食

  • ハッピーバレンタイン

    今日はバレンタインデー。昔は、自分へのご褒美チョコも豪勢に買ってました。でも今と昔とは100円の重みが違います。そんなに贅沢はできません。去年は福袋のチョコで済ませちゃったけど、今年はチョコの福袋は買わなかったので…久しぶりに自分へのご褒美チョコを買いました。買ったのはモンロワール箱がかわいい。クラッシュアーモンドのいつもとは違うフレーバーが楽しめます。1,620円(税込み)リンツ食べたいリンドールを、詰め放題じゃないよ、と自分に突っ込みながら選びました。495gで4,634円(税込み。10%割引後)この中のほんの一部を娘一家におすそ分けしました。あれ、夫と息子への分を買い忘れちゃった。(確信犯)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほ...ハッピーバレンタイン

  • 京料理 萬重 でランチ

    2023年12月19日せっかく京都に来たんだから、京都らしいものが食べたいね…あちこち歩いて見た結果…京都駅前地下街にある京料理萬重に入りました。高級感ただようお店ですが、お料理の値段は意外とリーズナブルでした。京生麩と京湯葉が食べられる織姫を注文しました。私は生ビール。夫は、店員さんが「こちらとこちらは、俳優の佐々木蔵之介の実家の酒蔵のお酒です。」と勧めてくれた美しい鴨川を飲みました。ちょっと味見させてもらいましたが、とっても美味しかったです。織姫2,750円(税込み。訪問時の価格)左下から時計回りに…京湯葉あんかけご飯、笹麩饅頭、京湯葉の猪口四種、京生麩揚げ出し、湯葉入りお吸い物、汲み上げ湯葉、デザート、京生麩三色田楽、お漬物。接客も居心地も良く、ゆっくりとゆったりとお食事ができました。とってもとって...京料理萬重でランチ

  • 天橋立 展望レストラン で昼飲みランチ

    2023年12月19日天橋立ビューランドの展望台から天橋立を見ました。股のぞきもやってみました。ところどころ雪が残っていて寒かったです。ちょうどお昼になったので、展望台にある展望レストランへ行ってみました。店内は暖房がきいていてとっても暖かでした。レジにいたマスターが親切丁寧にメニューの説明をしてくれました。身体が冷えたので温かいものが食べたかったのであさりうどんを注文。新鮮な刺身も食べたかったけれど、定食や丼はお腹いっぱいになっちゃうので食べられない。ダメもとでマスターに刺身だけができるかどうかを聞いてみたら…快く応じてくれました。まずはうどんから。あさりたっぷりのうどん。650円(税込み。訪問時の価格)あさりのお出汁がきいていてとっても美味しかったです。追加で注文した刺身の盛り合わせ。ひとり2,000...天橋立展望レストランで昼飲みランチ

  • ワイワイ酒場 へそ で夕食

    2023年12月17日夕食を食べる店を探して京都駅周辺をウロウロ。夫が調べていたお店は立ち飲みの店だったのであきらめて…近くにあった同じ名前のついたお店へ行ってみました。ワイワイ酒場へそ。まずは生ビールで乾杯。焼き鳥とおでんともう1品を注文。地元のお客さんが通うごくごく普通の居酒屋でした。ごちそうさまでした。ワイワイ酒場へそ(居酒屋/京都駅、五条駅(京都市営)、七条駅)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ワイワイ酒場へそで夕食

  • かなり昔のことだけど…

    小澤征爾氏の訃報を知り、思い出したことがあります。かなり昔のことですが…小田急線で新宿に向かっていたときに…成城学園前駅からどこかで見たことがある男性が乗車してきました。ちらりともう一度見てみると…指揮者の小澤征爾。写真などで見るそのままだったのですぐにわかりましたが…世界の小澤征爾が普通に電車に乗ってることに驚きました。同行者に、「息子が役者になって、今度テレビにでるんだ。」なんて話をしていました。聞き耳を立てていたわけではなくて、普通に聞こえてきたんです。そのぐらい近くにいました。偉ぶった様子もなく、ちょっと混んだ電車に揺られていました。ご冥福をお祈りいたします。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村かなり昔のことだけど…

  • 新宿 アカシアでランチ

    2023年12月17日羽田から関西空港へ移動。飛行機搭乗前にランチ。第二ターミナルビルにあるロールキャベツが有名な新宿アカシアへ行きました。開店少し前でしたが、すでに2組並んでいました。開店と同時に入店。私はロールキャベツ2貫とライス小盛1,010円(税込み。訪問時の価格)夫は帆立貝のクリームコロッケとロールキャベツご飯(ご飯小盛)1,410円(税込み。訪問時の価格)を注文しました。小盛ご飯は20円の値引きになってます。ロールキャベツとご飯。クリームソースのとろっとろっのロールキャベツ。自分で作るとこんなにキャベツがトロトロにならないんですよね。さすがプロの技。帆立貝のクリームコロッケ。もちろん、帆立貝のクリームコロッケは二人で分けっこ。店内はそれほど広くはありませんでしたが、居心地は良かったです。一番最...新宿アカシアでランチ

  • 旬で女子会 12月

    2023年12月15日いつものメンバー4人、いつもの旬で、忘年会も兼ねた女子会。ママの手料理をいっぱい食べました。冷奴。海老。いつも大皿で配膳されるので、面倒見のいい友人がみんなに取り分けてくれます。きのこのスープ。サラダ。お肉。細麺のうどん。デザート。飲み物はなんでも飲み放題。ただしビールは瓶ビール。いつもビールを1本ぐらい飲んで、温かいウーロン茶を飲んでます。以上で税込み6,000円。美味しい料理が楽しい会話に花を添えてくれました。とってもとっても美味しかったです。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村旬で女子会12月

  • 昨日の雪

    昨日は久しぶりに雪が降りました。お昼から降り始め…夜には雷まで鳴ってました。雪が降ると、働いていた時の雪かきを思い出します。駐車場の雪かきを必死にやっていたことを…今も大変だろうな、って今は他人ごとですが…忘備録として庭の様子を残しておきます。降り始め。少したって。夫が庭を歩きました。夕方、歩いた跡が消えてしまいました。今朝起きた時。夫が夜中に歩いた足跡が残ってました。おジョウちゃんが作った雪だるま。周りは足跡だらけでした。庭はまだまだ雪がのこっていますが…玄関周りは、夫が夜中に雪かきをしてくれたので歩けるようになってました。こういう日は空いているだろうと、かかりつけ医へ行きました。予想どおり病院も薬局もスイスイと終わって快適でした。車道はほとんど雪がなくなってますが、家に面していない歩道にはまだまだ雪が...昨日の雪

  • ラーメン将太でランチ

    2023年12月15日夫と少し遠くのショッピングセンターへドライブ。行く途中で見つけたラーメン屋が気になって、帰りに寄りました。かの有名な飯田商店がプロデュースしたと言う、ラーメン将太。駐車場は広いのに、停まっている車はありませんでした。まさか休み?と思いましたが、2組ぐらい先客がいてちゃんと営業してました。塩ラーメン。1,050円(税込み。訪問時の価格)こだわりの麺。こだわりの箸。お水のコップも、コップと言うよりもグラスと呼ぶべき高級感ただようものでした。私は、飯田商店のラーメンを食べたことがないので、味が似ているのかどうかはわかりませんが、美味しかったです。原価が高そうで、それでこの入りでやっていけるのかな?って余計な心配しちゃいましたら…2024年1月8日で閉店しちゃったそうです。閉店前の貴重なタイ...ラーメン将太でランチ

  • OUT OF ORDER(アウト・オブ・オーダー)

    OUTOFORDER(アウト・オブ・オーダー)2023年12月14日世田谷パブリックシアター1階K列24番作:レイ・クーニー翻訳:芦沢みどり、マギー演出:マギー出演:中村倫也、ユースケ・サンタマリア、山口紗弥加、猫背椿、加治将樹、春海四方、平井珠生、森下能幸、坂田聡、トリンドル玲奈配役がピッタリの舞台でした。ドキドキハラハラしながらも笑えて…コメディは単純に楽しめるのがいいです。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村OUTOFORDER(アウト・オブ・オーダー)

  • 不正利用かと思って一瞬あせった。

    クレジットカードの整理をしたいと思ってはいるのですが…チケットのためのカードは解約できないし…PASMOと連携のカードも解約できないし…年4回ある10%オフの特典があるカードも解約できないし…「できないし…」じゃなくて「したくない」ですね。現金支払いよりもポイント付いたほうがお得だから、最近はクレジットカード払いとPayPay払いが増えています。特に引き落としの際に貯まったポイントを使えるカードをメインに使っています。1,000円以上使うと利用のお知らせメールが届くので、利用のチェックができるので便利です。先日、カードを利用していないのにお知らせメールが届いたので不正利用ではないかとあせりました。フィッシング詐欺メールの可能性もあるので、ホームページから利用確認しましたがまだどこで利用しているかの確認はで...不正利用かと思って一瞬あせった。

  • 庄やでランチ

    2023年12月13日ランチ食べるところも目新しさがなくなってきましたが…この日は、初めて庄やに行ってみました。居酒屋ですがランチ営業も行ってます。引き戸で個室になる席に案内されました。引き戸は片側ずつ開かないと座れません。料理の提供時は、真ん中を開いて配膳されました。なんか、ちょっと楽しかったです。ランチを食べる人のほか、昼飲みしているマダームもいました。日替わり定食700円(税込み。訪問時の価格)この日のメニューは、唐揚げとメンチカツと卵焼き。さすが居酒屋だけあって唐揚げがとっても美味しかったです。ごちそうさまでした。庄や古淵店(居酒屋/古淵駅)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村庄やでランチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたきょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたきょんさん
ブログタイトル
わたきょんの観劇(感激)日記
フォロー
わたきょんの観劇(感激)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用