chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/20

arrow_drop_down
  • 松屋(マツヤ)北44条店 (東区)

    オリジナルカレー大盛牛丼は松屋派。厳密に言うと松屋のカレー派です。牛めしももちろん好きなんですけどね。松屋フーズオリジナルカレーが復活したと聞いて行ってきました。「なつかしー」とか言う前に「辛い!こんなに辛かったっけ?」創業ビーフカレーの辛さに慣れていたのでしょうか。最近、辛さ耐性が低くくなったのでそう感じるのかな。辛かったなー。汗だくになったもんなー。でも、やっぱりおいしい。通常持ち帰りが多いのですが、今回はお店でいただきました。お味噌汁が付くので、ちょっと得した気分。【お煙草状況】全席終日禁煙【駐車場状況】広めの駐車場あり【その他状況】*とんかつの松のや併設松屋(マツヤ)北44条店(東区)

  • 味の時計台(アジノトケイダイ)北48条東8丁目店 (東区)

    風邪気味の時、ジャンクで高カロリーなモノが無性に食べたくなります。通常、マックとコカ・コーラの黄金タッグですが、この日はラーメン一択。味の時計台に行ってきました。味の時計台味噌ラーメンをお願いしました。同行者は味噌ラーメンと半チャーハンのセット。なんかね、ほっとするような安定の味ですね。今時のラーメンも好きですが、王道の味噌ラーメンもやっぱり旨い。自分の中での昔からのラーメンのスタンダードな味って、年代によってきっと違うんですよね。村中系だったり、二郎系、山岡家とか。食堂系もありますね。あ、地域によっても違うか。だからなんだって話しなんですが笑同行者の半チャーハンをひとくち。ラーメン屋さんと言うよりかは家庭的なほわほわチャーハン。風邪のひき始めの時も、そうでない時もおいしいラーメン。【お煙草状況】全席終日...味の時計台(アジノトケイダイ)北48条東8丁目店(東区)

  • ミリオーネ 北の国の定食 (定山渓)

    同行者注文は大盛牛味噌どんぶり550円同行者は「牛肉」を「味噌味」で炒めた大盛丼と思ったようで、ホクホクで注文していましたが実際はキャベツを牛そぼろ味噌で炒めた丼。でもこれがね、キャベツが牛の旨味をまとっておいしかった様子。昨年の暮れ頃に、定山渓のミリオーネにて日帰りで温泉を満喫。帰りに何か食べてこ!となりかねてから気になっていた、ミリオーネの居酒屋さんで定食をいただきました。HP予約が一番お得|北海道・札幌市定山渓温泉の温泉ホテル【公式】定山渓万世閣ホテルミリオーネのホームページです。公式HPが一番お得にご予約頂けます。札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越し...【公式】定山渓万世閣ホテルミリオーネ定食は550円と1000円居酒屋さんなのでドリンクを注文しないとならんべか...ミリオーネ北の国の定食(定山渓)

  • 朱蔵(シュクラ) 北24条店 (北区)

    ビールはハートランドビール!昨年の暮れぐらいから北24条の朱蔵にちょいちょい足が向きます。ご年配の方でかつて24条界隈で呑んでた方は「なると」をご存知と思います。ずいぶん前になるとは閉店しましたがその後オープンしたのが朱蔵です。看板には朱蔵なると店と記載が。(看板は北24条店じゃないのね何か関係があるのでしょうか)※内装はなるととは違いますよInstagram/朱蔵ホットペッパーや食べログにメニューが記載されています。ネット予約もできますよ。お通しは冷奴が多いかなたまにホタルイカの乾きもの店内の雰囲気は、みんなが想像する昭和の居酒屋。良い感じに年季が入っています。座面が丸いドーナツような赤い椅子が印象的。ニシンの切り込み同行者はこれと白飯だけでも良いとのこと自家製燻製もあるよ料理は手作り感のあるほっとする...朱蔵(シュクラ)北24条店(北区)

  • 定山渓 鹿の湯 2025 冬 あれやこれ

    気がつけば前回の記事から1ヶ月…今さら感もありつつ…通常ですと客室、温泉&サウナ、食事そして「あれやこれ」なる雑感でいろいろとご紹介しています。全体的に安定の「いつもの鹿の湯」なのでなんとなく過去の記事をお読みいただければ良いかなぁと思い、今回は「あれやこれ」で2025冬を終わりにします。脈略のないダラダラとした記事になりますが、よろしければお読み下さい。今回の鹿の湯、一番のニュースはルームキーが二つ(人数分?)用意してもらえることになったこと!これは大きい。今までは先にお風呂をあがると思われる私がルームキーを持ち、LINEで「先に部屋に戻ったよ」など同行者に知らせていました。私の方が遅い場合は(私からのLINEがきてないと言うことは、私はまだ入浴中)先にあがった同行者から例えば「ラウンジにいるよ」なLI...定山渓鹿の湯2025冬あれやこれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akiさん
ブログタイトル
日々フ〜ラフラ
フォロー
日々フ〜ラフラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用