昨日の夢。とある場所。あるイベントのお手伝いをしている私。(なんのイベントか定かでない)そのイベントにゲストが出演されるという。そのゲストはウルフルズ。(なん…
演劇、歌舞伎、文楽、ミュージカル、映画、日常のあれこれを私的な角度で綴っています。
平成の終わりとともに20数年間自分なりに一生懸命働いてきた仕事を辞めました。しばらくはのんびり暮らしたいと思っています。
久しぶりに ピエール・エルメのマカロン。特にピスタチオの。ハロウィンとは全く関係ないねごめんね 初めて食べた時さぁ、自分が求めていたピスタチオの…
クリスピークリームドーナツ。なんかとっても久しぶり。時節がら、ハロウィン仕様のドーナツが並んでる3種類あるようですが、31日までは、単品売りは無しでセット売り…
いやあ〜、よく歩いたよ〜足腰にくるよ〜てことで、カフェでひと休みcafe CROCO。テーブル席ひとつとあとはカウンター席。こじんまりとしたお店だけど、ほっこ…
新薬師寺を後に、国立博物館へ。鹿さんが灯籠の間から、ひよっこりいざいざ、奈良博の仏像館へ。思ってた以上に仏像の数の多さに驚く。そして、見たかったのは吉野の金峯…
仏像散策。まずは、腹ごしらえ。奈良オモテナシ食堂。身体に優しい野菜中心のランチどれも野菜そのものの味が引き立っていて美味しかったそして、昨日書いた通り、新薬師…
無性に仏像を…新薬師寺の十二神将を見たくて。来てしまった。前に来たのはいつだ?新薬師寺新薬師寺 公式ホームページ体と心と社会の健康を、最古最大の十二神将たちが…
鬼が笑うどころじゃない2年も先の話よ。再来年は2024年2月〜3月にスーパー歌舞伎llで、『鬼滅の刃』を演るんだそうで。スーパー歌舞伎II(セカンド)『鬼滅の…
日曜日23時からのNHKの海外ドラマを楽しみに観ていたが、先月終わってしまったんだよね。アストリッドとラファエル 文書係の事件録 アストリッドとラファエル 文…
そして、え?昨日の続きにしてしまお。上町台地のてっぺんにはコレ、大阪城が鎮座。昨年の11月に撮った大阪城と西の丸庭園の写真。樹々の紅葉は、主に桜の木。とてもキ…
谷六(谷町六丁目)から四天王寺まで、ずーっとお寺が連なる寺町筋がある。大通りに出ると、車や人が行き交い凄い騒音なのに、一歩内に入ると、静かな空間が広がる寺町筋…
必ず使う日用品、少しでも安く購入できるとなんか嬉しいと思う今の自分に驚いてるなにせ今はアルバイト生活。余裕はありませんのよ。正社員で働いていた頃と同じような生…
今日はまたぐっと冷えたなぁ。気持ち良いといえば良いけどね。ウォーキングのタイミングは?今でしよ。なんつってちょっと前まではヘトヘトになるほどあんなに暑くて、そ…
久しぶりに観た韓国ドラマ『パリの恋人』。観たことあるのに、次の回が気になる、気になる。これは最後まで見届けないと、と、いや、見届けたいと思い始め毎週末、ワクワ…
いやあ〜、久しぶりのパンプス、立ち仕事に疲れまくりここ数年、スニーカーばかりの生活。革で少しのヒールでも足が拒絶するのよ。難しいねぇ、靴選び。
急に冷えたなぁと思ったけど、予報通り、やっぱり気温差あるねえ。今日はなに?お風呂上がりにTシャツでいけるやん。で、また来週はグッと冷えるとか。ついていけないぞ…
目の前のことをただただ黙々と、淡々とやるのみの1日であった。はぁ〜好きな業種で嬉しかったはずなのに張り合い無さ過ぎてなんか疲れるわけです。そんなバイト契約もあ…
今日の夕方は、5時前の空。うろこ雲?なみなみ雲?の下に普通の雲。なんと二重雲。不思議だけど、なんかアートみたいでキレイだ。
雨は止むかと思ったのに、相変わらず降っててイマイチだしまた週末は28℃くらいまで気温が上がるとか言うし、、、しようと思っていた衣替え、や〜めたってことで、今度…
三連休、2日目やはり、雨になりましたねこんな日は、のんびりしましょ。おやつは台湾カステラふわっふわでシュワシュワですね。甘さも控えめで、ホントに軽く不思議食感…
あれ?明日は雨だって天気予報で言ってたけど…お月様がこんなにキレイだよ。
天気予報どおり、急に気温が下がっていきなり朝晩冷えるじゃないの。こんな日は、そうだ!購入して初めて袖を通したガッティーロンT素敵 そんで着やすいウルフルズのト…
バラサム2、大阪公演初日観劇、感激!久しぶりに燃えたゾーッ貴重なもの、お楽しみがてんこ盛り芝居でロックでミュージカルでパワフルで生き生きとしてホントに楽しい舞…
外食は殆ど無い、とか言いながら、スイーツ系はやっぱり買ってしまいますわねえ緑屋さん、お伊勢さんのたい焼きですと。お餅入りおぐらが縁起物らしい。たい焼き、久しぶ…
8月に始まった、人形歴史スペクタクル『平家物語』。第1部、第2部と続いて平清盛が亡くなったところで一区切りにしようとしたのか、と思っていたら、9月末に第3部が…
先日、ハルカスにある神農生活で、台湾かき氷を食べた。ふわふわかき氷あずきミルク。ふわふわと言えばそうだけど、サラサラなの、氷が。パウダースノーみたいに。しかも…
9月も終わり。今日のお昼はお弁当作りをお休みして久しぶりに外食。職場近くの、ちゃんぽんや皿うどんなどが売り?の中華屋さん。けど、何故かラーメンとミニチャーハン…
「ブログリーダー」を活用して、ハヌルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨日の夢。とある場所。あるイベントのお手伝いをしている私。(なんのイベントか定かでない)そのイベントにゲストが出演されるという。そのゲストはウルフルズ。(なん…
なんですね、今年。2025年、令和7年。巳年。年末に久しぶりに紅白を見た。と言っても、ほんの一部。南こうせつさんとイルカさんの『神田川』、『なごり雪』。THE…
昨年に続き、今年も出石の永楽館歌舞伎へ。週末だったせいか、ぎゅうぎゅう詰め状態な雰囲気の小屋。大笑いの口上を含め、楽しかったけど、足が疲れた〜。こりゃ年々ツラ…
梅田で友人と会ったついでにグラングリーン大阪とやらへ行ってみました。綺麗な芝生を挟んで右側の噴水エリアでは子供たちが遊んでいました。左側にはステージがあり何や…
今年の中秋の名月は、9月17日とのこと。満月は翌18日だそうで。今年は月の近くに土星🪐も見えるそうです。中秋の名月を愛でる習慣というのは平安時代に中国から伝わ…
夏休みの時期だからか、CS放送で一挙放送されている『アルプスの少女ハイジ』。 途中からですが、何気なく見始めたら懐かしくて面白くてついつい見てしまう。それに、…
コロナ禍以降、ご無沙汰していた「晴の会(そらのかい)」を久しぶりに観てきました。座席上部から監修指導の仁左衛門さんも見守るようにご覧になってました。 今回初…
こう暑くてはブログをアップする気にもなれませんわ。って、暑さに関係なくいつも滞ってますがね真面目な話、暑さで掃除機をかける気力が失われます。しなくては、と思い…
夏の恒例行事のひとつ。関西歌舞伎を愛する会の『七月大歌舞伎』。愛する会は今年で結成四十五周年とな今年は萬屋さん、三代の襲名もあり、お祝いの定式幕も夏らしくて素…
蝉が鳴き始めましたよ。クマゼミの大音響ですよ、より暑く感じますねぇ。梅雨は明けたんでしょうか。本格的に夏ですかねそんな暑い中で束の間、週末の涼しかった休みの日…
昨年、一昨年の今頃の様子、感覚を読み返す。暑い、暑すぎる、と今と同様の感覚を記しているが、どうなんだろう、喉元過ぎれば…じゃないけど、毎年、前年よりは暑いと感…
ようやく仕事にも慣れた、と思ったけど、いやいや、まだまだですわ。毎日の仕事ではないので気持ちが緩んでしまうのか、(言い訳やめろー)うっかりすることしきり。慣れ…
目覚ましを止めてまた夢の中へ……うわーっ!寝坊したーー!!あ、今日は休みだった。ホッ。それにしても、寝坊するなんて若い頃でもあるまいに。なんなら目覚ましよりも…
もう30年以上前ですが、留学時代に初めて食べて以来ピスタチオ味のジェラートが好きでハマった時期がありました。 少し前に、久しぶりにピスタチオの文字に惹かれて買…
『ヤマトタケル』を観た。懐かしくもあり、新鮮な感覚もあり、なスーパー歌舞伎。市川猿翁さん(当時、三代目市川猿之助)が1986年に初めて作り上げた新作歌舞伎、そ…
天気予報では晴れのち曇りなのに、朝から既にどんよりな空。太陽は、どーこーだー?朝食は、毎日パン食だけど、マンネリで面白くないねぇ。なんかひねりが欲しいなぁ…て…
職場からの帰り道。良いお天気なので、一駅分、歩くことにした。テクテク歩いていて、紫陽花を見つけた。一番大きいの、なんとなくハート型に見えなくもない?ピンク色も…
今日はあいにくの雨模様。特に出かける用もなく、時間もあるので久しぶりにパンを焼いてみた。実はこの間からパン作りをする上でドライイーストの匂いが気になって避けて…
偶然見つけた久しぶりの韓国ドラマ。BS12トウェルビで先週の土曜から放送されている『ミッシング2〜彼らがいた〜』ミッシング2~彼らがいた~コ・ス主演!大人気ド…
これまでずっと、もう何年も高コレステロールだったのが、なんと!血液検査の結果を見てビックリ!悪玉コレステロール値が、まさか、まさかの正常値になった!喜んでい…
蝉が鳴き始めましたよ。クマゼミの大音響ですよ、より暑く感じますねぇ。梅雨は明けたんでしょうか。本格的に夏ですかねそんな暑い中で束の間、週末の涼しかった休みの日…
昨年、一昨年の今頃の様子、感覚を読み返す。暑い、暑すぎる、と今と同様の感覚を記しているが、どうなんだろう、喉元過ぎれば…じゃないけど、毎年、前年よりは暑いと感…
ようやく仕事にも慣れた、と思ったけど、いやいや、まだまだですわ。毎日の仕事ではないので気持ちが緩んでしまうのか、(言い訳やめろー)うっかりすることしきり。慣れ…
目覚ましを止めてまた夢の中へ……うわーっ!寝坊したーー!!あ、今日は休みだった。ホッ。それにしても、寝坊するなんて若い頃でもあるまいに。なんなら目覚ましよりも…
もう30年以上前ですが、留学時代に初めて食べて以来ピスタチオ味のジェラートが好きでハマった時期がありました。 少し前に、久しぶりにピスタチオの文字に惹かれて買…
『ヤマトタケル』を観た。懐かしくもあり、新鮮な感覚もあり、なスーパー歌舞伎。市川猿翁さん(当時、三代目市川猿之助)が1986年に初めて作り上げた新作歌舞伎、そ…
天気予報では晴れのち曇りなのに、朝から既にどんよりな空。太陽は、どーこーだー?朝食は、毎日パン食だけど、マンネリで面白くないねぇ。なんかひねりが欲しいなぁ…て…
職場からの帰り道。良いお天気なので、一駅分、歩くことにした。テクテク歩いていて、紫陽花を見つけた。一番大きいの、なんとなくハート型に見えなくもない?ピンク色も…
今日はあいにくの雨模様。特に出かける用もなく、時間もあるので久しぶりにパンを焼いてみた。実はこの間からパン作りをする上でドライイーストの匂いが気になって避けて…
偶然見つけた久しぶりの韓国ドラマ。BS12トウェルビで先週の土曜から放送されている『ミッシング2〜彼らがいた〜』ミッシング2~彼らがいた~コ・ス主演!大人気ド…
これまでずっと、もう何年も高コレステロールだったのが、なんと!血液検査の結果を見てビックリ!悪玉コレステロール値が、まさか、まさかの正常値になった!喜んでい…
もう6月かぁ。そろそろ梅雨入りかな。縁あって4月からまた前回と同じ職場でアルバイトをすることになり、と言っても、今回は課が違うので内容的に慣れないことしきり。…
1ヵ月以上、投稿がない、とか指摘されるのね以前からそうだっけ?兄夫婦が関東方面から泊まりに来て、お墓参りなど済ませたゴールデンウィークもあっという間に終わった…
しばらく続いた雨模様の寒い日々が去り、ようやく、ようやく春が来ましたね近くの公園の桜はつぼみが膨らみ始めてますチラホラ、咲き始めてるところも!なんか嬉しくて、…
久しぶりにユニクロで買い物をしました。平和を希求するTシャツ。利益は貧困、差別、暴力、紛争、戦争の抑止のために活動する団体へ寄付されるそうです。デザインも可愛…
今日は一気に春めいた天気近くの公園の桜はつぼみがまだ固くて咲くまでにはもう少しかかりそうですけれど、陽当たりのよいところでは木蓮が咲いていました。キレイだなぁ…
気がつけば鼻歌交じりに口ずさむのは「東京ブギウギ」朝ドラを見ているせいもあるけれど、テンポ良いし、面倒だなぁと始めた掃除の時とかに結構楽しくなってはかどるん…
終わってしまいましたねー。今シーズンも面白かったです。がっ、ラストは、またまたえ?ええーーーっ!?で、終わりました。いやいや、コレでは終わらないでしょ、終われ…
ハマりにハマって編み上げたバッグとエコバッグもどき。出来たーと、喜んだのも束の間、肩が、、、首が、、、ガッチガチ目もズーンと重く、歯が浮くような痛さも…こりゃ…