ついに医師5年目で専門外来を持つことできました。まだまだ新規コンサルは少なくどちらかというと退院後患者のフォローがメインです。時間が非常にタイトで受付や看護師さんに迷惑をかけないように外来予習はしっかりやって指導医の先生とレビューし当日慌てないようにしてい
連休はみんな海外に行くのか帰国後の発熱患者をみていたらデング熱を2件もひいてしまいました。予防てしてのDEETは重要ですね。でも熱帯地方ではよくあることなのでめげずにまた行くことをすすめています。
大型連休もあけました。医者5年目で大きく変わったとは休みが増えたことです。メリハリのある科で基本平日でなければ最小人数1人で外来、病棟、コンサル、マイクロ、オンコールをまわるので本当に泣きそうですがその分他の日は休みにあてられます。医局の中で1番下なのでオン
「ブログリーダー」を活用して、hiro_0921jpさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。