chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お菓子な時間 https://blog.goo.ne.jp/peko910

広島駅から徒歩5分の場所にある個人のお菓子教室です。 専門学校で、製菓理論の講師もしています。

大阪の辻製菓を卒業し、同行の技術職員を経て、ホテルの製菓部門に勤務し、現在に至ります。 お菓子は理論を理解すれば難しいものではありません。 解りやすくお教えいたしますのでお気軽にお問い合わせください。 無料体験は、随時行っております。

PEKO
フォロー
住所
南区
出身
広島県
ブログ村参加

2010/02/14

arrow_drop_down
  • クリスマスツリー🌲

    ツリーやっと飾りました。私じゃなくて、生徒さんですけど…クリスマスツリー🌲

  • 本日のケーキ

    今日は今月の最終日。明日からはクリスマスメニューです。今日は、最終日なのに、かなりハードな一日でした。久しぶりのザッハトルテ。生徒さん、頑張ってグラズール掛けて頂きました。初めてにては良い出来でした。難しいけど、挑戦して頂きたいメニューです。もう一品は、ちょっと色味の少ないオプストトルテ。赤いフルーツがあれば、もう少し見栄えがするんですけどね。よく熟れたラフランスと甘いキウイも地味な色味で入っています。今日は朝からタタンも作ったし、なんだかバタバタの一日でした。タタンの写真はまた後日…本日のケーキ

  • 飾り無しツリー

    明後日から12月に突入!やって来ました。怒涛の12月!怒涛になれば良いのだけれど。ツリーにまだ飾りが無い…昨晩の教室の生徒さんに出して頂きましたが、飾る元気が無かった!飾りは、明日の生徒さんにお願いしよう〜♪飾り無しツリー

  • 色んなオペラ

    オペラ風のケーキ。バタークリームにオレンジの皮やピールを加えて、オレンジの香りをしっかり効かせたケーキにアレンジしてみました。オペラはビスキュイジョコンドにコーヒー風味のバタークリームとガナッシュをサンドしたもの。色バタークリームやガナッシュを色んな風味に変えて使ったり、ガルニを色々入れてみると、色んな種類が出来上がります。こうやってメニューを増やして行きます。色んなオペラ

  • キャラメリゼしたナッツを入れて

    アーモンドをキャラメリゼしたものを砕いてクッキー生地に混ぜ込んで焼き上げました。我ながらとっても美味しかった!塩入れたら更に美味しくなると思う。先日はミロワールの絞りを載せましたが、焼いてるところは忘れたので、写真撮ってみました。キャラメリゼしたナッツを入れて

  • クリスマスグッズ🎄

    クリスマスグッズ、揃いました。今年は土日が3回しか無いのに、買い過ぎました…恐ろしい金額になりました( ̄◇ ̄;)まぁ腐るものじゃないから、来年も使えるし…という事にして納得しよう。でも、箱はまだ買い足して無いですけどね。( ̄◇ ̄;)そして、チョコレートなどは今年限り…クリスマスグッズ🎄

  • クッキー

    今日はクッキーの写真。チーズと胡椒のクッキー。ミラワール、鏡のようなクッキー。ミロワールは途中経過。絞っている生地にアーモンドダイスを振り付けて、真ん中にクレムダマンドを絞ります。焼き上がったらジャムを塗ってグラスアローで仕上げ。ちょっと面倒臭い⁈クッキー。クッキー

  • 生徒さんと久しぶりの再会

    今日は、以前教室に通ってくださっていた生徒さんと、数年ぶりに再会。ランチをしました。大阪を経て、金沢に転勤された彼女。久しぶりに実家に帰られたのに、貴重な時間に私とランチ。そして、リフォームされた教室も見に来てくれました。教室を卒業されても、こうやって会いに来てくださる生徒さんがいてくださるのは、何よりも嬉しくて幸せな事です。また会いましょうね!^_^生徒さんと久しぶりの再会

  • クレジットカード紛失

    疲れた…クレジットカードを紛失し、買い物した場所、病院、などなど心当たりに電話をしたり、出向いたり。家中探してもやっぱり無いから、とりあえずカードを止める為に、カード会社に電話。その後がまた大変だった。私は教室の電気、ガス、携帯電話、固定電話、生命保険、車の損保、その他もろもろ、カードの引き落としにしてたので、その手続きに追われ…電話して、どうしたら良いのか聞く事から始まり、ネットで手続きしたり、それ用の切替の申込書を取り寄せたり。それから新しいカードが届いたらまたもう一度、今度は手続きのし直し…疲れました…そうしていたら⁈もしかしたら…先週末に行ったガソリンスタンド、エネキーなる物を作らされ…電話したらありますよぉ〜と、呑気な対応。手続きにクレジットカードを提示して、携帯番号書いたんだから、連絡してくれても良...クレジットカード紛失

  • クリスマスケーキ特別教室のご案内

    今年もクリスマスケーキ特別教室のご案内です。23日までの毎日、行なっております。小ぶりな物を、お一人様二台仕上げていただきます。一つはご自宅用、もう一つは、お待たせにでも。冷凍してクリスマス当日召し上がられても良いと思います。お日にちによっては、前半はクリスマスの焼き菓子の場合もありますので、お問い合わせください。お待ちしております。クリスマスケーキ特別教室のご案内

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ。オペラ風の栗のケーキ。オレンジのタルトレット。今日は久しぶりに、朝から体調を崩したまま、教室を開催したので、生徒さんにご迷惑をお掛けしてしまいましたが、途中から、何もなかったように元気復活!今日の生徒さん、本当に申し訳ありませんでした。来月は12月、1年で一番忙しい月。体調整えて乗り切ります!家に帰ってからは、専門学校のテストの採点。それが一番体調悪くなる原因になりそうな…いやいや、良い結果を期待して、張り切って採点したいと思います。苦笑本日のケーキ

  • 最近のケーキ色々

    ん最近のケーキ。色々…バナナをキャラメリゼした物とチョコレートを混ぜ込んだバターケーキ。キッシュ。オレンジのタルトレット、レモンシフォンなどなど…最近のケーキ色々

  • スマホを機種変

    スマホ機種変しました。いつもは、生徒さんで敏腕SEさんに助けてというか、ほぼお願いしてるのですが、今回は頑張りました!と言っても、ほぼドコモで完結していたのですが、それでもアプリを取り直したり、Wi-fi繋いだり、アナログ人間の私には、とっても高いハードルでしたが。何とかクリアしました。教室と家の両方、Wi-fi繋げられたし!材料屋さんの配達の方にも、少しアドバイス頂きましたが…アナログ人間には、デジタル過ぎる世の中は大変なのです。スマホを機種変

  • 製氷機

    家庭用、ミニ製氷機買い換えました。また電化製品壊れた…ティファールの電気ケトルとコーヒーメーカーが立て続けに壊れ、砂糖や粉を入れてるバケツの台も、滑車が壊れて動かなくなった…リフォームした時にお世話になった友人ひろあき大工の渾身の力作⁈笑力の無い私でも重いバケツを動かせる滑車。次は洗濯機か掃除機だと思われる…何で電化製品って芋づる式に壊れていくんだろう…買った時期は違うのに…(T_T)製氷機

  • 本日のケーキ

    メイプルシュガーのパウンドケーキ作りました。もう一品は、クルミとフランボワーズのタルト。斬新な組み合わせっぽく感じられると思いますが、意外にいけてるのです。皆さんせっせとラッピング♪本日のケーキ

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ。プティシュをキャラメル掛けして、サン=トノレ作りました。最近はスタイリッシュな物がある中、3年生さんはクラシックな形。オレンジケーキをクグロフで焼き、カットして袋詰めに。レモンのシフォンは、生徒さん、手外しで綺麗に型から外してくださいました。本日のケーキ

  • 紅玉をキャラメリゼ

    紅玉をキャラメリゼ紅玉をキャラメリゼ

  • 高徳リンゴ

    正也先生から、美味しいリンゴが届きました!これは何だ⁈というくらいに美味しいリンゴ!高徳!ダンボールを開けた途端にリンゴの甘い良い香りが♪エコノムで皮を剥いたら、滴り落ちるジュースにまたビックリ!カットしたら、果肉はほぼほぼ蜜入りでした!美味しすぎるこのリンゴ!本日来られていた生徒さんと頂きました。先生ご馳走様でした♪個人的にお取り寄せしたいリンゴです♪高徳リンゴ

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ。栗のコンフィを挟んだオペラ。シナモンのプリン。キッシュ、サントノレ、レモンシフォン、リンゴとキャラメルクリームのシュアンシュプリーズ、肉まん二重類、本日の土曜朝昼8品作りました!明日から2連休。でも教室にスケジュール帳を忘れる大失態!手元にないと不安になるもの、携帯の次にこのスケジュール帳…(;´д`)取りに行くには教室は遠過ぎる…(T_T)本日のケーキ

  • 山﨑リンゴでタルトタタン

    山﨑リンゴでタルトタタン作りました。色が薄いかしら⁈前に作った時は焼き過ぎた!今回は焼きなさ過ぎ⁈溶かしバターと砂糖とリンゴをお鍋にぶち込んで⁈作るとなかなか難しい…タタンの後ろの右側にあるリンゴが山﨑リンゴです!山﨑リンゴでタルトタタン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PEKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PEKOさん
ブログタイトル
お菓子な時間
フォロー
お菓子な時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用