高校生となったジュニアゴルフの最終章。 努力と結果の距離感を計りつつ、日々頑張ってます。
5歳で初出場のUS KIDSで大泣きの大叩き。 1年後にリベンジの初優勝! 小学6年で迎えた関東小学生ゴルフ大会でミラクル優勝。 中学2・3年と連続で日本ジュニア出場。 高校生となりジュニアゴルフは最終章を迎えました。
この夏は、試合が相次いで中止。 日本ジュニアへの道も 日本アマへの道も、 戦う前に断たれました。 そして、高等学校ゴルフ連盟主催の 公式戦も中止に。 そんな中で、連盟のみなさまや 主催、協賛のみなさま、 関係者のみなさまのお陰で 特別大会が開催されることに。 ありがとうございます...
いよいよ明日に迫ってきた高ゴ連。 特別大会の関東での試合。 金曜日に公欠で練習ラウンドに 行けばいいものを、古典の授業に 出たいとかで、学校に行くことにした息子。 そんなわけで、金曜日の夜に 那須への移動となりました。 国分寺の学校から、那須へ。 結構距離あります。 今まで親が車...
10月31日土曜日に開催される 高ゴ連の特別大会。 東京都の予選を通過した息子。 那須野ヶ原の関東大会に向けて 緊張感高まってます。 今年は試合も少なかったので、 1回1回が貴重です。 発表された組み合わせを見て ビックリした息子。 INコースの最終組。 みさきくん、まさとくんと...
部活の仲間が集まって那須野ヶ原へ。 高校生が多く集まってました。 高校ゴルフの聖地。 ここから巣立ったプレーヤーが多数。 ありがたいフィールドです。 考えてゴルフしないとすぐに 怪我をするゴルフ場。 夏の合宿では痛い目に遭いました💦 【過去記事】同年代のライバルたちに感謝したラ...
なかなかすきま時間も作りづらくなり 更新が滞っちゃいますね。。。 予告通り書けなかったですが、 水曜日の練習のことを書きます。 このところ毎週行くようになっているのが 東宝調布スポーツパーク。 学校から近いので、行きやすい。 とはいえ、電車ではロスが大きく ママのお迎えが必要。 ...
学習のペースも違うし、得意なことも違う、だからこそできること
先週行われた日本オープン。 優勝は稲森選手でした。 随所に光った堅実なプレー。 粘るべきところで粘り、 最後に取るべきところでバーディー。 フェアウェイをなかなか外さない ドライバーショット。 2年前に横浜CCで見た稲森選手は 息子にとっても大きな刺激でした。 人には特性があり、...
高校を選択するとき、いろいろと迷い、 結果として私立高校にスポーツ推薦で 入学した息子。 スポーツ推薦という立場に甘えず、 文武両道で頑張りたいというのが 息子の意志です。 学校までは電車に乗って1時間半。 朝は5:30に起きて準備。 6:30過ぎには出発するので、 なかなかハー...
日本オープンが開幕しました。 今年は紫カントリーすみれコース。 今年は開催しませんでしたが 例年関東ジュニアゴルフ選手権が 開催されている会場です。 出たかったなあ。 今の段階では全く実力が 足りてない息子。 同じ学年のこうたくんと 1学年下のたいしくんが チャレンジしている...
日曜日は南市原ゴルフ倶楽部へ。 部活の先輩後輩とのラウンド。 台風はなんとか遠のいて 雨は降ってるものの、 なんとかラウンドできる 状態ではありました。 ラウンド前のウォーミングアップ。 雨だけど走ります。 縄跳びもしっかり。 久々にラウンド前キャッチボールも。 これが楽しみだ...
台風が接近していた土曜日。 本牧インドアゴルフ練習場へ。 井上透プロコーチのレッスンを 受けることにしてから2回目。 前回のレッスンで大きく意識を 変えることができた息子。 【過去記事】井上透プロコーチのレッスンを初めて受けました どういう球を狙って打つのか より強く意識を持つよ...
春から通っている池内先生の 「俺の治療院」に昨日行った息子。 2月に肉離れを起こしたので 急きょ伺ってから半年以上たちました。 【過去記事】肉離れの早期回復に驚いた2月最終日 急回復に驚いた当時。 その後も体のメンテナンスを目的に さらにこの時期にやっておくと 体の成長のためにも...
文武両道を目指す息子。 今年、高校生となり、慣れない 私立の学校で我が家も戸惑ってます。 テスト勉強の力加減もわからないし、 日常の課題もどれくらいこなせば いいのかわからない。 そんな中で春からのコロナ禍。 オンライン授業が早々に 導入される中、ペースが掴めないままの 学校生活...
先週、東京都の予選を通過した 高ゴ連の秋季特別大会。 関東大会は那須野ヶ原CCが会場。 ジュニアへの理解が深く、 数々のトップジュニアが通過していった 聖地と言える場所。 関係者の皆さんのご尽力に 感謝したいと思います。 夏にラウンドしたときは撃沈。 ハーフ40台を連発して、 自...
昨日はThe First Teeにいった息子。 大相模CC近くのASCゴルフ練習場へ。 文化祭の動画を見ながら現地へ。 ホームルームもオンラインで参加。 いい時代になりました。 ASCゴルフ練習場は コースボールが打てるので 球筋も確認しやすくて 息子のお気に入り。 The F...
高ゴ連秋季大会(東京都)のプレーを詳細分析(SHOTSTOHOLE)
9月30日に行われた高ゴ連秋季特別大会。 東京都の大会は大宮国際カントリークラブで 行われました。 日没サスペンデッドとなり、 関係者の皆さんご対応が 大変だったかと思います。 お疲れさまでした。 夏の大会が中止となる中、 高校生への機会を提供いただき 改めて感謝します。 最終結...
「ブログリーダー」を活用して、ジュニアゴルファー颯汰さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。