ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本人のテクスチャーへのこだわりDNA
アンティークやブロカントを扱っていると、人それぞれの質感へのこだわりが垣間見えて、興味深い。 食器なら、リモージュのような磁器が好きな人、19世紀後半に量産…
2020/08/30 22:36
会話のセンス、会話術
先日、アンティーク市で出店者の人から言われた。「日本人はホントに静かで、他人を敬うよね」フランス人からしょっちゅうそう言われるので、食傷気味にウンザリと「そう…
2020/08/28 04:11
南フランスに来たら、是非してほしいことがある
だまされたと思って、いつか一度でもいいので地中海で泳いでみてほしい。海で泳ぐって、こんなに楽しいことだったの?と思うはず。プールで泳ぐのとは別物です。しかも私…
2020/08/26 08:13
家から追い出された
脳というのは不思議だ。環境によってスイッチが切り替わる。自宅兼仕事場にいるとき日本にいるとき休暇で海辺にいるとき常に、カチッ カチッと見事に切り替わる。昨日か…
2020/08/24 20:20
「8月のパニエ」❺6歳児が瓶を抱えて離さない「カシスのケチャップ」
たぶん、今回のパニエの中で、ほとんどの人が期待していないのが、5つ目のこれだと思うんですよね。 「カシスのケチャップ」 でも正直なことを言えば、個人的にはこれ…
2020/08/20 04:09
「8月のパニエ」❹一度は飲んでみたい、究極のキール・ロワイヤル!
コロナでの自宅待機期間以降、日本でもおうちアペリティフ(アペロー)が人気と聞きますが、みなさん、家では何を飲んでいらっしゃいますか? 私は量が飲めないので…
2020/08/19 05:47
「8月のパニエ」❸ブルゴーニュの伝統シロップで夏のノンアルコールドリンク
「今月のパニエ」に何を入れるか、いつもものすごく悩んでいます。こんなところにもコロナの影響が出ているんです。 発送にはフランスの La Poste(郵便局)を…
2020/08/18 04:56
「8月のパニエ」❷シャネルの5番の香りがするコショウ?
カシスは日本では「黒スグリ」と呼ばれる黒い果実。8月のパニエは、この果実から作られた美味しいものを詰め合わせたのですが、一つだけ、別物が入っています。 こ…
2020/08/17 00:16
「8月のパニエ」❶今月はブルゴーニュの農家から・スイーツ編
パニエを作ろうと企画したときから、こちらの農家のものは入れたい!と思っていました。ブルゴーニュの名産品カシスという果物の農家さんが作っているものです。カシス…
2020/08/15 19:06
2020/08/13
8歳の姪っ子と3日間、とても楽しいひとときを楽しんでいます。彼女はピレネーのアンドーラ公国に住んでいるので、滅多に会えない。今回は夏休みで恒例の南仏の実家滞在…
2020/08/14 00:27
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yoko.MACHIDAさんをフォローしませんか?