chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
企業法務担当者のビジネスキャリア術 https://kigyouhoumu.hatenadiary.com

某企業に勤務する法務部門のプレイングマネジャー。氷河期世代ながら努力と運で令和時代をサバイバルしています。複数回の転職経験を通じて習得したスキルやLifehackを自分の人生に生かすことを模索中。

Sabosan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/24

arrow_drop_down
  • 【旅行】琵琶湖一周自転車旅(ビワイチ) 2日目(安土~八日市~日野 編)/天下統一を目指した織田信長ゆかりの地をめぐる

    前回の続きで、ビワイチ2日目。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 一般的にビワイチとは琵琶湖沿いに設けられた所定のサイクリングルートを反時計回りに一周すること。しかし、私の場合、滋賀県の観光スポット(特に歴史関係)もめぐりたいので、時間をかけてあちらこちらに寄り道をした。2日目に自転車で巡ったのは安土~八日市~日野のあたりで、この日は琵琶湖周辺に近寄ってすらいない(笑)。 輪の国びわ湖 - サイクリングマップ 1.織田信長の足跡をたどって 2日目は前日に続いて快晴で気持ちの良い朝を迎えた。ホテルをチェックアウトした後にJR近江八幡駅から一駅離れたJR安土駅に向かう。おおよ…

  • 【旅行】琵琶湖一周自転車旅(ビワイチ) 1日目(大津~近江八幡 編)/琵琶湖の風を感じながら気持ちよくサイクリング

    " data-en-clipboard="true">以前に触れた琵琶湖一周自転車旅(ビワイチ)が無事に終了したので、その様子を何回かに分けて公開したい。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">さて、記念すべき1回目は大津から近江八幡までの様子を。 " data-en-clipboard="true"> 輪の国びわ湖 - サイクリングマップ " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 1.久しぶりの大津 まずJRに乗車して滋賀県の県庁所在地である大津駅に到…

  • 【書評】ヒロイックファンタジー小説「グイン・サーガ」がKindle Unlimitedに登場!/転職前の長期休暇を利用して読みまくるぞ

    驚きの大ニュースが飛び込んできた。 なんと栗本薫氏のヒロイックファンタジー小説「グイン・サーガ」がKindle Unlimitedの対象となり、読み放題になるという。読み放題の対象は、正篇130巻/外伝22巻まで。これはかなりお得。 www.hayakawabooks.com 「グイン・サーガ」は知名度もそれなりに高いので、知っている人も多いかもしれない。簡単にまとめると以下のような感じ。 1979年に1巻が発売され、100巻以上も刊行されているという大河小説。「三国志+水滸伝」をファンタジー風に味付けしたような作品だが、SF的要素も少しあり。大国同士(パロ・ゴーラ・ケイロニア)の政治劇や戦争…

  • 【登山】京都一周トレイル その2(東福寺~清水山~大文字山~銀閣寺)/大文字山から見下ろす京都市内の大展望に感動!

    先日に続いて、京都一周トレイルの2日目。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 前回はJR東福寺駅で終わっていたので、10時半にこちらからトレッキングを再開する。駅を出て住宅街を通り抜けて北東に向かう。相変わらず稲荷神社に向かう外国人観光客が多い。 少しずつ坂道に変わり、途中から山道に入っていく。うっそうした林を抜けると2時間ほどで最初の目的地である清水山(242m)に到着。平日だけあってあまり人はいない。 広場を出てそのまま北に向かったときにウグイスのきれいな鳴き声を耳にしたので、思わずビデオ撮影する。是非音量を大きくしてこの鳴き声を聞いてほしい。春爛漫といったところ。 そ…

  • 【音楽】いつの間にかエリック・クラプトンの来日公演がスタート/残念ながら関西公演はなし

    先日、「ギターの神様」エリック・クラプトンが来日し、4月15日から4月24日まで日本武道館でコンサートを行うというニュースを目にした。今回のツアーは東京公演のみで、他の都市圏ではツアーは行わないとか。 nme-jp.com www.youtube.com このブログで何度か取り上げているが、私はクラプトンのファンで過去3回ほど大阪城ホールでライブを体験したことがある(以下は12年前の記事)。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 今回の来日ツアー初日のセットリストを確認する限りは、4割ほどは毎回演奏している定番曲(Layla、Tears In Heaven、Crossroad…

  • 【登山】京都一周トレイル その1(伏見桃山~東福寺)/数多くの鳥居が立ち並ぶ神秘的な稲荷山を抜けて

    転職を前提とした有給休暇消化中の私。かなり自由な時間が余っているので、今週に予定している琵琶湖一周サイクリングとは別に京都一周トレイルにもチャレンジすることにした。 souda-kyoto.jp 京都一周トレイルとは、観光や登山などを組みあわせた京都市街を取り囲むルートを徒歩またはランニングで巡ること。私の場合、伏見稲荷からスタートして大文字~比叡山~鞍馬~嵯峨というように反時計回りに約80キロを徒歩で旅する予定。京都の歴史と風土にも触れることができるし、4月の今の時期にチャレンジするのはうってつけだろう。 というわけで、1日目に京阪電車に乗って伏見桃山駅に到着。ここからトレイルの第一歩が始ま…

  • 【旅行】琵琶湖一周自転車旅(ビワイチ)の準備完了/春の滋賀を自転車で旅しよう

    先日触れた琵琶湖一周自転車旅(ビワイチ)についての続き。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 図書館で借りた本を参考に4泊5日の予定を立てた私。おおむね以下のような感じで滋賀の各地域をゆっくり回るつもり。 1日目…大津、草津、近江八幡 2日目…安土、八日市、日野 3日目…彦根、関ケ原、長浜 4日目…長浜、マキノ、近江今津 5日目…雄琴、堅田、坂本 また、ロードバイクに乗って移動するため、Amazonで以下のアイテムを購入。 ①自転車用手袋(汗によるすべり防止用) サイクリンググローブ 自転車グローブ 夏用指切り防風 吸汗速乾 通気性 滑り止め 脱着簡単 釣り 登山 男女兼用…

  • 【転職】40代の転職活動体験記 その5(最終出社日編)/退職の挨拶メールに対する数々の返信にホロリとくる今日この頃

    1.ついに最終出社日が到来 先日、転職のための自社の最終出社日を迎えた。最終日には以下のとおり過ごしていた私。 身の回りの整理整頓 社員証や社章などの返却 お世話になった同僚への挨拶とお菓子配布 社内関係者に対する挨拶メールの送信 なお、退職の挨拶メールは2~3週間前から原稿を準備していて、社内クライアントなどの社内関係者(約500人)に一斉送信した。その内容は、おおむね以下のとおり。 各位 お疲れ様です。●●●のSabosanです。 突然のお知らせで、大変恐縮ではありますが、一身上の都合により4月末で退職することになり、本日が最終出社日となりました。本来であれば直接ご挨拶に伺うべきところ、メ…

  • 【転職】40代の転職活動体験記 その4(面接編)/想定問答集を準備し、何度も発声練習する

    転職活動体験記の4回目は、面接について触れてみたい。 転職活動の選考で最も重要なポイントは、面接なのは言うまでもないだろう。応募書類(履歴書・職務経歴書)だけでは、本人のスキルや人物像を把握できない。そこで、書類選考➝SPI試験が終わった後に1~2回の面接が実施されるのが選考の一般的プロセス。その場合、採用面接で質問される内容としては、以下のようなものだろう。 自己紹介 転職理由 志望動機 長所(強み)と短所(弱み) 過去の仕事の詳細説明 過去の失敗体験と成功体験 入社後のキャリアプラン 希望年収 入社時期 他社の応募状況 質問事項の有無 これらについて、アドリブでスラスラと回答できる人はまず…

  • 【IT】今話題のChatGPTを利用してみた/自然で流暢な日本語の回答に驚かされる

    今世間で話題のChatGPT。これは運営元のサイトに質問を入力すると、AIが自然な日本語で回答してくれるというサービス。 openai.com 新しいもの好きの私は興味津々で、さっそくアカウントを登録した。そして、今関心がある話題について質問してみた。 <質問1>企業法務の仕事はAIに取って代わられるのでしょうか? <回答1>企業法務の仕事は一部分がAIによって代替可能になっていると言えますが、完全にAIに取って代わられることはないと考えられます。 AIは、大量のデータを処理し、法的問題に対する解決策を提供する能力があります。企業法務においては、契約書のレビューや訴訟に関する文書の解析などの重…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sabosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sabosanさん
ブログタイトル
企業法務担当者のビジネスキャリア術
フォロー
企業法務担当者のビジネスキャリア術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用