ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バターを入れてみた わかい 人形町にて
久しぶりのわかい。相変わらず、茎わかめは意味が分からないが、今回はバター入れてみました。味噌にバターも北海道ラーメンの王道だよね?魅力が湧きませんでしが、...
2023/01/25 15:48
値上げの波は来てようが 魚治 浜町にて
平目のソテー!!美味かったのよぉ。ここも値上げの波があるのか、価格帯が微妙にあがってましたね。仕方ない!皆で経済を回そう!でも、ここのランチも夜も価格以上...
厚めに切られた身、食べ応え十分でした ばんばん食堂 伊東にて
伊豆半島へ旅行。たまに行くんですよ、伊豆半島、観光資源が多いし整備もされてるし冬でも割と暖かいし。この日は帰り道、伊東回りで東京へ。途中寄ったのは、伊東マ...
2023/01/24 11:20
平日でも1時間待ちだとさ さわやか 静岡にて
静岡の名店、さわやか再訪。平日は空いてるだろうと思ったけど、それでも1時間待ちだとさ。値段も手頃、広々とした店内も含めて、やはり来たら行きたくなるよね。熱...
2023/01/24 11:19
病み付きにある味よね 元祖ぴかいち 博多駅にて
元祖ぴかいちの皿うどん。病み付きになる味よね。博多駅そばのランチでは、一番の候補よね。
2023/01/22 17:46
カレー屋も色々と行くけど ポンディバワン 武蔵新田にて
カレー屋も色々と行くけど、美味い店かどうかの判断がなかなか難しい。しかし、どのお店も経済的だよね。円安もあって仕送りとか生活は大丈夫なんだろうか。ポンディ...
2023/01/22 17:37
私のうどんのイメージって 因幡うどん 福岡空港にて
福岡空港で朝ごはん。私のうどんのイメージって、もはや福岡のうどんなんだよね。落ち着く味。因幡うどん。こな出汁とうどんの柔らかさ。堪らん。
2023/01/21 11:29
二郎系食べたくなるとココなんだよな 豚島 自由が丘駅にて
二郎系食べたくなるとココなんだよな。豚島。ちょっと場所柄もあってオサレなんだが、もっと二郎感あっても好きかも。自由が丘駅から歩いて7分くらいの場所かしら?
2023/01/21 11:28
なかなかに重いのです、、、 一矢 中洲にて
福岡の中洲で飲んだ後の締め、定まってないのよ。ここも候補なのだが、なかなかに重いのです、、、一矢。中洲の雑居ビルの奥にあるお店です。この秘密基地感もたまら...
2023/01/20 11:53
店の雰囲気も良く活気がある 雀 植田駅にて
福島県植田駅前にある雀。ここの焼鳥もまた絶品。店の雰囲気も良く活気がある。何より、焼鳥が美味いのよ。地元の客で盛り上がってるのが伝わってくるお店。美味かったー。
2023/01/20 11:48
染み入ります あすなろ 等々力にて
等々力なあるラーメン屋、あすなろ。醤油で程よいコッテリアッサリ感。染み入ります。食べ易いのなんのって。外観から想像つかないのだが店舗は女性二人でやっている...
2023/01/16 22:00
お店をやってそうな感じはしないんですが 鮮魚小林 小美玉市にて
茨城県小美玉市という場所にたまに出張に行くのですが、、、昼飯にいつも困ります。ここ鮮魚小林は、そんな時に職場の方が見つけて来たお店。そこそこ安い価格、そこ...
2023/01/15 17:02
博多に行くと食べたくなるお店 ぴかいち 博多にて
博多に行くと食べたくなるお店行くつもあります。その一つが、ここぴかいちの皿うどん。皿うどんと聞くと乾麺的なイメージですが、博多の皿うどんは軟麺でまた良いの...
2023/01/15 16:59
食べに来るのはほぼ地元民なんだとは思うけど 大将 雪が谷大塚にて
雪が谷大塚駅前の焼き鳥屋、大将。個人的にはかなりお勧め、値段の割に味もよい。何より身が大ぶりで食べ応え十分なの。駅前の立地、食べに来るのはほぼ地元民なんだ...
2023/01/15 16:33
雰囲気良い小倉の夜を堪能 丸和前ラーメン 小倉にて
北九州の小倉も昔は屋台がいくつかあったんだらうけども、今はあまり見ませんね。丸和前ラーメン。小倉が誇るスーパー丸和もまだあるんかな?おでん食べてラーメン食...
2023/01/15 10:52
画像にするといまいち伝わらないよね ぼてやん多奈加 富山にて
いや、お好み焼きって画像にするといまいち伝わらないよね。笑富山の駅そばの名店、ぼてやん多奈加。この日も凄い混んでたわなぁ。入ってみて思ったけど、なかなか出...
2023/01/15 10:41
何とびっくり、漢字変換出来ました、、、 仙巌園 鹿児島にて
鹿児島の仙巌園、お邪魔しました。両棒餅。何とびっくり、漢字変換出来ました、、、そもそも仙巌園と両棒餅の関係が不明だが、仙巌園の景色を見ながら食べる両棒餅も...
2023/01/15 09:58
ちょっと高いやつ、頂きました うなぎ末よし 鹿児島にて
久しぶりの鹿児島で散財しまくりかも。鹿児島と言えば、うなぎも有名なんよね。こちら末よし、ここは鹿児島の天文館でも特に有名な店舗。お昼から、頂いちゃいました...
2023/01/15 09:56
こちらの店も原価高騰? 魚とら 人形町にて
今年初ランチはやなり魚の魚とら。なんかさ、メニューが変わって鮭がなくなってしまったのだが、、、しかし、こちらの店も原価高騰?のためか、だし巻き玉子を付けた...
2023/01/15 07:00
量の割に安いのかも わかい 人形町にて
人形町のわかいへ。通常サイズの味噌にミニチャーハン。今どきだとこれで千円切れるのはかなり格安なのかもしれない。
2023/01/15 06:57
あっさりスープで飲み易い しじみ庵 鹿児島にて
鹿児島の夜はしじみで明日への準備!しじみ庵でしじみラーメン。鹿児島ラーメンとは違うあっさりスープで飲み易い。
2023/01/14 20:51
そのボリューム、美味さ。たまりません 丸一 鹿児島にて
鹿児島と言えば、トンカツよね。丸一は私が初めて鹿児島で食べたトンカツ屋。そのボリューム、美味さ。たまりません。久しぶりの訪問ですが、頑固親父そうな大将は相...
2023/01/14 18:26
多摩川は何とも美しい風景 大黒堂 多摩川にて
多摩川駅の前には何十年前は何軒も鮎焼き屋が並んでたのよね。今はここ一軒だけになったみたい、大黒堂。今日はそんな大黒堂のソフトと鮎焼きのコラボ。多摩川は何と...
2023/01/14 16:35
新鮮なネタはやはり格別! すし食いねぇ! 高岡にて
満腹ランチ、いつも完売なんだよなぁ。それでも満足だけどね、特盛りランチでも。すし食いねぇ!新鮮なネタはやはり格別。あら汁も美味い、この店も何回目かしら、行...
2023/01/14 16:32
高岡の朝飯と言えば、、、? 今庄 高岡にて
高岡の朝飯と言えば、、、今庄?と勝手に思って、たまに行きます。程よいが価格だし、あまり食べれない取り合わせ。ちゃんぽん。蕎麦と饂飩、いつ見ても違和感しか無...
2023/01/14 16:27
理由が分からないけど確かに美味い ボンベイ 柏にて
柏が誇るカレー屋さん、ボンベイ。柏に行くことが決まってランチはここと決めてました。初の柏、意外と発展しててビックリ。カレーは確かに美味い、けど理由が分から...
ステーキ有名店でたらふく! ウルフギャングステーキ 六本木にて
ウルフギャングステーキ、六本木で食ってみました。腹一杯!しかし、コロナ禍ゆえ、六本木の夜も閑散だね、、、
2023/01/09 18:44
今思えば20年くらい前からあったお店の様な、、、 無敵家 池袋にて
今思えば20年くらい前からあったお店の様な、、、無敵家。最近、浦和レッズに所属するユンカーが大好きでよく投稿しているのを見て行ってみたいと思っていたの。久...
2023/01/09 16:54
空港内でも奥の辺りにあるの 一蘭 福岡空港にて
最近福岡空港で飯食うとなると一蘭が多い気がする。さすがの単価にビビるけど、中毒性があるのかな、また見ると食べたくなる。しかし、福岡空港内でも奥の辺りにある...
2023/01/09 16:22
昔に比べると出てくる時間が長くなったかしら だるま 博多にて
だるま、博多とんこつの伝統的なお店ですよね。私が博多に転勤した最初に行ったお店。懐かしい。変わらぬ濃さ。昔に比べると出てくる時間が長くなったかしら。だるま...
2023/01/09 16:19
歳をとって魚を食べる機会が増えました 魚久 人形町にて
歳をとって魚を食べる機会が増えました。人形町は老舗多く、魚を取り扱う個人店が多くて、どの世代でも楽しめる街かもね。魚久。粕漬けの名店。久しぶりの訪問ですが...
2023/01/09 16:07
鹿児島ラーメンと言えば こむらさき 鹿児島にて
鹿児島ラーメンと言えば、こむらさき。有名どころは多数あるけどさ、このラーメンはまさに象徴的なものでは無いだろうか。この日は食いに食いました。しかし、この独...
2023/01/03 18:36
鹿児島もどんどん新しくなってますよ あぢもり 鹿児島にて
本当、久しぶりに鹿児島に行く機会がありました。自分の知ってるエリアは変わりなく、いつもの昔の鹿児島。でも、たまに見かける新しい建物、鹿児島もどんどん新しく...
2023/01/03 08:35
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤカナさんをフォローしませんか?