ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏といばビアガーデンに行かないと 屋上ビアガーデン 倉敷駅にて
倉敷駅側天満屋の屋上にあります。屋上ビアガーデン。やはりデパートの上にあるビアガーデン、古い建物でエレベーターのアクセスイマイチなのは何処エリアも同じね。...
2022/07/26 14:02
ラーメンとかき氷という異色のコンビ ハイムルカフェ 武蔵小山にて
武蔵小山から歩いて少し。商店街のはずれ?と言ってもおかしくないエリアにポツンとあります。ハイムルカフェ。何故か、ラーメンとかき氷という異色のコンビを扱うお...
2022/07/26 13:29
味と雰囲気がセットになって満たしているんかな わかい 人形町にて
人形町の味噌ラーメンと言えば、こちら。わかい。歴史あるお店、まさに頭の中にある味噌ラーメンという感じ。最近でも映画で使われたとかで、味と雰囲気がセットにな...
2022/07/26 13:00
本格的な味わいなのかは分からんけども メッツゲライササキ 田園調布にて
なんでも、パテ選手権?だかなんだかで世界一になったシェフ?がいるお店らしい。メッツゲライササキ、田園調布駅前にあるのだが、見た目からは世界的なスケールはあ...
2022/07/18 11:02
これがソウルフードというなら、それもよし 新潟バスセンター 新潟市にて
新潟バスセンターのカレーを朝食に。まさに新潟の朝、新潟スイッチが入りますね。しかし、見た目の色合いと粘り気の多さが少し気になるのですが、これがソウルフード...
2022/07/18 10:49
何度来ても飽きないメニュー、圧倒される量 おさかな亭 新潟市にて
久しぶりの新潟、もうランチは一択。おさかな亭ですわ。何度来ても飽きないメニュー、圧倒される量、堪らんのです。この日はカキフライもついた定食。会計は1000...
店名がまず不思議だよね めっせ熊 新大阪駅にて
店名がまず不思議だよね、めっせ熊。ねぎおこ?と思われるメニューと生一杯。二次会なんだけどさ、せっかく来たから食べたくなるのよね、お好み焼き。やっぱり美味い...
⑤とかいてマルゴと読むらしい マルゴデリ 倉敷駅前にて
岡山界隈でよく見かけるフルーツジュースのお店。⑤とかいてマルゴと読むらしい。マルゴデリ、倉敷駅前にあったので行ってみました。人生初のバナナジュース。絶品で...
いつもは焼き魚一択なんだけど 魚とら 人形町にて
人形町でランチに魚を食べるなら、ここがオススメ。魚とら。今日は刺身定食にしました。いつもは焼き魚一択なんだけど、最近、なくなるのが早い気がする。厚みのある...
なんだか上品な味わいです 天秤棒 人形町にて
なんだか上品な味わいです、柚子入りなのか、香ばしい。辛すぎず、繊細な味わいなんでしょう。天秤棒、人形町交差点から浜町方面に歩いた辺りにあります。開店当初、...
2022/07/18 10:48
2年越しの予約だったんですよ 川治 人形町にて
2年越しの予約だったんですよ、川治、人形町周辺の魚の名店。夜は予約2年越し、昼は大行列。昼も夜も共通しているのはとてつもないボリュームに圧倒されると言うこ...
2022/07/09 19:21
岡山で程よいとんこつ ど男 水島にて
倉敷から車で水島へ行く途中にあります。ど男、豚骨ラーメンがメインのラーメン屋。久々のしっかりとした、豚骨ラーメンでした。
2022/07/02 11:58
小倉で安曇野? 安曇野 小倉にて
小倉で安曇野?小倉の蕎麦屋さん、地元で有名なお店らしい。九州って、ラーメン屋とうどん屋しかいないイメージなんだけどね、美味い蕎麦屋もあるんです。ゴボ天に肉...
2022/07/02 11:42
口の中で踊るらしいお米らしい 山賊 水島にて
水島の洋食といえば山賊か。ここしか知らないけど、美味いんだわ。ステーキもそうだし、右下にあるイカフライ。厚み、ソース、秀逸。同行者は米に感銘を受けてました...
2022/07/02 11:37
表から見る限り讃岐うどんとしか書いてない なか浦 水島にて
水島エリアにあるうどん屋さん。調べたらなか浦という店らしいが、なかなかレアな場所にあります。店名は表から見る限り確認できず、讃岐うどんとしか書いてないので...
2022/07/02 11:35
一軒目の店としても十分機能するお店よね 梅子 小倉にて
小倉の締めと言えば、梅子。台湾ラーメンというの?辛いラーメンが、売りと勝手に思っているが、見てみるとメニュー豊富。一軒目の店としても十分機能するお店よね。...
2022/07/02 11:25
どの店も居心地良いのよね 資さんうどん 小倉にて
やっぱりね、小倉の昼は資さんうどんなのよ。スープも好きだし、どの店も居心地良いのよね。
2022/07/02 11:24
昔は駅前通りの両サイドに並んでた 大黒屋 多摩川にて
昔は駅前通りの両サイドに並んでた記憶があるのだが、鮎焼き屋は今はこちらだけの様だ。多摩川駅そばにある大黒屋。良い日差しのもと、鮎焼きとソフトクリームと食べ...
港付近で昼飯に困っていたら、、いわきトラック会館 いわき市
福島県いわき市の港付近で昼飯に困っていたら、、、ありました。トラック会館。なかなか知らないし、入れない場所だとは思うのですが関係者もおり連れてってもらいま...
富山に来たからにはね、寿司 すし玉 富山にて
回転寿司で晩飯です。富山に来たからにはね、寿司。すし玉、このブログでも登場回数上位に来ている印象。笑ここはアクセスも良いし、時間が限られているときは計算出...
いや、長崎チャンポンでは無いのよ 今庄 高岡にて
高岡名物なんだろうよ!ちゃんぽん!いや、リンガーハットとかのチャンポンでは無いのよ。笑うどんと蕎麦が同じ器にあるの。メニュー名ちゃんぽん。高岡駅にある今庄...
「ぶ」のマークも堪りません ぶっかけうどん 水島にて
倉敷といえば、もううどんのイメージが抜けません。ぶっかけうどん。この「ぶ」としているマークも堪りません。この日はタケノコの天ぷらうどん。激うま!値段もそこ...
ボリュームたっぷり、さすがにキツかった 山賊 水島にて
水島行きました、そう、水島コンビナートで聞いたことある水島です。山賊という名前からはちゃっと想像出来ないシャレた洋食屋へ行きました。でも、ボリュームは山賊...
まずはお好み焼きよね よっちゃん 広島にて
珍しく広島出張!何年かぶりの広島はとても栄えてたし、随分と変わってた印象。駅前のタワマンやらも凄い増えた印象。広島に来ると、まずはお好み焼きよね。よっちゃ...
金曜はカラーの日、カレー以外の選択肢が無い日でした 呉ハイカラ食堂 呉市にて
海軍の本拠地となればやはりカレーなのね。金曜は海軍ではカレーが出る日らしいです。なので、訪問した日も金曜日、カレー以外の選択肢が無い日でした。呉市の大和ミ...
店名が堪らないよね カレーは飲み物。 新橋にて
店名が堪らないよね、カレーは飲み物。同意はしないけども。お店、人気店的な評価だったから急いで行かないとと思って向かったけど、一階にあるお店の混み具合と比較...
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤカナさんをフォローしませんか?