ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう獅子舞を見ましたよ^^ ローズマリーの誘引 ドラセナのこと。。。
昨日 綺麗な葉の ドラセナを見つけたので 挿し木用に買ったと 書きましたが 1年前に 挿し木成功した方の ドラセナ 実は ここ数日で 葉が茶色くなってきたんです どうやら 寒いのが苦手らしく 日
2020/12/31 12:12
遠くの大きな園芸店に行けないので、こんな事で気持ちをごまかしています プリ・p・ルドゥーテの誘引
天気予報で 雪 なんて言うから 鉢植えのお花を ずいぶん移動させて 地植えの子たちに 藁を敷いたり 乗せたりしておきました こんな事をしても 無駄な抵抗かもしれないけれど・・・ ジギタリス
2020/12/30 12:00
シュネー・ピンクのスタンダード誘引を今年は変えて見ました これが吉と出るか凶と出るか???
毎年 我が家で新年会をするので この時期 大忙しなんだけど 今年は コロナ自粛で な~んにもしないので 初めて こんなにのんびりな 年末を過ごしています だけど 明日から 激寒になるらしいので
2020/12/29 14:17
紀平梨花選手は氷上の妖精♡ 安曇野とサマースノーの誘引 残るはワンコガーデンの誘引だけ^^
一昨日はゆっくり 身体を休めたので 昨日は また張り切って誘引 そ~し~て~ ついに ピーチヒルのつる薔薇の誘引 終了しました と言っても まだ ワンコガーデンに 20本くらいあるんだけど こ
2020/12/28 12:00
美しかったね羽生選手♡ スパニッシュ・ビューティーの誘引
昨夜もフィギュア もちろん男子フリーを 観ていました 宇野昌磨選手の 力強い滑りと 演技終了後の笑顔は 思いっきり素敵だったし 王者 羽生結弦選手は 演技も お衣装も もちろんお顔も~ た
2020/12/27 12:00
暗い真実を忘れフィギュアを没頭して観ていました クリスティアーナの誘引
毎日毎日 すごい勢いで コロナの新規感染者が増え イギリスからの帰国者から 変異種のコロナも 見つかったそうで たいへん不安で 暗い 年末なのだけど 昨夜は フィギュアがあったので 暗い真実を忘
2020/12/26 12:00
知って欲しい、いにしえの薔薇の繊細さ
年末年始 またまた極寒になるようで それまでに 大物は済ませておきたい ピーチヒルの誘引です 昨日の雨も上がり 今日は ピカピカの冬晴れなので ピーチヒルで 3本の指に入る 大物のつる薔薇 パピ
2020/12/25 12:00
クリスマスローズの端正な横顔 恋しいバリエガータ・ディ・ボローニャ
端正な横顔 冬の始めにお迎えした クリローちゃまです お迎えして ずいぶん日にちが経つけど 凛としています 今日は 朝から雨だけど 昨日も お天気良くて 午前中はポカポカでした 日差
2020/12/24 12:00
お天気良ければ水やりタイムも楽しい~♡ ファンタン・ラ・トゥールの誘引と想い出
ヒビケアと ビニール手袋を やっと買って来ました 毎日の 薔薇仕事と水仕事 & アルコール消毒で 初めて 酷い手あれになり よく使う 右親指の指先は パックリ割れてしまって 痛いことこの上ない
2020/12/23 12:00
機会がありましたら変態の趣向を楽しんでくださいね♡ 仕上げの誘引でお洒落にしてあげる
4日間かけて誘引した ポールズ・ヒマラヤンムスク 1日目~3日目は 根気良く 山盛りぼーぼー状態の シュートを 紐解いていき 要らない シュートは切り除き 必要なシュートは 適切な場所に持って
2020/12/22 12:00
一緒に過ごしたい薔薇たち 寒さが堪えるシクラメンと私 20株誘引
昨年が暖冬で こんなに寒い思いをしなかったので 今年は 厳しい寒さが 身に応えますね 昨冬は 縁側に発泡スチロールの箱を置き その中で越冬させた ハイビスカスと観葉植物も この冬は早くから 家に入
2020/12/21 12:00
イングリッシュローズ7種混植の誘引開始 冬のお花のお手入れ
毎日の薔薇仕事で 指先を痛めてしまって 何をするにも 痛い毎日です 土替えの時は 手袋はしているけれど やっぱり 相手が冷たい土や 水なので すでに手あれ症状になっていて そのうえ アルコール消毒
2020/12/20 12:00
アルべリック・バルビエをガーデンハウスの屋根まで誘引 クシュクシュがたまらない 寒いと元気スーパーアリッサム
薔薇の花が なくなって来ると スーパーアリッサムが 目立つようになりました 寒くなるほど元気になる 小雪のような 白い花 そして ひとつだけ咲いた ミニ薔薇のモカ 昨日は もちろん ポ
2020/12/19 12:00
大型パーゴラの上が舞台「ポールズ・ヒマラヤンムスク」の誘引 そして春の景色♡
ピーチヒルで 一番大物の誘引は 大型パーゴラに 誘引している ポールズ・ヒマラヤンムスク 分かりにくいけど パーゴラの上 ぼーぼーでっす ひょろひょろと 細く 棘がいっぱいの ポールズ・ヒ
2020/12/18 12:00
オベリスクの上部を切って抜いて、大きく空中誘引 真冬のローズ・シナクティフ
昨日は誘引しながら 凍えてました あまりにも 指先が冷たいので 帰りたくなったけれど ある程度の 誘引の目星がついてないと 薔薇の冬仕事の スケジュールが いっぱいいっぱいな 私としては 気持ち
2020/12/17 12:00
絶賛誘引中! クリスマスローズに蕾♡ クリスティアーナ、サマーソング、モカ
絶賛 薔薇の誘引中なのですが 今日は クリスマスローズの話題を 昨年お迎えした ムーンダンスと ステルニー・オーロラは 古い葉をカットすると 綺麗な 新しい葉が茂って来ました よ~
2020/12/16 12:00
パンジー買って来ました リパブリック・ドゥ・モンマルトルと、キングの誘引
なるべく 大きなお花を選んで パンジーを買って来ました 78円の中から 選ぼうと思ったのだけど どうしても 100円と98円の中に 好きな子が居たので その子達も~ でも こんなにラブリーな
2020/12/15 12:21
夫のDIYが次々に出来上がりました^^ つる薔薇の誘引開始 新しい手袋
ピーチヒルの通路は ほとんどが レンガ敷きなのだけど 地中にある モグラの地底王国が 近年すご過ぎて レンガの上を歩いていると レンガの下の 土の中に モグラのトンネルがあったりして レンガを
2020/12/14 13:42
ヒヤシンスの水栽培日記♡ 集大成の色がつけられるだろうか? ふわふわとキョウカノコ
10月の終わりに始めた ヒヤシンスの水栽培 最初の1週間くらいは 暗い所に入れ 発根を促し その後 明るい所の定位置に置き 約1か月とちょっと はっきり 芽が 分かるようになってきました
2020/12/13 13:27
鉢薔薇の土替え終了 どうせやるなら一生懸命ね^^ 冬晴れの空にパピ・デルバール
やった~ ついに 鉢薔薇の土替えが 全部終わりました ここに並べた 薔薇さんも こっちに並べた 薔薇さん達も ピーチヒルに並べた 鉢薔薇さんも 全部 終わった 土替えばか
2020/12/12 13:42
完成した通路^^ 可愛いお迎えしたお花たち♡ 鉢薔薇の土替えが終わった~!!
きったない 土替え現場と サヨナラする日が 来ました~ こんな所で 玄関周りの鉢薔薇の 土替えをしてたのよ~@@ その日の作業が終わったら こんなふうに ↓ 簡単に片づけて 翌日もここに 座り込
2020/12/11 12:59
クリスマスローズの苗が並びだしました さっそく1ポットお迎え♡ 土を買いに行ってまたビオラ^^
今日は 10月30日に咲いた 薔薇さん 秋に この方に出会えるのを 楽しみにしています 古いお友達の薔薇 ラヴェンダー・ピノキオ 今年は どうしたの? と 思うほど 何度も咲いてくれました
2020/12/10 14:16
女子力が上がりそうなクリスマスプレゼントを頂きました♡ グリーン・アイス ピンク・イヴ・ピアッチェ
連日 地味~に 鉢薔薇の土替え作業 今日は もう済ませてしまおうと 朝から2時ごろまで 頑張ったのだけど 全部の土替えは 出来ませんでした~ 残念 あと少しなんだけど あと少しは 遠いのよね。
2020/12/09 14:54
碧いうさぎの寄せ植え♡ バラの雑誌を買いました^^ シャルムとル・シエル・ブルー
お天気良くて 太陽サンサンだったのだけど やっぱり冬の日差しです 気温は低く 風が冷たい 1日でした 天気予報では もっと暖かな感じだったんだけどな。。。 今日の土替えは 7鉢 大鉢があるの
2020/12/08 17:43
半額苗^^ 今週の目標! 忘年会に行かない夫なんて初めて~!!
HCに行くと 珍しい萩があったので お迎え~ 秋に咲く 萩の花 とっても好きなんです 京都や 奈良のお寺に行くと 秋は たくさんの萩の花が 参拝客を迎えている あの景色が好き HCでお
2020/12/07 15:27
ミニ薔薇の寄せ植え♡ 最後のクロード・モネ 背景を作るのにピッタリなラベンダー・ラッシー
昨日は たくさんあるミニ薔薇を 寄せ植えにしていました ミニ薔薇さんって お迎えした時は 小さなポットに 極小の 挿し木苗が 4,5本植えてありますよね それをバラバラにして 単独植えにして 1
2020/12/06 14:11
寒さに負けずシャルダン・ドゥ・レソンヌ♡ リフレッシュさせた寄せ植え ビオラってどうしたこんなに可愛いんでしょうね~^^
朝の寒さに負けず ジャルダン・ドゥ・レソンヌが 綺麗に咲きました~ 鉢薔薇の土替えも 残すところ 塀に並べている 薔薇だけになり レソンヌさんも もう少ししたら土替えです レソンヌさんの下
2020/12/05 15:01
アザレアの蕾 天使みたいなミニ薔薇モーニング・ブルー 沢山咲いたローズ・シナフテフ
今朝 ミカン君のお散歩に行くと 日陰の所 霜で真っ白でした 寒いはずです 今年は 夏が暑すぎて 夏の終わりには コロナ疲れと両方で ぐったりしてしまって 秋が楽しめなかったような 気がする つ
2020/12/04 12:31
もう開き切らなくなった薔薇 40年間も本棚にあった物は。。。
可愛い 黄色のオキザリス ピーチヒルには無かったので 見かけた時 お迎えしました~ ポットのままで 次々 お花を咲かせています 色が少なくなる この時期に 嬉しいビタミンカラーです ピーチ
2020/12/03 16:42
今年はつる誘引してみようかな~^^ 今朝一番綺麗だったセント・エセルバーガ♡
今日は 日差したっぷりで ガーデニング日和 なんだけど 病院へ お薬を貰いに行ったり 近くのドラッグストアが ポイント5倍セールだったりで 薔薇仕事 何にもしていません・・・ ワンコガー
2020/12/02 14:37
終わりの薔薇 イメチェンしたい所 無理は禁物、今年の薔薇の冬仕事
昨日は 調達してきた 木材の事を書きましたが これからピーチヒルは 薔薇の冬仕事と 構造物のメンテナンスの 時期になります 今年は 小屋の壁面を イメチェンしてみようかな~ なんて思っています
2020/12/01 14:45
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくら100119さんをフォローしませんか?