ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【県北】〔久慈市・野田村〕いわての「塩の道と短角牛」
あべっちです!藩政時代から明治後半の岩手県には、沿岸と内陸をつなぎ、 重要な経済交易を行った「塩の道」の歴史があります。 この塩の道の交易に欠かせない南部牛の現代の姿をご紹介します。 ※塩
2019/08/31 17:00
【県北】〔野田村〕涼海の丘ワイナリーマリンローズパーク夏まつり
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 8月10日から16日まで「涼海の丘マリンローズパーク夏まつり」が開催され期間中はたくさんの人で賑わいました!車で行ったため、 ワイナリーの見学とテイスティン
2019/08/30 15:00
【県央】〔盛岡市〕第14回 全国高校生短歌大会 短歌甲子園
こんにちは あべっちです! 8月16日(金)・17日(土)18日(日)の3日間、 第14回全国高校生短歌大会「短歌甲子園」が開催されました。 ■大会初日8月16日(金) 開会式と組合せ抽選会が行われました。
2019/08/30 10:06
【沿岸南部】〔大船渡市〕夏バテ解消に!冷たい肉そば そば処「櫻亭(おうてい)」
こんにっちは、むらっちです。今年の夏は暑かったですねー。むらっちが住んでいる釜石市の気温も全国ニュースで何回か流れましたし、、、。 やっと涼しくなってきましたが、夏の疲れがでてくるのはこれから。 「なん
2019/08/28 09:00
【県南】〔花巻市〕「フクロールーム」が登場しました!
こんにちは わっちです 花巻温泉の公式キャラクター「フクロー」ファンに朗報です 8月1日についに「フクロールーム」が登場しました! 「フクロー」は花巻温泉創業88周年をきっかけにデビューした
2019/08/27 16:19
【県北】〔久慈市〕白樺を植えよう!
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 8月11日は山の日。くじ☆ラボの企画による「白樺を植えよう」が、平庭高原周辺にて行われました! 久慈市の玄関口である久慈・平庭高原県立自然公園に指定されている「平
2019/08/26 10:03
【県南】〔奥州市〕胆沢城跡歴史公園でVR・AR体験してきました!
こんにちは わっちです 大学生インターンのさとみっちとふみっちの3人で、胆沢城跡歴史公園でVR・AR体験をしてきました! 胆沢城跡歴史公園は胆沢城跡を史跡公園として整備した公園で、今年6月29
2019/08/23 17:01
【沿岸南部】〔釜石市〕〔大船渡市〕三鉄フリー乗車券で途中下車の旅(盛~釜石編)
こんにちは、むらっちです。 三陸鉄道1日フリー乗車券があるのをご存じですか? 決められた区間で土休日1日間有効のお得な乗車券です。 盛~釜石間 1,500円/釜石~宮古間 2,300円/宮古~久慈間 2,500円
2019/08/22 17:00
【県北】〔洋野町〕はまなす亭~天然ほやづくし~
みなさんこんにちは!ざるっちです♪ 特徴的な外見とさまざまな栄養を豊富に含んだ今が旬の食材「ほや」。 はまなす亭本店の磯の香り溢れる旨みがギューッと詰まった 「天然ほやづくし」
2019/08/22 09:14
【北海道】宮古⇔室蘭フェリーで行く北海道バイク旅 (室蘭編)
こんにちは あべっちです6月に就航1周年を迎えた、宮古⇔室蘭フェリーに乗って 北海道に上陸、バイクで旅をしてきました。 その様子を4回に分けてお伝えしていますが、 最終回の今回は札幌か
2019/08/21 17:00
【県北】〔久慈市〕第5回全国ふるさと甲子園
みなさんこんにちは!ざるっちです 8月24日に東京で開催される「ロケ」と「グルメ」の祭典、第5回全国ふるさと甲子園に、久慈市と北三陸「あまちゃん」観光推進協議会が参加します!昨年は「行きたいまち№1
2019/08/21 15:00
【県北】〔軽米町〕「いわてカシオペア」良質ホップを知る
みなさんこんにちは!ざるっちです 暦の上では秋ですね! さて、イベントのお知らせです!二戸地域雇用創造協議会企画 「いわてカシオペア」でビールの決め手良質ホップを知
2019/08/21 13:45
【県南】〔遠野市・一関市〕今年もビールイベントが開催されます!
こんにちは わっちです 今年もビールイベントの季節がやってきました! 「全国地ビールフェスティバルin一関」 「遠野ホップ収穫祭2019」 まずは一関市で開催される「全国地
2019/08/20 10:00
【県央】〔盛岡市〕第1回盛岡国際 俳句(HAIKU) 大会
こんにちは あべっちです!8月3日(土)・4日(日)の2日間、 第1回盛岡国際俳句大会が開催されました。 会場は「アイーナいわて県民情報交流センター7階の小田島組☆ほ~る」 この大会は今年で岩手県盛岡
2019/08/13 08:00
【北海道】宮古⇔室蘭フェリーで行く北海道バイク旅 (小樽編)
こんにちは あべっちです6月に就航1周年を迎えました、宮古⇔室蘭フェリーに乗って 北海道に上陸し、バイクで旅をしてきました。 令和2年1月31日の室蘭発便まで期間延長実施中の 料金割引キ
2019/08/10 17:00
【東京】南いわて暮らしセミナー「仕事仲間を探す会」が開催されます!
こんにちは わっちです 岩手への移住を考えている方にお知らせです 9月14日に東京都で 南いわて暮らしセミナー「仕事仲間を探す会」 が開催されます。 南いわて:岩手県南に位置する8市町(花巻市
2019/08/09 17:20
【県南】〔一関市〕夏休みにオススメの観光スポット-その3-
こんにちは わっちです 前回、前々回に引き続き一関市のオススメスポットをご紹介します。 一関・平泉地域では江戸時代からもち食文化が受け継がれており、特に一関市ではもちに関するイベントが多く開
2019/08/09 12:00
【沿岸南部】〔大槌町〕Community Cafe Tsubomi(コミュニティカフェ ツボミ)
こんにちは、むらっちです。 三陸道の大槌IC近くに緑色の大屋根とウッドデッキが印象的なアーリーアメリカン調の建物があります。建物の名前は「Flower Canvas」 大槌町で働く子育て世代の支援やコミュニティ支
2019/08/09 09:00
【沿岸北部】〔山田町〕山田湾(ジオサイト)で養殖いかだ見学とオランダ島上陸
こんにちは、むらっちです。 暑い日が続いていますね。こんな時は海へ! 山田湾に行ってきましたよ。 カキやホタテの養殖で有名な山田湾は三陸ジオパークのジオサイト(パークの見どころ)の一つです。特に
2019/08/07 09:00
【県北】〔田野畑・普代村〕『ダイナミックな自然景観トレイルウォーク』
皆さん!こんにちは、ざるっちです 7月28日に開催された、田野畑・普代村のジオサイトやみちのく潮風トレイルのルートを歩くジオトレイルウォークに参加して来ました! この日のお天気は快晴! 30℃を超
2019/08/06 09:20
【県南】〔一関市〕夏休みにオススメの観光スポット-その2-
こんにちは わっちです 前回に引き続き、一関市のオススメスポットをご紹介。 今回は一関市厳美町に今年6月にOPENしたばかりの栗駒茶屋で食べることができる、少し変わったスイーツをご紹介し
2019/08/05 13:30
【沿岸北部・南部】岩手沿岸の観光情報なら「さんりく旅しるべ」
こんにちは、むらっちです。 暑いですね~(◎_◎;) 肌寒かった梅雨が明けてじめっとしていた気持ちはハレバレなんですけど 暑いけど、夏を楽しみましょう ところで夏のお出かけの計画は立てられましたか?
2019/08/03 09:00
【県央】〔盛岡市〕「第42回盛岡さんさ踊り」本日より開催!
こんにちは あべっちです!いよいよ本日8月1日(木)~4日(日)まで、 第42回盛岡さんさ踊りが開催されます。 詳しくはこちら⇒盛岡さんさ踊り公式ホームページ 第42回盛岡さんさ踊りに先駆けまして昨日7
2019/08/01 12:00
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岩手県職員さんをフォローしませんか?