チキンカレーとコーヒー。飛行機の眺めが良い階は、ざんねんながら、小さな子供連れが多いので、少し騒がしい。。
西梅田のハービスエントのタイ料理。チェディルアン。トムヤムクン。ドルチェがとっても美味しかった。これのためだけにでもまた来たい。。
伊丹空港 一階のピザカフェ。それほど。。。食べきれなかったら箱にいれてくれます。
お気に入りの舞浜。目鯛のランチ。銀ダラの煮付けは、12時にはすでになく、イワシか鯵の煮付けになっていました。この季節、茶碗蒸しが嬉しい。
グリーンサラダ。これも。生ハムとアボガドのサラダ。鶏肉と、ブルスケッタ。牡蠣のにんにくバター。レンコンのアラビアータ。牛肉とキノコのバジルパスタ。若い子向け…
仙台駅ビルの牛タンの伊達で。男性客率高め。成形牛タン。お得な通定食。960円トロロ付きが嬉しい。
ニョッキとソーセージのフリット。エビとマッシュルームのアヒージョ🦐🍄牛ほほ肉。生ハムとイチジクのピザ。ドルチェに魅力的なのがなかったのが残念。
芯タン定食。ランチにしては贅沢な2000円超え。もうちょっと、食べたい。仙台の福助。夜の牛タンしゃぶしゃぶ食べたい。
ベルサール虎ノ門でのセミナー前。あまり時間がなかったのと、セミナー中にトイレに行きたくなると困るので軽く。ビル横地下のお茶漬け専門店。ちょっと。というか、かな…
梅田阪急グランドビル突き出しさつま揚げカツオのタタキくじらのおでん。
阪急三番街。ビッグマンの裏、紀伊国屋書店の脇のお店。行列もできていましたが。ソフトクリームというよりは、生クリーム。あぶらっこくてだめでした。。もうちょっとミ…
お店の名前は忘れました。駅近くのキレイめラーメン屋さん。鶏肉。
エテルナ。モチモチベーグルとクリームチーズ。モロッコ風フルーツサラダは名前負け。カフェは、薄暗いですが。まあおしゃれな感じ。
「ブログリーダー」を活用して、dormireさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.
前菜。小松菜のオイル。マロンのプリン。
卵白が余ったのでラングドシャを作ろうと思い、今回はシガールの形に挑戦。バターをレンジで柔らかくしなかったのでだまだま。卵白は消費できるけど、そのかわり、バター…
生おから、カニカマ、キクラゲ、きゅうり。
ピーマンの肉詰め、生おからのサラダ、肉飯、お煮しめ。
テレビ番組のレシピから。茹でないパスタ。美味しそうだったのでこのためにオールスパイスを買いました。パルメザンチーズもたっぷり。美味しかったけど味が濃いめで若い…
ちょっと贅沢ランチ。お刺身と、あらと。メインの煮付けまでにお腹いっぱいになってしまいました。そんな顔を見て、お持ち帰りにしてくれました。煮付け。
テキストを入力本文テキスト
テキストを入力本文テキスト
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.