ネットには載っていなかったのですが。駅の北側すぐにカフェを発見。コーヒーとタルト。タルトは、甘さ控え目。店内は、和食器やエスニック雑貨も置いて販売。靴を脱いで…
忘年会の二次会。クラフトビールのお店。箕面ビールにしてみました。若い人向けだけど落ち着いて飲める雰囲気。なぜか、なつかしいフォリナーの曲がかかっておりました。
バッグのブランドオロビアンコのプロデュースのお店。コースで。忘年会。サラダ。イカスミを練りこんだパスタ。お魚。お肉。ドルチェ。メニューや、インテリアパネルがジ…
梅田のハービスENTのシュラスコ料理のお店バルバッコア。お肉以外のサラダ🥗やご飯類、豆類はブュッフェ形式。シュラスコは、ラテン系のイケメンスタッフがテーブル…
「ブログリーダー」を活用して、dormireさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.
前菜。小松菜のオイル。マロンのプリン。
卵白が余ったのでラングドシャを作ろうと思い、今回はシガールの形に挑戦。バターをレンジで柔らかくしなかったのでだまだま。卵白は消費できるけど、そのかわり、バター…
生おから、カニカマ、キクラゲ、きゅうり。
ピーマンの肉詰め、生おからのサラダ、肉飯、お煮しめ。
テレビ番組のレシピから。茹でないパスタ。美味しそうだったのでこのためにオールスパイスを買いました。パルメザンチーズもたっぷり。美味しかったけど味が濃いめで若い…
ちょっと贅沢ランチ。お刺身と、あらと。メインの煮付けまでにお腹いっぱいになってしまいました。そんな顔を見て、お持ち帰りにしてくれました。煮付け。
テキストを入力本文テキスト
テキストを入力本文テキスト
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.