chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空の色 http://blog.livedoor.jp/terurin03/

サラリーマンバックパッカーが海外・国内・日常で見つけた、美しい風景を紹介する癒されブログです。

teurin03
フォロー
住所
世田谷区
出身
東京都
ブログ村参加

2010/01/08

arrow_drop_down
  • OFF

    一月始まって半ば過ぎなんだか凄い疲れて今日は、完全にスイッチオフな一日でした。とにかくぼーっとしてましたたまにはね、こういう事必要なんですね、パソコンでいう再起動みたいなものだからね朝はゆっくり起きて昼は多摩川の河原でボーっとしようと決意して、

  • またもや越乃景虎

    みなさんしばらくです。年末になると、ついつい買ってしまう梅酒、今年も買いました。越乃景虎〜 かげとらぁー!ってバラッドじゃないですよこちらなかなか手に入れにくい梅酒でございます。日本酒ベースなので、飲み口はさわやかで、品のある繊細な梅の香りが素

  • 屋久島Ⅴ

    奥に見えるのが永田岳山小屋で出会った人の中には、永田岳を目指していく方もいましたが遠くから、眺めて満足したので先を急ぐことに

  • 屋久島Ⅳ

    九州最高峰宮之浦岳に続く道天国みたいな場所ですねーここは雲の流れが速くて速くて屋久島竹の鮮やかな緑の絨毯の上で雲の影と太陽の光が織り成す光景がダイナミック過ぎます。地球に生きているんだなって事を気づかされます。

  • 屋久島Ⅲ

    石楠花が咲き始めのシーズンだったので山肌が、白やピンクの石楠花で覆われていました。標高の高い所で見る石楠花って、光線が強いからだと思うけどはっきりとした色が出ていて、本当に、素晴らしいです。

  • 屋久島Ⅱ

    樹齢1000年を超える物を屋久杉と言うんだけど厳しい環境の中で、風雨にさらされながら生き抜いてきた屋久杉の存在感は、神々しささえ感じます。

  • 屋久島Ⅰ

    遅めのGW休暇で、屋久島へ屋久島に訪れるのは、これで2回目前回は、天気が悪くて、雨が降る中、小川状態の山道を登った苦い思い出があります。でも、素晴らしい場所だから、またリベンジを誓っていたので今回はずっと、お天気に恵まれて最高の3日間でした。

  • 竹林

    鎌倉の報国寺に行ってきました。ここも好きな場所の一つです。足利氏、上杉氏の菩提寺、報国寺。ここは、美しい竹林で有名です。竹林の奥には、茶席があり、お茶を頂けます。暑い日でも、竹林に吹く風は常にひんやりとしていてマイナスイオンが漂っており、癒され

  • 吉野桜

    まとめてUPしすぎだね。今年の4月は、本当にいろいろな桜を見る機会に恵まれました。ワンシーズンでこれほど見たのは、人生初かな。最後は、奈良の吉野まで桜を見に行ってきました。吉野の桜はシロヤマザクラが中心です。ソメイヨシノと比べると、繊細で、はかな

  • 湯布院の桜

    4月前半、同期の結婚式で福岡へ行きました。ついでにということで、温泉目的で、湯布院に立ち寄ったのですがそこでも桜に出会ってしまいました。湯布院岳を背に流れる白滝川沿いの桜並木です。菜の花に桜。そして、穏やかに流れる川。背景に山。言う事ありません。

  • 千鳥ヶ淵の夜桜

    皇居近くの千鳥ヶ淵です。会社から、歩いて5分程の距離なのに結構最近まで、こんな近くに素晴らしい場所があるなんて知らなかったんです灯台もと暗し。お花見シーズンはライトアップされた桜が見事です。間近で見る桜も綺麗ですが私が好きなのは、対岸に咲く桜が、

  • 那賀川の桜

    西伊豆の松崎町の那賀川までお花見に行ってきました。東京の桜は、まだまだ満開には程遠いですが伊豆の松崎の辺りまで来ると、この時期でも暖かいのか丁度、見頃の桜を楽しめます。緩やかな那賀川の流れに沿うように果てしなく続く桜と菜の花のコントラストが素晴らし

  • 物欲の都

    阿見プレミアムアウトレットに行ってきた。場所は、霞ヶ浦の南にある。アウトレット内のタリーズでコーヒーを飲みながら撮影遠くに見えるのは、牛久大仏。かなり巨大。去年までは、ブロンズ立像の大きさとしては、世界一であったが惜しくも、ミャンマーの釈迦立像に

  • 船着き場跡

    姉の家に行ったついでに、観音崎まで足を伸ばしてみました。日没前の不思議な空の色。 都内からアクセス良いし、雰囲気も良いので好きな場所。夏には、ここから、よくシーカヤックを出します。奥まったビーチだから、船を出すには丁度良いのです。 ビーチ、防波

  • リーガルウォール

    いわゆるストリートアートですが他人の建物や施設を汚損している場合は器物損壊行為として取り締まられます。 アメリカの犯罪学者が提唱した「破れ窓の理論」は、建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、teurin03さんをフォローしませんか?

ハンドル名
teurin03さん
ブログタイトル
空の色
フォロー
空の色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用