chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナイトポタ1

    日中はあまりに暑いので日が落ちてからちょろっとナイトポタして来ました暑さが緩んで少しは走りやすいですネええ気分転換になりましただ走行11.73キロ 積算632.6キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです

  • ファミリーマート たっぷりフルーツのしろくま

    毎日々々暑ち~~~!暑すぎ!汗掻きまくりですがな炎天下、床屋の帰り道に汗だくになって歩いてましてんむ~~~、冷たいもが欲しい!とファミマを(偶々)覘いてみると・・・たっぷりフルーツのしろくま 298円☝を見つけましたしろくまアイスはセブンイレブンとコラボしてるん

  • 日暮里 中国手打拉麺 馬賊 16

    本日は千葉中央でお仕事早昼して3時半頃には戻って来ましたがやっぱ腹減り・・・通し営業の馬賊さんで小腹を満たすことにしました冷し中華 950円胡瓜・ハム・ワカメ・錦糸玉子・紅生姜・カイワレ醤油ベースのタレでした。冷し中華はお初でしたがまあまあ(〇)な印象梅雨も明けた

  • 町屋 とんかつ 和幸・サンポップ町屋店 13

    25日土曜日、佐倉ポタから4時頃地元へ帰って来ました太陽ビシバシの汗掻きまくりでかなりの腹減り・・・こんな時は通し営業に限りますだで、町屋の和幸さんへあさがお 1,380円で行ってみました前からアジフライが食べたかったのです~~!一口ひれかつ・海老フライ・あじフライ

  • お気楽輪行61 古街歴史ポタ14 城下町佐倉 PART2

    歴博見た後は城下町佐倉と云えばの武家屋敷へ歴博もそーでしたが武家屋敷も観光客があまり居ませんねぇ・・・まあ、平和でええのんですがネ。旧河原家住宅裏庭には畑旧但馬家住宅旧河原家住宅以外は家の内に入れます~!旧武居家住宅武家屋敷の並びに侍の社がありましただこちら

  • お気楽輪行61 古街歴史ポタ14 城下町佐倉 PART1

    本日はグスティさんと城下町佐倉を古街歴史ポタして来ました佐倉はアップダウンが結構あって下総らしい景色・・・では無いのですがなかなかええ処でしたよんペタペタ写真を貼って行きますネ☝佐倉の見どころ松林寺 佐倉藩主土井利勝の菩提寺成田街道沿いの旧家1 街道沿いに旧

  • 神田明神下 季節料理 左々舎

    紫陽花(百合モネ!)ポタ2のお昼は・・・季節料理 左々舎(ささや)明神下中通り沿いにありますだ。この通りは裏道でしょっちゅう使うのであります佇まいがええのでその内に・・・と思っていたのでした。本来はふぐや鱧料理がメインのよーだす。☝外メニュー内も趣があるネ~!親方と

  • 紫陽花(百合もネ!)ポタ2

    週末の仕事がドタキャンになってしまい本日は急遽お休み宿泊ツーに行こうと画策したけど天気悪し・・・首都圏は天気回復のよーなので近場をポタポタしました日比谷公園へ紫陽花&百合を見に紫陽花綺麗~~!雲形池の周りは紫陽花少なし・・・百合はどーかな?かなり咲いてましたが

  • 西日暮里 中国家庭料理 南園 50

    今日のお散歩ランチは南園さんへ南園さんのランチって~と出前なんですが今週は余裕あるのでお店へGO!☝ランチメニューからA1ランチ & Bランチ で行ってみました☝美味しい餃子も忘れずに~!しいたけ・筍のうま煮ON THE RICE !牛肉の唐辛子炒めやっぱ ON THE RICE !

  • 浅草 洋食 グリル・グランド 13

    21日火曜日はお散歩ランチで浅草グランドさんへ奥さまは・・・ランチコースB(煮込みハンバーグ&オムライス小)河っちは・・・和牛ソテーランチ自転車乗って滝汗掻いたのでまだ身体がカロリー欲してますだ前からステーキは行ってみたいと思っちょりましたランチサラダランチスープ前

  • 本郷三丁目 長崎らーめん 琴海2

    リハビリ峠越え2からお茶の水に3時過ぎに帰って来ましたお昼は行動食だったのでお腹空いてますなーこんな時は琴海さんの通し営業が有難し!お願いしたのは・・・Aセットランチ 890円5時まではランチやってるんだネ琴海ラーメン800円だからお得感有!?ラーメンに煮卵と高菜が入

  • お気楽輪行60 ミニベロ峠ポタ26 リハビリ峠越え2

    本日はリハビリ峠越え第二段として入山峠へ本当は入山峠を越えて五日市へ出て軽めの山サイの予定だったのですが入山峠を越えたすぐ先が通行不可で山サイは断念しましただ通り抜け出来ると聞いていたんですがねぇ・・・んで高尾側から入山峠ピストンでしたaustintexasさんのガン

  • 介護生活32 ガス漏れが・・・

    17日金曜日銚子で2件仕事した後に施設へメロンとお饅頭の差入れです食事の時は同世代の方々とおしゃべりして楽しそうとのこと夜、床で寝ることも無くなり施設の環境にも随分と慣れたようです。つなぎ介護服(ロンパース)後はオムツ外しも無くなり(そりゃそーだわな)昼間は特段

  • 紫陽花ポタ1

    仕事の合間のほんの小一時間小さな車輪で紫陽花ポタ毎年々々梅雨空のお楽しみなんだ幸いなことに雨があがった雨に濡れた紫陽花とても綺麗だなぁ梅雨空の宝石みたいだ掃き清められた境内に梅雨空の宝石谷中、上野公園を通って不忍池くるくる走る道々にたくさんたくさん咲いて

  • う~~~んな手続き・・・

    ☝全部税務署に提出するのじゃ・・・父が亡くなって3ヶ月近くになりました。まあ、手続き関係の多いこと多いこと・・・銀行、証券会社、生命保険、電気ガス水道、電話にスマホ・・・(それぞれ何ヶ所もあるんだもの・・・)姉がインドネシア在住だったので転入やら個人番号やら・・・除籍謄本

  • 飯能市上名栗 花廻家大衆割烹

    11日土曜日はお仕事12日日曜日の今日は仕事の流れでSKさんとMWさんと名栗まで送迎付きで楽チンこ!午前中にこなしてお昼は・・・花廻家大衆割烹r53沿いにありますだ。ん!何か来たことがあるぞい以前kemuさんとキャンプツーに来た時夜にお邪魔したお店じゃ!その時は右側が入口

  • 正六位叙位

    ・・・にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです

  • 美味しい頂き物

    四国の従妹から事務所に・・・濃厚で美味しゅうござりました実家には・・・生しらす・釜揚しらす・じゃこ天・竹輪・蒲鉾姉と一緒にいただきましただ。美味しゅうござりました茨城の従妹からは・・・イバラキング!これまた美味しゅうござりました有難いです~~!にほんブログ村ポチッ

  • 東京〇〇〇会〇〇支部懇親会

    本日は所属支部の定例会でした今までずっと父が参加していたので河っちはお初の参加になります。定例会の後は懇親会、とーぜん初参加です思っていたよりも気さくな方々ばかりで居心地の良さそーな印象野球部に(しつこく)お誘いを受けてその内に参加するかも自転車部が無いの

  • 介護生活31 2ヶ月振りの再会

    4日土曜日神栖で仕事をした後、介護施設へ寄りました母に草団子とカステラの差入れです。3時過ぎでしたが面会は誰も居ないので施設の方が気を利かせてくれて2ヶ月振りに再会でした本来は予約が必要。とは云え予約もあまりされていないみたい・・・母は室内、河っちは外の窓越し

  • 日暮里 中国手打拉麺 馬賊 15

    2日木曜日は町田でお仕事10時半に早昼して3時半頃戻って来ましたがお腹空き空き夜は来客有でお夜食は遅いし・・・日暮里で買い物ついでに通し営業の馬賊さんで小腹を満たしましただ(何度も書くけど)通し営業はありがたし~!久しぶりに・・・ ラーメン 750円あっさりスープ手打ち

  • 田端新町 天ぷら割烹 天はる 64

    峠越えしたことだし31日火曜日は今年2回目の天はるさんへ身体がまだカロリーを求めてますなーカンパ~イ!くらげ酢・トコブシ煮・枝豆アオヤギとマグロのヌタ辛子酢味噌で美味しいなぁ・・・美味しい刺し盛り赤身・勘八・鰹・鯛・縞鯵鰯の南蛮漬け銀鱈の西京味噌焼きサービス蟹

  • 介護生活30 つなぎ介護服

    先週施設からオムツ外しをどうしてもしてしまうのでつなぎ介護服を導入させていただけないか・・・と連絡がありましたオムツ外しをして自身や服、周りを汚してしまうようですたまになら良いのでせうがその頻度が高いためのようです。姉とも話し了承しました。・・・と云うより了承

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、河っちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
河っちさん
ブログタイトル
オートバイとスポルティーフと模型道楽2
フォロー
オートバイとスポルティーフと模型道楽2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用