chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOMO
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/01/03

arrow_drop_down
  • 採集したマテ貝はどうなったか

    レンゲ畑にバス乗り付け、園児ら遊ばせた? 農園が困惑「種を買って米の肥料として育てています」ふつーにオカシイって気が付かないものなんだろうか?だってさ幼稚園、保育園の先生とバスの運転手いい大人がまとめて全部それが問題無いと思ってやったってことでしょ?園児をお花畑で遊ばせたいというのはわからないでも無いのですがそれだったらそこの所有者に許可をもらって~なんていうのは当たり前のことだと思うのだが自分に...

  • 干潟で獲ったど~~ ねんがんのアレ

    飲む中絶薬製造販売の承認を了承 国内初の経口中絶薬 厚労省分科会自分は良いと思います望まれない子って不幸ですし自分はどちらかというと望まれない子だったんですよね年子だったしっていうかそれはその子供のせいじゃなくてあんたらが頑張ったからじゃないかってやつなんだが都合が悪いのなら避妊しろっての楽しい家族計画って知らないのか~?で、姉ばかりチヤホヤされて自分はガマンしなきゃいけないことばかり押し付けられ...

  • ねんがんのアレを探して 浜の宮ビーチで

    高知県民が好む『そこらへんの草』の正体 投稿に「知らなかった!」「他県民は食べないの!?」草じゃねーよ高知県民じゃなくても食うよ無知なだけ~あ、イタドリというのは漢字で『虎杖』であります呪術廻戦の主人公の名前、虎杖悠仁のイタドリはこれですがな虎に杖と書くようにかつては杖としても使われたそうだなあ、イタドリは外国に流出して侵略的外来生物になったりしているそうなので安易にあちこちに植えちゃダメだぜ自分...

  • ねんがんのアレを求めて大潮の干潮の時間を狙って和歌山の海に行く

    日本初の大阪カジノで「維新」が犯した「疑惑の鑑定」…ここまでして何故カジノにこだわるのかう~~ん裏が真っ黒だと思うんだけれど・・・そもそもの大阪維新の会なんていう火を点けた橋下さんはどう思っているのだろうかそのあたりがとっっっても気になるんですがどう思う?あの方は本当に大阪のためになることを考えていたと思うのだけれどポーズだけだったのだろうか???っていうか大阪府民に大阪市民はこれでええの?やるに...

  • FGOでガチャ

    牧野富太郎博士の「推し水草」、自生地発見か 形はアナグマのしっぽ『牧野富太郎』という人は自分でも知っているほどのビッグネームな人物でしてな今はなんかドラマでこの方を題材にしたやつをやっているので知名度は上がっているのかな自分が覗いている方のブログの方の叔父だったかなその方が交流があったとか見た気がするなぁ自分、淡水魚から水草にも興味を持った人なので水草にもいささか興味があるのですよムジナモも名前だ...

  • フットコントローラーを手に入れたのだよ

    阪神高速北神戸線の料金値下げ 並行する県道「有馬街道」の渋滞緩和へ 神戸市が社会実験わたくし、知っているのだよなぜなら神戸市は北区に住んでいたから~確かに代替道路は無いなだからと言って~道路拡張工事をというのも無理無理無理なところばかりあるのですよね~でもその先には新興住宅地ばかり増えて交通量は増すばかり、と交通事情を考えたらあのへんはあまりいいものでは無いのですよ100~200円くらいでそんなに...

  • ゲートの奥の道だった 帰りは展望コースで

    「山上被告の行動で国が動いたのは大きな問題」とはいえ国として動かねばならないようなことを首相がやっていて誰も何も言えなかったというのがそもそも大きな問題なのですがね~ま、だからと言って首相をやっちゃえば国が変わるっってのは短絡的に過ぎる考えですなで、今現在旧統一教会の報道って何も無い感じですがどうなってるんですかね?で、公明党の支持母体となっている創価学会は?公明党は何も言ってない感じあんなのとは...

  • 道が無い谷を下ることに

    花粉症対策が日本の森を破壊する正直、自分にはこうだとはっきり言えるような知識が無いのですがでも花粉が出ない杉にすれば解決なんていう単純なものでは無いであろうということはわかるくらいでしょうかでも花粉が出ない杉を開発するのも大切だがあらゆる花粉症に対する医療的なアプローチを研究するのも大事なんでないかなほら、新型コロナだって感染症対策ができてないもんだから後手後手だったしそういう今は利益にならないけ...

  • またまた新しいルートを開拓しようと右往左往する

    「川エビとゴキブリ」から考える食用コオロギ問題あのさそもそもなんでコオロギにしようなんてことになったんだ?爬虫類のエサなんていってヨーロッパイエコオロギを家庭で養殖してる人がいて大した設備もなしに容易に殖やせるから~だったりするんだろうが・・・そもそもコオロギに拘ろうとするのが変だと思うのねもっと美味しそうなものにしようよ~自分、『ワレカラ』とか美味しいかもと思うんですけどだって、甲殻類だしお魚が...

  • 自然観察と山の幸

    ども、ともです久々にやられました注文忘れてましたでありますえっとね難波に行ったのですよ晩飯時でねお腹すいた~なので久々にお好み焼きが食べたい、となんばCITYにあるお好み焼き屋『風月』に行ったのです半地下っぽい店に入る時からなんだか予感が・・・それがね席が満杯でも無いのに人待ちがあったんですよね時間的にはピークが過ぎてちょっと空いてきた感じでしょうかおいおい・・・と思っていたなで、ようやく案内メインの...

  • 結局Uルートに合流なのではありますが ギフチョウ

    『キャプテン翼』サッカー界への影響は想像以上だった? 調べてわかったスゴさ何をいまさら漫画がスポーツに与える影響ってデカいぞっっでもキャプつばって絵はヘタクソよね顔、同じのばっかだもんね必殺シュートなんてのがウケたんですかねぇ男ってそういうの大好きだもんね女は知らんけどっっ これってショウジョウバカマって言うんだぜ今の時期の山の方には普通に咲いてる植物ですな分かれ道が~~どっち行ったっけ?多分、左...

  • 新たなルートを探して

    仁徳天皇陵古墳の全景が見える!5月下旬から気球で観光 大人3600円 地元・堺市は観光客に期待そーなのよね~自分は前から空から見るでもないとどうしようも無いとは思ってはいたが気球ですか天候にも左右されるからいつでもいけるものでは無いですが他にいいものも思いつかないですしねが、3600円かぁまぁそのくらいは掛かっちゃうよねそこに価値を見い出せるかどうかはその人次第でありましょうか自分はパスかな さて...

  • そうだ YK山に行かなければっっ 柿の新芽

    じつはサケやほかの魚を「放流」しても、数が増えないどころか「減ることさえある」という「衝撃的な事実」だよね~なんの考えも無しに放流だけしてもねぇそれを養えるだけの生き物がいないとねそもそもの減っている理由がわかっていないのに放流だけしても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ~~ッッ!!お金の無駄遣いですわ┐(´д`)┌ヤレヤレ そうだYK山へ行かなくてはっっ頑張ってちょいと早起きしたのだあ~た~らし~い あ~さ...

  • 地図に表示されている道のすべてを探索 ハリギリの芽を少し採集 帰りつつエドヒガンをパチリ

    「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景実はわたくし一度も新型コロナワクチンを打ってないのですァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、いや、別にワクチン反対派でも無かったのですがえっとね本当はさっさと打っておきたかったのですよでないと身体が弱めのあの人と会う時に心配ですし~でもね大阪では充分にワクチンを確保してあるとか公言しておきながら実は足りなかったなんて出来事が...

  • 雨森山探索 台場クヌギと炭窯跡

    【厄介な雑草】可愛い花が咲くクローバーのような葉を持つ「カタバミ」の性質がヤバい!家紋にもなってるよヤヴァイと思います自分はもう数年前から気が付いていたのですが~公園とかこの黄色い花に侵食されまくっておりましてその繁殖力たるや在来のカタバミなど比較にならないほどでΣ(゚д゚lll)ガーン駆除しなきゃいけなくなる日がもうそこまで来てると思うんですがねあとアメリカオニアザミもなんとかしてくれ~ 腹ごしらえをしたの...

  • 雨森山 分かれ道探索 妙見山方面の景色

    どもオカシイ人っているものですよねまぁ自分にとってはオカシイ人も厄介なものなのですがそのオカシイ人のオカシイところがわからない人とかオカシイ人のオカシイ言葉を鵜呑みにする目上の人が更に厄介なのですがわたくし、目上の人に恵まれない星の元に生まれたみたいでして(;´д`)トホホ…あ~、そうそうネット記事で目にしたのがね学校の先生で生徒にアンケート取ってクラスのなかで悪い人なんてことを書かせて一番悪い人をいじめ...

  • 雨森山 タラとヤマウルシ ハリギリを探して

    「県境過ぎれば捕まらない」の噂、なぜ広まった? 違反車に対する「パトカー追跡」はどう行う? 真相はいかに冷静に考えて逃げるのは無理だな危険だし、追いかけられて信号無視して突っ込んで・・・な~んてのもあるあるなお話しそこまでのリスクを負ってまで逃げる価値は無いのでありますだがしかしわたくし、『止まりなさい』なんて言うから止まったら『間違いました すいません』ってスピーカーで言われたとかあるいは後ろから...

  • 水晶が諦めきれずにまた八畳幕へ

    引退した松井市長の負の遺産 奇怪な大阪市制作の子ども・教育関連予算の資料とは? 地方選で物議早い話が騙しなわけで・・・ウソじゃないと言い訳できるようにした、ね橋下さんとかこういうの見て知って何も言わんのやろか?言わないようにしてるようなところはあるんだがこれはなんだかねぇ・・・ とゆーわけでしょぼい観光地の屏風岩のところを曲がってその先をさらに右折してゴニョゴニョなんですわついでなので八畳幕を覗い...

  • ギフチョウは撮れませんでした 止まらないから 道の駅いながわへ

    IR候補地・夢洲に「ディズニーを!」自民ポスターが物議、大阪IR予定地の市有地賃料「安すぎて違法」 差し止め求め大阪市を提訴大阪では夢洲を舞台になにやらキナ臭いのがアレコレとこういう素人が知ってもキナ臭いのってそれなりの国の機関が調査したりせぇへんのかね?公安とかそういうことのために存在してるんとちゃうの?それとも国の一機関だから国から圧力かけられたら動けないとか?何よりも三権分立がちゃんとできてな...

  • N森で『タカノツメ』を発見

    「ムツゴロウ」畑正憲さん死去伝説の男が逝きましたかていうか若い時から身体を酷使して動物と関わってきたこの人は充分に超人だと思うで、87才とか大往生ですなご冥福をお祈りいたします。 山道を登っていきますとね日当たりのいいところにツヤツヤの新芽をはやした植物がいくつか生えているのですよ三枚一組の葉っぱ・・・これってもしや?この生え方日当たりのいい斜面に一本だけぴょ~んと生えてくるこの感じ同じ仲間のアレ...

  • N森で探索

    商店街の屋上に公園、商店街は「地上」か「地下」か? 神戸・ミナエンタウン 地裁判決は「地下」ここ、不思議な立地になってるんだよねそもそも湊川公園が高架の上にあるというかなんというか行けばわかります(爆)ミナエンタウンは昭和もいいところで中はほぼ死んでますけどね~昔からある喫茶店みたいなのがあるからそういうのが好きな方は行ってみてはどうでしょう 第一の目的地、着キミはここで日向ぼっこでもして待ってな...

  • 桜ツーリング!!

    毎年200本の桜の木が枯れている…原因は中国「特定外来生物」…大阪の「桜」危機に…桜って寒くなって暖かくならなきゃ咲かないんだよね大阪よりも東京の方が桜の開花時期が早かったりするのもそのせいだったりするんだな自分的には狭山市は通り過ぎるだけだな~縁も所縁も無いもんね紀見トンネルで和歌山入りする時にその道中に通りかかるくらいですな うむ、行かねばならない!!晴れてるし~春だぞ?今日も北摂方面を目指そう恒例...

  • ベランダでウチュウイモ植え付け その他蔓植物 シオデが生えない

    「エンジンブレーキ」SNSで突如のトレンド入り「ブレーキランプで合図を」「いますぐ免許返納したほうが」論争勃発いやいや、エンブレにブレーキランプはいらんやろ・・・そしてエンブレは普通に使うやろだって、ギア使わんでもアクセル離せばそれでエンブレになるんだもんエンブレ使って急ブレーキ・・・そんなバカなんぞ相手してられんねそれにそんなんしたらミッションにダメージいくだろうしねパカパカブレーキが普通とか思っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOMOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOMOさん
ブログタイトル
T's Field
フォロー
T's Field

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用